なめろうとは?アジのたたきとの違いや由来は?食べ方とレシピも紹介!

なめろうとはどんな料理なのだろう?名前を聞いたことはあるけど、どんな料理かいまいちわからないという人は沢山いると思います。なめろうとは、千葉県の郷土料理で、アジなどの魚をたたいて作る料理です。そんななめろうは色々なアレンジのきく料理なのです。またなめろうとは、さまざまな食べ方が出来て、栄養満点なので、ぜひ自宅でも作ってみませんか?お酒のお供としてもピッタリで千葉県では多くの人に愛されています。そんななめろうをぜひ味わってみて下さい。

なめろうとは?アジのたたきとの違いや由来は?食べ方とレシピも紹介!のイメージ

目次

  1. 1なめろうとはどんな食べ物なのか詳しく知りたい!
  2. 2なめろうとは一体何?
  3. 3なめろうとはどんな食べ方がおすすめ?
  4. 4なめろうの簡単レシピでお酒がすすむ!
  5. 5なめろうとは栄養満点の千葉の郷土料理

なめろうとはどんな食べ物なのか詳しく知りたい!

なめろうという言葉は聞いたことがあるけど、なめろうがどんな食べ物で食べたことがある人は少ないと思います。そんななめろうの作り方や食べ方を知ることで、手軽で簡単に作ることの出来る料理だと知ってもらうことが出来ると思います。なめろうとは様々な食べ方や作り方があるので、もっと身近になめろう料理を楽しんでもらいたいと思います。

なめろうとは一体何?

なめろうとは房総半島の郷土料理

なめろうとは、千葉県の房総半島が発祥の郷土料理です。叩きアジの一種で、漁船の上で、獲ったばかりの魚を材料に作られたことから始まりました。現在では、千葉県に限られず、広い地域の家庭で作られたり、居酒屋などで提供されたりしています。

なめろうとは、アジやサンマなどの青魚を3枚におろし、味噌や日本酒、ネギ、シソ、ショウガ、ミョウガなどの薬味を乗せ、そのまままな板の上などで、細かく粘り気が出るまで、叩いたものです。そのレシピは様々で、各家庭でいろいろななめろうの食べ方があります。

なめろうの名前の由来は?

なめろうの名前の由来は、叩いたことによる粘り気の食感からと、料理を盛っていたお皿についた身まで舐めるほど美味だったからという説があります。また、漁師が沖の漁船上で作っていた料理であることから、なめろうとは「沖なます」という別名もあります。なめろうとは、名前の由来のように美味しさが止まらないのが、人気の秘訣です。

なめろうとはどんな魚で作られてる?

なめろうとは、アジやサンマ、サバ、イワシ、トビウオなど青魚の3枚おろしや、バカガイを使い作られています。もともとは漁師が船上で作って食べたのがきっかけなので、旬に合わせて獲れた魚を使って作っていた料理です。その中でも一般的によく使われるのがアジを使ったなめろうです。さまざまな魚を使ったなめろうがあるので、その違いを楽しんでみるのも良いかも知れません。

なめろうとアジのたたきと何が違う?

なめろうとアジのたたきでは一体何が違うのでしょうか?どちらも魚を叩いて薬味を合わせて食べます。その違いの大きな特徴は、なめろうとは、薬味の他に味噌を入れることです。なぜ味噌を入れていたかと言うと、なめろうとは漁師が船上でつくる際に醤油だとこぼれてしまうことから、味噌を使ったのが発祥と言われています。

つまり、なめろうとは船上の漁師が調理しやすく食べやすく工夫されて出来上がったのが特徴です。なめろうには、魚を美味しさを知り尽くした漁師のこだわりと調理の手軽さがつまった究極の漁師飯なのです。

なめろうは日持ちする?

なめろうとは作った後、冷蔵庫で3日ほど日持ちすることが可能です。そのまま食べて、残ったなめろうは冷蔵庫で保存して、次の日にはアレンジレシピにして食べたりと、様々な食べ方があるので、なめろうをたくさん作った際には、いろいろなレシピを作ってみてはいかがでしょうか?。また生ものですので、3日ぐらいしか保存かきかないので、作った際には、3日以内に食べきるようにしましょう。

なめろうとはどんな食べ方がおすすめ?

栄養満点なお茶漬けに「孫茶」

孫茶とは、アジのたたきを使ったお茶漬けです。ご飯の上にアジのたたきを乗せて、お茶をかけます。お好みで、青ネギや刻みのりやワサビを添えます。お茶漬けというとシンプルな気がしますが、なめろうを乗せていることで、栄養満点で、サラサラと食べやすく食欲がない時などにもおすすめです。

また、アジのたたきを乗せることでお茶漬けが豪華な料理にもなるので、ぜひアジのたたきやなめろうが残ったときや、簡単にアレンジした食べ方をしたい時に作ってみて下さい。

千葉の郷土料理「さんが焼き」も絶品!

さんが焼きとは、千葉県の郷土料理で、なめろうをあわびの殻に入れ、焼いた料理です。もともと、漁師が山へ仕事い行くときにアワビの殻にあまったなめろうを入れて持っていき、山小屋で蒸したり、焼いたりして食べたのがきっかけで、「さんが焼き」と呼ばれるようになりました。なめろうとは、焼くことで香ばしさもプラスされるのでお酒のお供としてもとても人気があります。

ニンニクとチーズを効かせた洋風アレンジ美味!

アジのなめろうを使ったアレンジレシピは沢山あります。その中で、アジのチーズなめろうは、なめろうを洋風にアレンジすることが出来ます。材料は、アジのなめろうにカマンベールチーズ、ショウガ、ニンニク、オリーブオイル、バケットスライスを用意します。アジのなめろうに、カマンベールチーズを細かくたたき、ショウガやニンニクと合わせて混ぜます。

材料にオリーブオイルを加え、器に盛り付け、バケットスライスに添えます。ワインにもぴったりで、バケットに乗せて食べることで、とてもお洒落な洋風料理に変身します。なめろうとは、アレンジ次第で色々な味に変化する食べ物なのです。

巻き寿司にしてみよう!

なめろうは巻きずしにしても絶品です。なめろうを普通の巻きずしと同様に酢飯とのりで巻きます。その際、レタスも一緒に巻くとより美味しくなります。また、手巻き寿司の材料として並べてもとても喜ばれます。なめろうとはとてもご飯に合うので、なめろうが食欲をそそること間違いなしです。

生卵と合わせて丼ぶりに

なめろうとは、丼ぶりにしてもとても美味しいです。ご飯の上になめろうを乗せ、真ん中に生卵を乗せます。お好みで、ゴマ油や醤油をかけます。ネギや大葉などの薬味を足せば、さらに食欲がそそります。生卵をプラスすることで、まろやかな味わいになり、ご飯がすすむ丼ぶりになります。なめろうとは、シンプルなレシピだからこそ美味しさが際立つ一品になるのです。

なめろうの簡単レシピでお酒がすすむ!

アジとアボカドのなめろう

定番のなめろうの味に飽きたら、ぜひ試してみてもらいたいのが、アジとアボカドのなめろうです。アジをなめらかになるまで、包丁でたたいてから、潰したアボガドと一緒にボウルに入れます。レモン汁とショウガ、ニンニク、塩、マヨネーズを加えてよく混ぜます。

なめろうとは、和風の味つけですが、アボガドとマヨネーズと和えることで洋風の味付けになり、お酒のお供としてもピッタリな上に、子供にも大人気です。そんないつものなめろうとの違いを楽しんでみてはいかがでしょうか?

鰯のなめろう

アジを使ったなめろうが定番ですが、さばくのが簡単な鰯を使ったなめろうもおすすめです。鰯は、包丁を使わず指でさばくことが出来るので、より下処理が簡単で、なめろうにしやすいです。釣りなどでも釣れやすく大量に鰯を手に入れた時などは、なめろうにしてみてはいかがでしょうか?味つけは、アジのなめろうと同じです。なめろうとは、色々な魚で楽しめるので、違いを楽しむのも良いかも知れません。

ピリ辛なめろう

いつものなめろうに、豆板醤やおろししょうがを加えるだけで、いつも違いピリ辛のなめろうが出来ます。生卵を加えて、ユッケ風に食べてもとても美味しくお酒のお供としてピッタリの一品になります。簡単な上に、美味しいと評判です。お好みで豆腐の上に乗せて一緒に食べるのもおすすめです。

なめろうの磯辺焼き

いつものなめろうにひと手間を加えることで、違った味わいが楽しめるのが、なめろうの磯辺焼きです。なめろうに小麦粉をまぶして、のりで挟み、フライパンで両面を焼くだけです。焼くことで、香ばしい味わいと、のりの風味が加わり、いつものなめろうとの違いを楽しことが出来ます。のりで挟んであるので、おつまみとしても食べやすく、飲み会のお供としても喜ばれます。

なめろうのつみれ汁

残ったなめろうは、次の日につみれ汁として食べるのもおすすめです。材料は、なめろうにレンコン、豆腐、ネギ、大根、餅、水、白だし、味噌です。なめろうに刻んだレンコンを混ぜて、丸くボール型にします。大根はピーラーでスライスしておきます。その他の材料は食べやすい大きさにカットしておきます。

鍋に水と白だし、味噌を入れ沸騰させ、つみれ状にしたなめろうを入れて火を通し、大根、餅、豆腐、ネギ、お好みで唐辛子の順番に入れて出来上がりです。なめろうから魚の旨味が出ていつものなめろうとは違う美味しさになります。体も温まるので、なめろうがたくさん出来た時には挑戦してみて下さい。

なめろうとは栄養満点の千葉の郷土料理

なめろうとは、千葉県の郷土料理で、もともとは漁師飯として誕生した料理です。その味はご飯のおかずとしてもぴったりで、色々なアレンジレシピもあります。アジを始めとした魚を叩きながら作るので、なめろうとは魚をたくさん食べられるので、カルシウムなどが豊富で、栄養満点で年齢を問わず愛されてきた料理です。また、お酒のお供としても相性抜群で、居酒屋など様々なお酒の席でも愛されて来ました。

そんな千葉県の郷土料理なめろうを知ってもらい、家庭でも作って楽しんでみてはいかがでしょうか?新鮮なアジを見つけたら、ぜひご家庭でも幅広いなめろうレシピを作って家族みんなで楽しんでみて下さい。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ