おからクッキーレシピ集!糖質制限のおやつにも・簡単で美味しい作り方!

おからは豆腐を作る過程で豆乳を絞った際に残った搾りかすの事。搾りかすと聞くと栄養は残っていないように思えますが、それは間違い。おからには様々な栄養素が詰まっています。女子に嬉しい栄養素ばかりですからぜひ普段の生活に取り入れたいですね。そんなおからを使って作るクッキーは栄養満点。おからクッキーの魅力をレシピと共にお届けします。簡単に作れますからレシピを覚えて美味しいとヘルシーを同時に叶えましょう。

おからクッキーレシピ集!糖質制限のおやつにも・簡単で美味しい作り方!のイメージ

目次

  1. 1おからクッキーレシピなら糖質制限中でも安心?
  2. 2おからクッキーの基本レシピ集
  3. 3おからクッキーのアレンジレシピ集
  4. 4おからクッキーにはどんな効果が期待できる!?
  5. 5おからクッキーレシピでヘルシーなおやつを!

おからクッキーレシピなら糖質制限中でも安心?

糖質制限はダイエットをする上で、今や欠かせないキーワードです。カロリー制限をするだけだった従来の考え方から、カロリーそのものよりも糖質をいかに抑えるかがポイントになってきています。適度な糖質制限はダイエットだけではなく、糖尿病などの生活習慣病の予防にも効果的です。

糖質制限中に気をつけなければいけないのが炭水化物の量。糖質制限=甘い砂糖類を制限すればよいだけだと勘違いする方もいますがそれは間違いです。糖質は砂糖類のほかに小麦粉や白米、さつまいもやじゃがいもなどに多く含まれています。小麦粉はお菓子作りの基本の食材です。しかし小麦粉を大量に使ったお菓子は糖質制限中には控えた方がいいのです。

そこで注目されているのがおからです。味も美味しく、小麦粉の変わりに使えるため、さまざまな形でお菓子作りに活用されているのです。また腹持ちもよく、胃の中で膨れるためダイエットに向いている食材です。小麦粉の変わりにお菓子に使えば糖質制限中でも安心してお腹いっぱい食べる事ができます。

今回は、お菓子の中でも、比較的作るのが簡単なおからクッキーのレシピを紹介します。特別な材料を揃えること無く誰でも簡単に作れるレシピばかりですのでぜひ、参考にしてみてください。

おからクッキーの基本レシピ集

おからクッキーにはさまざまなレシピが存在しますが、今回は簡単に誰にでも作れるレシピを紹介します。本当に簡単ですのでたくさん作ってダイエット中のお菓子にしてみて下さい。

おからクッキーの簡単レシピ

簡単な基本のおからクッキーのレシピになります。おからには生のおからとパウダー状のおからパウダーがあります。今回は生おからを使ったレシピになります。生おからはスーパーなどの豆腐売り場に置いてあることが多いです。材料は生おから、砂糖、卵、バター、の四つだけ。シンプル簡単なおからクッキーです。

生おから200グラム、砂糖30グラム、卵1個、バター30グラムを用意します。まずバター30グラムをレンジ600Wで30秒温め溶かします。足りないようなら様子を見ながら10秒追加で加熱して下さい。おからと砂糖をボウルに入れ、そこにバターを入れます。玉子をよく溶きほぐして、ボウルの中に入れます。生地をひとつにまとめます。

ひとつにまとめた生地をめん棒で伸ばします。好きな大きさに包丁などでカットします。170度に予熱したオーブンで30分ほど焼けば、ほんのり甘くて美味しいおからクッキーの出来上がりです。作業工程も少なく簡単にできます。さらに健康に気遣いたい場合は、バターを同量のオリーブオイルやココナッツオイルに変えてもいいでしょう。また、砂糖をきび砂糖や糖質0の甘味料などで代用するとさらに糖質を抑えることができます。

次におからパウダーを使った簡単クッキーのレシピを紹介します。生のおからは日持ちがしないため敬遠されがちですが、パウダーだとその点は問題ありません。おからパウダーを買っておけば、好きな時に作れるのが嬉しいところです。

おからパウダー40グラム、砂糖30グラム、バター40グラムを用意します。先ほどと同じようにバターをレンジで溶かします。材料をすべてよく混ぜ、ひとまとめにします。めん棒で伸ばし、包丁で切ります。
 

160度のオーブンで約20分、こげないよう注意して焼きます。おからの味がする、シンプルで素材の味を活かしたクッキーです。とても簡単ですので初めての方でもチャレンジしやすいレシピです。

サクサク系のおからクッキーレシピ

クッキーは使う材料や配分によって食感が変わってきます。サクサクした食感が楽しめるおからクッキーのレシピを紹介します。

生おから70グラム、コーンスターチ50グラム、アーモンドプードル20グラム、バター40グラム、砂糖30グラムを用意します。バターはレンジで溶かしておきます。材料をボウルに入れひとまとめにします。まとまったらめん棒で伸ばし、包丁でカットするか好きな型で抜きます。180度に予熱したオーブンで18分ほど焼きます。焼き上がったら冷めるまでそのまま待ちましょう。

コーンスターチはトウモロコシでできたでんぷんを粉状にしたもの。入れることでサクサク食感を楽しめます。無い場合は同量の片栗粉で代用できます。コーンスターチも片栗粉も糖質が多い食材ですが、入れることでサクサクになりますので量に気をつけて楽しんでみてください。

しっとり系のおからクッキーレシピ

サクサク系と同じくらい人気なのが、しっとり系クッキーのレシピ。おからでも人気のしっとり系クッキーが作れます。材料をほんの少し変えるだけですのでぜひ試してみてください。

おからパウダー100グラム、砂糖30グラム、バター30グラム、卵1個、牛乳200ccを用意します。バターはレンジで溶かしておきます。材料をボウルに入れ手でひとまとめにします。めん棒で伸ばし、型で抜きます。180度に予熱したオーブンで様子を見ながら15分から20分焼いて完成です。

くっついてめん棒で伸ばすのが大変な時は、手で伸ばしてみてください。生地の水分が多いと感じたら、おからパウダーを少し加えるとまとまりやすくなります。しっとり系でも本当に簡単ですし、材料も揃えやすいものばかりです。サクサク系としっとり系、両方のレシピを作って食べ比べてみるのもいいです。

Thumbおからパウダーの蒸しパン人気レシピ集!レンジで簡単な作り方も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

おからクッキーのアレンジレシピ集

簡単なおからクッキーのレシピをいくつか紹介しましたが、次はいろいろなアレンジレシピを紹介します。シンプルなおからクッキーは材料にひと手間加えることで、さまざまな味に変化させることができます。ヘルシーなレシピからちょっと特別なレシピまで集めましたので自分好みのレシピを見つけてください。

ヘルシーな豆乳おからクッキー

豆乳はおから同様、栄養価が高く優れた食品です。お菓子作りにも牛乳の変わりに使えます。おからパウダー100グラム、豆乳200グラム、砂糖30グラム、卵1個用意します。豆乳、砂糖、卵をボウルに入れよくかき混ぜます。混ざったらおからパウダーを加え、手でこねてまとめます。生地を伸ばし型で抜いたら180度のオーブンで20分から25分焼いて出来上がりです。

ごまときなこのおからクッキー

ごまときなこのおからクッキーは香ばしく風味豊かなクッキーです。作り方も基本のクッキーにごまときな粉を入れるだけなので簡単です。材料は生おから100グラム、砂糖30グラム、バター30グラム、卵1個、ごま大さじ1、きなこ大さじ1以上です。

バターをレンジで溶かし、卵は溶いておきます。材料をボウルに入れ、手でこね、ひとまとめにしたら、めん棒で伸ばします。好きな型で抜いて180度に余熱したオーブンで15分ほど焼きます。冷めたら出来上がりになります。めん棒で伸ばしにくい場合は一口を丸めてから手でつぶしクッキーの形にするといいでしょう。きなことごまが香ばしく体にも優しい和風のクッキーになります。

くるみとアーモンドのおからクッキー

ナッツは糖質制限中でも罪悪感無く食べられる食材のひとつです。おからクッキーに入れることで食感が良くなり美味しく食べることができます。

おからパウダー70グラム、ココナッツオイル30グラム、砂糖30グラム、豆乳30グラム、くるみとアーモンド合わせて30グラムを用意します。卵は溶いておきます。ボウルにくるみ、アーモンド以外の材料を入れて混ぜます。混ぜたら、くるみとアーモンドを入れてひとまとめにします。めん棒で伸ばし、型で抜き180度のオーブンで20分ほど焼いて出来上がりです。

くるみもアーモンドも食塩、油不使用の素煎りのものを使うのがヘルシーでおすすめです。自分で細かく砕くのは大変なので、市販の細かくなっているものを使うと便利です。くるみとアーモンドのザクザクした食感が楽しいクッキーです。くるみやアーモンド以外のナッツでも美味しいので、好きなナッツで作ってみてください。

Thumbおからでダイエットの効果的な方法とレシピ!痩せた人の体験談も紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

おからクッキーにはどんな効果が期待できる!?

おからクッキーは普通のクッキーに比べ、お腹の中で膨らむので腹持ちが良く少しの量でも満足できます。また、体に良いさまざまな栄養素が詰まっています。どんな体にいい効果があるのでしょうか?

おからの食物繊維で便秘改善

おからには食物繊維が豊富に含まれています。特に不溶性食物繊維が多いのが特徴です。不溶性食物繊維は水に溶けず、水分を含み膨らむので腸を刺激します。そのおかげで腸の働きが活発になり便秘解消になるのです。

おからのレシチンで脂肪代謝アップ

おからに含まれるレシチンは乳酸化作用によって、血中のコレステロールを排出しやすくするという効果があります。乳酸化作用とは水と油を結びつける作用のこと。この作用によって血管のコレステロールや老廃物を排出して血流がよくなり脂肪代謝が良くなるのです。

おからのイソフラボンで美肌効果

イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをする栄養素として有名です。おからには、そのイソフラボンが多く入っています。イソフラボンは抗酸化作用があり肌の代謝をよくしてくれます。肌のたるみやしわの改善に効果的で老化を防ぐ効果が期待できます。

おからクッキーレシピでヘルシーなおやつを!

おからは低糖質、低カロリーで栄養満点な食材です。おからを使ったクッキーのレシピはどれも簡単で、アレンジも自由自在。好きな材料で自分だけのレシピを見つけるのもいいですね。女性の味方、おからを使ってクッキー作りを楽しんで見てください。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ