岡山の日本酒おすすめランキングTOP11!味わえる居酒屋も紹介!

岡山の日本酒を飲んだことはありますか?岡山は豊かな水に恵まれ、最高品種の酒造好適米として有名な雄町米の生産地でもあります。備中杜氏の技を受け継いで作られる岡山の日本酒は丸みのあるまろやかな味わいで、米の旨味が堪能できると人気です。ここでは、ぜひ味わいたい岡山の日本酒おすすめランキングTOP11を紹介します。さらに、岡山の日本酒が味わえる人気の居酒屋やバーについてもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

岡山の日本酒おすすめランキングTOP11!味わえる居酒屋も紹介!のイメージ

目次

  1. 1岡山の日本酒でおすすめの銘柄や味わえる居酒屋を紹介
  2. 2岡山の日本酒について知っておこう
  3. 3岡山の日本酒おすすめランキング「11位~7位」
  4. 4岡山の日本酒おすすめランキング「6位~2位」
  5. 5岡山の日本酒おすすめランキング第1位は?
  6. 6岡山の日本酒が味わえるおすすめ居酒屋を紹介
  7. 7岡山の日本酒おすすめランキングを参考にお気に入りを見つけよう!

岡山の日本酒でおすすめの銘柄や味わえる居酒屋を紹介

岡山の日本酒を飲んだことがありますか?岡山では古くから備中杜氏によって酒造りが行われており、現在も多くの蔵元があります。岡山は豊かな水質と水量に恵まれた地域で、酒造好適米の最高品種として有名な雄町米の生産地でもあります。そんな岡山でつくられる日本酒は、近年オマチストという雄町米を使った日本酒の愛好家によっても注目されています。

日本酒を飲む女性

今回は、ぜひ味わいたい岡山の日本酒おすすめランキングTOP11を紹介します。岡山の蔵元は備前、備中、美作の3つのエリアがあります。その中からおすすめの日本酒を、特徴や味わい、価格、蔵元についての情報も含めて紹介していきます。岡山の日本酒が楽しめると人気の岡山の居酒屋やバーも紹介しますので、ぜひ参考にしてください!

岡山の日本酒について知っておこう

日本各地でつくられ、それぞれ味わいが異なる日本酒。日本酒造りをしている蔵元はたくさんあり、また様々な銘柄もあるので、味わう楽しみは尽きることがないでしょう。岡山でも、たくさんの蔵元によって日本酒がつくられています。まずは、岡山の日本酒について紹介します。

原料であるコメの栽培に適した土壌を持つ岡山

岡山は、日本酒の原料となる酒造好適米の栽培に適した地域です。岡山は酒造好適米の最高品種である雄町米が発見され、現在も雄町米の9割が生産されていることも有名です。雄町米は栽培が難しいと言われ、岡山以外の地域ではなかなか栽培することができない品種と言われています。雄町米は、交配種としても使用され、酒造好適米として有名な山田錦や五百万石などの親でもあります。

米の栽培

最高品種として有名な雄町米が栽培されていることでも有名な岡山。岡山の土壌はどのような特徴があるのでしょうか?岡山は中国地方の南東部にあり、瀬戸内海に面した県です。県内を南北に流れる3つの河川や気候、日照時間など自然がもたらす恩恵を受け、米や果物などの生産が盛んな地域です。

県北部には中国山地の山々がそびえたち、中央部には鍾乳洞などがみられ、南部には裾野の広い岡山平野が広がります。岡山県は、南部と北部でそれぞれ瀬戸内海式気候、日本海側気候と気候の違いがみられます。

瀬戸内海

最高品種として有名な雄町米は、岡山県中南部で栽培されています。県中南部にみられる花崗岩が崩れた土壌や砂土壌は、土壌が深く排水も良好なため雄町米の栽培に適した土壌になっています。雄町米のなかでも赤磐市で栽培されたものは最高品質とされています。雄町米はほとんどが地元の蔵元で使用されているため、県外にはなかなか流通することがないようです。

濃厚でコクがある日本酒が多い

岡山の日本酒は、多くの蔵元によってつくられています。濃厚でコクがあり、米の旨味を感じる日本酒と言われます。有名な雄町米でつくられた日本酒は、やさしさやまろやかさが特徴で、丸みのある味わいが楽しめるようです。岡山では地域の気候の差や流派などにより、淡麗辛口から甘口、濃醸旨口まで多彩になっています。

日本酒のアップ

岡山では古くから続いている蔵元から、比較的新しい蔵元まであります。全国的にも上位の数の酒造が酒造りを行っています。岡山の酒造りの特徴はどのようなことなのでしょうか?酒造りに大切な要素は、最も重要である原料である米の品質、仕込み水の水質や水量、そして技であると言われます。

岡山の蔵元が原料として使用するコメは、最高品種として有名な雄町米のほか、雄町米を親に持つ山田錦や五百万石、岡山県を代表する朝日米などの米があります。水も日本酒の8割を占めるため大切な要素です。岡山県内には吉井川、旭川、高梁川の3つの河川があり、火山灰土壌の断層線を直角に流れています。それらの伏流水は日本名水にも選ばれた雄町の冷泉や塩釜の冷泉などで、岡山の蔵元が日本酒の仕込み水として使っています。

日本酒の入った樽

岡山では備中杜氏により古くから酒造りが行われてきました。古くから技術的に定評があり、岡山の地で米と水を原料に、巧みな技で酒造りを行っていたようです。現在の岡山では、それぞれの蔵元が備中杜氏の伝統を受け継いだり新しい技術を取り入れるなどして日本酒をつくっています。

岡山の日本酒はエリアごとに蔵元や銘柄をチェックして選ぼう

岡山の日本酒は、エリアごとに特徴があるようです。3つのエリアに分かれており、雄町米を多く栽培している備前エリア、県内の蔵元の約半分がある備中エリア、県北部の寒冷な地域で「うまさけの国」と言われた美作エリアがあります。岡山の日本酒を飲むなら、エリアごとに蔵元の特徴や味わいを楽しむのも良いでしょう。岡山の日本酒おすすめランキングTOP11では、それらを含めて紹介していきます。

酒蔵の玄関

さらに、記事の後半では岡山の居酒屋やバーも紹介します。岡山の地酒を豊富に取り揃えている酒屋や飲み比べができるバーなど、岡山の日本酒が楽しめると人気のお店をまとめています。岡山の日本酒おすすめランキングTOP11と合わせて参考にしてください!

岡山の日本酒おすすめランキング「11位~7位」

11位:白身魚のお刺身や天ぷらなど和食全般に合う「かもみどり 純米大吟醸」

岡山の日本酒おすすめランキングTOP11の11位は、丸本酒造の「かもみどり 純米大吟醸」です。穏やかな香りの中に米の旨味がしっかりと感じられる日本酒です。白身魚から天ぷらまで和食全般に合うお酒で、丸本酒造で長年愛されてきた銘柄です。

丸本酒造は慶応3年創業の伝統ある酒造で、備中エリアの浅口市にあります。丸本酒造は岡山県の酒蔵で初めて、国の登録有形文化財に指定されました。酒米の自家栽培も行っており、平成21年には国産米による日本酒として初めて米国統一オーガニック基準を取得しています。「かもみどり 純米大吟醸」の価格は1.8Lで3,240円となっています。

10位:フルーティーな味わい「嘉美心 純米大吟醸」

岡山の日本酒おすすめランキングTOP11の10位は、嘉美心酒造の「嘉美心 純米大吟醸」です。フルーティーで流れるような喉ごしで、米の旨味を感じる日本酒です。嘉美心酒造の代表作で、杜氏と蔵人の職人技を注ぎ込んだお酒になっています。

嘉美心酒造は創業100年の酒造で、備中エリアの浅口市にあります。瀬戸内の海辺の小さな町で瀬戸内気候をもつ町でもあります。瀬戸内気候は温暖な気候なため、冷房の設備を整えるなどして酒造りからお客さんの口に入るまで最高の状態を保つ工夫をしています。ANAファーストクラスにも使用された「嘉美心 純米大吟醸」は720mlで3,402円です。

9位:容器にも個性が光る「萬年雪 荒走り」

岡山の日本酒おすすめランキングTOP11の9位は、森田酒造の「萬年雪 荒走り」です。豊かな香りが広がり、米の旨味と酸味がほどよく、力強い味わいが楽しめる日本酒です。

森田酒造は1910年創業の備中エリアの倉敷市にある酒造です。昔の土間造りの蔵で、寒づくりで作られています。自身の酒造りを「非効率的な酒造り」とも言い、創業以来守ってきた手造りにこだわっています。原料の米は産地指定の岡山県産の朝日米やあけぼの米を使い、水はやさしい口当たりの高梁川の伏流水を使用しています。「萬年雪 荒走り」は500mlで1,520円です。

8位:香りも楽しみたい「三光光宗 純米吟醸」

岡山の日本酒おすすめランキングTOP11の8位は、三光正宗の「三光正宗 純米吟醸」です。岡山県で栽培される有名な雄町米を使用したお酒で、穏やかな吟醸香が広がります。キレのある辛口ながら、まろやかでのびのある味わいになっています。

三光正宗は備中エリアの新見市にある蔵元です。原料の米は新見市の契約栽培米や雄町米、山田錦などを使用しています。水は高梁川の源流である神代川という美しい川の水を使用し、酒造りを行っています。伝統の技だけでなく新しい技術も取り入れている蔵元です。「三光正宗 純米吟醸」は720mlで2,268円になっています。

7位:お燗で味わうのがおすすめ「喜平 雄町米特別純米伝承備中 」

岡山の日本酒おすすめランキングTOP11の7位は、平喜酒造の「喜平 雄町米特別純米伝承備中」です。柔らかくきめ細かい味と軽い香りのバランスが良いお酒になっています。原料には岡山県産の有名な雄町米を使用し、お米の旨味を感じることができます。

平喜酒造は、備中エリアの浅口市にある蔵元です。現在は新しい蔵も含め、県内でも有数の敷地の広さを誇る蔵元でもあります。米は雄町米やあけぼの米を使用し、仕込み水は花崗岩を流れる水を使用しています。伝統の技に最新設備やテクノロジー技術も加えて酒造りを行っています。地域や愛飲家の人を招いて落語やジャズと合わせたイベントも開催しています。「喜平 雄町米特別純米伝承備中」は720mlで1,800円です。

岡山の日本酒おすすめランキング「6位~2位」

6位:脂ののった魚やハードチーズと合わせたい「GOZENSHU9(NINE)」

岡山の日本酒おすすめランキングTOP11の6位は、辻本店の「GOZENSHU9(NINE)」です。有名な雄町米を使用した旨味と、菩提もとという仕込みによる酸が特徴のすっきりとした旨口のお酒です。辛口のお酒で、冷やしてもお燗でも美味しく飲むことができます。おしゃれなボトルも目を引く日本酒で、女性へのプレゼントにも喜ばれそうです。

辻本店は1804年に創業した、美作エリアの真庭市にある蔵元です。辛口のお酒は特徴の蔵元で、古来「うまさけの国」とも言われた寒冷な気候の美作エリアで地元の米や水にこだわり酒造りを行っています。室町時代から行われていた菩提もとという仕込み方法で作った酒を味わうことができます。現在は女性杜氏が酒造りを行っています。「GOZENSHU9(NINE)」は、500mlで972円です。

5位:冷やして飲むのがおすすめ「燦然 大吟醸」

岡山の日本酒おすすめランキングTOP11の5位は、菊池酒造の「燦然 大吟醸」です。フルーティーな吟醸香と、キメの細かいなめらかな味わいが特徴のお酒です。原料には厳選した山田錦を35%まで磨いて使用し、社長杜氏が醸したお酒です。燦然は菊池酒造の代表的な銘柄で、バランスの良い深い味わいを楽しむことができます。

菊池酒造は1878年創業の蔵元で、備中エリアの倉敷市にあります。蔵元にはモーツァルトの音楽が流れており、その中でこだわりの酒造りが行われています。菊池酒造では、米は岡山県産の雄町米や朝日米などを使用し、水は高梁川の伏流水を使用しています。「燦然 大吟醸」は720mlで3,780円になっています。

4位:冷やしても常温でも美味しい「大吟醸 極聖 昔搾り斗瓶どり」

岡山の日本酒おすすめランキングTOP11の4位は、宮下酒造の「大吟醸 極聖昔搾り斗瓶どり」です。極聖は宮下酒造の代表銘柄で宮下酒造最高の酒です。フルーティーな吟醸香と、爽やかなさやまろやかさの味のバランスの良いお酒です。昔搾り斗瓶どりは圧力をかけず、酒袋にもろみをいれて滴る雫を斗瓶に囲ったものです。味と香りを追求し、丹精込めて仕上げた日本酒です。

宮下酒造は創業100年の蔵元で、備前エリアの岡山市にあります。仕込み水は旭川の伏流水を地下100mからくみ上げて使用しています。宮下酒造は、日本酒のほか地ビールやウイスキーも製造する総合酒造メーカーでもあります。「大吟醸 極聖昔搾り斗瓶どり」は720mlで3,240円となっています。

3位:淡白な魚料理と合わせたい「大典白菊 大吟醸」

岡山の日本酒おすすめランキングTOP11の3位は、白菊酒造の「大典白菊 大吟醸」です。今年度の岡山県清酒品評会で、吟醸酒部門の最高位賞を受賞したお酒でもあります。吟醸香と熟成によるなめらかな味わいが特徴で、やわらかいお米の旨味、甘味とキレのバランスが良いお酒です。山田錦を32%まで磨き、圧力をかけず吊るして採った雫を1年以上熟成させて造った日本酒です。備中杜氏の技が注ぎ込まれています。

白菊酒造は1886年創業の蔵元で、備中エリアの高梁市にあります。原料の米は10年かけて復活させた酒造錦米や白菊米という白菊酒造にしかない米を使用しています。その他、有名な雄町米や朝日米、山田錦、五百万石なども使用し、様々な味わいのお酒をつくっています。「大典白菊 大吟醸」は720mlで5,400円です。

2位:美味しい料理を合わせて楽しみたい「極大吟醸 原酒 室町時代」

岡山の日本酒おすすめランキングTOP11の2位は、室町酒造の「極大吟醸原酒 室町時代」です。豊かな吟醸香と米の旨味を感じる味わいが特徴のお酒です。原料の米は岡山県産の有名な雄町米を100%使用し、仕込み水には百選名水にも選ばれた「雄町の冷泉」を使用しています。

室町酒造は備前エリアの赤磐市にあります。創業320年の歴史をもつ古い蔵元で、現在は11代目です。歴史と伝統を守り、手間を惜しまず昔ながらの酒造りを行っています。「極大吟醸原酒室町時代」は、モンドセレクションや、イギリス、アメリカでの国際酒類コンテストなどで一位に輝いた日本酒でもあります。国際的にも美味しいと評される味を楽しむことができます。「極大吟醸原酒室町時代」は720mlで5,400円です。

岡山の日本酒おすすめランキング第1位は?

1位:幻の赤磐雄町米を使用!岡山を代表するお酒「純米大吟醸酒 酒一筋 赤磐雄町 」

岡山の日本酒おすすめランキングTOP11の1位は、利守酒造の「純米大吟醸酒 赤磐雄町 」です。最高品種の酒造好適米としても有名な雄町米。そのなかでも、赤磐市軽部で栽培された雄町米は最高品質と言われています。利守酒造は、幻と言われる「赤磐雄町米」を37%まで磨き、昔ながらの仕込みでじっくりと醸した逸品です。

「純米大吟醸 酒一筋 赤磐雄町」は、赤磐雄町米の独特の旨味を引き出したお酒で、すっきりとした味わいと米の旨味が感じられるお酒です。利守酒造は備前エリアの赤磐市にある蔵元で、幻となっていた軽部産の雄町米の復活させた蔵元でもあります。雄町米の栽培は難しくリスクも大きいものだったようですが、利守酒造の情熱に農家や農協、行政なども賛同して軽部産の雄町米を復活させました。

復活した軽部産の雄町米は赤磐雄町米と命名され、利守酒造の純米大吟醸赤磐雄町に使用されています。岡山を代表する日本酒として有名な「純米吟醸 酒一筋 赤磐雄町」は720mlで3,240円となっています。

岡山の日本酒が味わえるおすすめ居酒屋を紹介

岡山には様々な居酒屋やバーがあります。その中でも、岡山の地酒が味わえると人気の居酒屋やバーを紹介します。

立飲みスタイルで味わえる酒屋「岡山駅前銘酒センター」

最初に紹介する居酒屋は、豊富な銘酒が揃う立ち飲みスタイルの「岡山駅前銘酒センター」です。このお店の特徴は、好みの日本酒を自分で冷蔵庫から選んで飲む立ち飲みのお店で、全国の銘酒と珍味が揃っていることです。人気の銘酒から地酒まで豊富にあるので、好みの日本酒を見つけるのも楽しめそうです。また、日本酒の瓶に書かれた料金をその場で支払うキャッシュオン方式なので、気軽に利用できるのも嬉しいポイントです。

全国の銘酒3種飲み比べセットは、3種類選ぶと100円引きになります。珍味は全国各地のものが100円から用意されているので、日本酒に合わせて選べます。岡山駅前銘酒センターは、JR岡山駅から徒歩3分です。営業時間は全日15:00~24:00、年中無休となっています。岡山の日本酒のほか全国各地の日本酒を気軽に飲むことができる居酒屋です。

利き酒コースで飲み比べも!立ち飲みバー「STANDING BAR地酒屋(JIZAKEYA)」

続いて紹介するバーは、岡山の地酒と郷土料理を立ち飲みスタイルで楽しめる「STANDING BAR 地酒屋(JIZAKEYA)」です。2017年に倉敷市にオープンしたバーで、落ち着いた雰囲気のお店です。様々な岡山の日本酒を冷酒や熱燗で飲むことができるので、好みで注文しましょう。岡山の郷土料理も合わせて味わえます。

利き酒コースは30分2,000円は、時間内にたくさんの日本酒を飲み比べできるコースです。英語を話せるスタッフもいるので、倉敷市に来た外国人の観光客も利用しているようです。STANDINGBAR地酒屋は、倉敷市南口徒歩8分です。営業時間は17:00~22:00で、月曜と火曜が定休日になっています。

岡山の日本酒が200種類以上と豊富「おかやまの酒ばあ さかばやし」

続いて紹介する居酒屋は、岡山の地酒が200種以上と豊富な品揃えの「おかやまの酒ばあ さかばやし」です。JR岡山駅東口から徒歩5分と好立地の居酒屋で、男性だけでなく女性も気軽に立ち寄れるお店です。200種類の岡山の日本酒は、季節のお酒から普段なかなか味わうことのできない高級なお酒まであります。

豊富な日本酒は450円からとなっているほか、飲み放題と料理が11品付いた岡山蔵元コース3,800円もあります。旅行や出張で岡山に来たときにも、気軽に立ち寄れるおすすめの居酒屋です。「おかやまの酒ばあ さけばやし」の営業時間は全日17:00~24:00です。ラストオーダーは23:30となっています。

リーズナブルに岡山地酒や地元の料理が味わえる「トギヤチョウ酒場ミツノヤ」

続いて紹介する居酒屋は、岡山の日本酒や地元の食材で作る料理が豊富な「トギヤチョウ酒場ミツノヤ」です。このお店の特徴は、岡山の地酒が豊富に揃っていることと、岡山の海の幸から山の幸まで様々な食材を使用した料理が楽しめることです。価格もリーズナブルなので、気軽にお酒を飲むことができます。

トギヤチョウ酒場ミツノヤにある岡山の地酒は、酒一筋や極聖、大典白菊のほか喜平やきびの吟醸などで、一杯270円から飲むことができます。日本酒はお得な飲み放題付コースでも飲むことができるので、存分に岡山の地酒を楽しむことができます。

トギヤチョウ酒場ミツノヤはJR岡山駅東口から徒歩12分です。営業時間は全日16:00~23:00です。ドリンクのラストオーダーは22:45となっています。席はカウンター席やテーブル席のほか半個室もあります。予約も可能な居酒屋です。

Thumb「ままかり」とは?ご飯によく合う岡山の郷土料理の食べ方を紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

岡山の日本酒おすすめランキングを参考にお気に入りを見つけよう!

ここでは、岡山の日本酒おすすめランキングTOP11と岡山で人気の居酒屋、バーを紹介しました。岡山は多くの蔵元が、自然の恩恵を受けながら巧みな技で美味しい日本酒をつくっています。また、岡山は最高品種の酒造好適米として有名な雄町米が生産されている地域で、雄町米を使った日本酒は岡山以外ではほとんど味わえません。おすすめランキングや岡山の居酒屋、バーの情報を参考に、ぜひ岡山の日本酒を楽しんでください!

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ