白菜のスープの人気レシピ21選!コンソメ・中華・和風味など紹介!

白菜は冬に鍋物として食べる人が多いですが、スープも人気なのはご存知でしょうか?カロリーが低く値段も安いので、毎日のレシピに大活躍します。ダイエット中に白菜のスープを積極的にとり入れると、ボリュームがあるので満腹感が出てきます。ビタミンたっぷりで低糖質なので、ヘルシーで評判の人気の食材です。今回は飽きがこないように、コンソメ・中華・和風味の簡単にできる白菜のスープレシピ21選を紹介します。

白菜のスープの人気レシピ21選!コンソメ・中華・和風味など紹介!のイメージ

目次

  1. 1白菜スープの人気レシピを味別に21個紹介
  2. 2白菜スープコンソメ味の人気簡単レシピ
  3. 3白菜スープ中華味の人気簡単レシピ
  4. 4白菜スープ和風味の人気簡単レシピ
  5. 5白菜スープの人気パスタアレンジレシピ
  6. 6白菜スープは人気レシピでバリエーションを豊富に作ろう

白菜スープの人気レシピを味別に21個紹介

白菜を使う料理は冬の定番レシピで、スープにすると甘くなるのが特徴です。体を温める働きもあるので、体温が上がり冷え性を緩和したい女性に人気のレシピです。ここでは、いろいろな味で簡単にできる白菜スープの人気レシピを、21個紹介します。豆乳を入れたりパスタとアレンジした美味しいスープレシピにチャレンジしましょう。

白菜スープコンソメ味の人気簡単レシピ

鍋にぴったりの白菜ですが、洋風のコンソメ味のレシピも人気があります。朝がパン食の方は白菜とたんぱく質を合わせてとると、栄養のバランスもよくなります。寒いときに飲むと、ほっとしてリラックスできるレシピです。ダイエット中の女性も、人気の簡単スープレシピで体を温めると代謝もアップします。白菜のスープでコンソメを使う場合は、調整は顆粒でもできます。

シンプルで温かい簡単レシピ「白菜のベーコンスープ」

シンプルだけど飽きがこない、ベーコンを使った白菜のスープレシピです。材料は白菜2枚から3枚・ハーフベーコン5枚・コンソメ1個・水600cc・醤油小さじ1・塩コショー少々・乾燥パセリ少々です。レシピは最初に白菜を食べやすい大きさに切ります。ベーコンは1cmに切っておきます。鍋に水を入れて、白菜・ベーコン・コンソメを入れて煮ます。

火が通ったら、乾燥パセリを入れて塩コショーで味付けします。パセリが苦手な方は、ねぎでもいいでしょう。シンプルなレシピなので、簡単にできるのが魅力です。料理レシピサイトで、時短料理として人気になっているメニューです。ベーコンに塩味があるので、塩を控えめにするのが、美味しいスープを作るポイントになります。

寒い朝にたっぷり栄養「白菜のミルクスープレシピ」

寒い朝にぴったりの、体が温まる白菜とミルクを使った簡単スープレシピです。材料は白菜4枚から5枚・牛乳4カップ・コンソメ1個・塩少々です。スープレシピは最初に白菜とベーコンを、大きめに切っておきます。鍋に白菜とベーコン・牛乳・コンソメを加えて、ふつふつとしたら弱火にして、白菜が柔らかくなるまで火を通します。最後に塩少々を入れます。

スープにミルクを入れると、胃腸を活発にしてくれる働きがあります。カルシウムが入っているので、精神的にもリラックスできるレシピです。今回はあっさりとしたコンソメで味付けしましたが、大豆食品の味噌でも美味しいスープができます。ダイエット中の方も、満足感があるスープレシピで人気です。

少ない材料でできるレシピ「豚肉と白菜のスープ」

簡単で少ない材料でもできる、白菜を使った人気のスープレシピです。材料は白菜の下の芯の部分4分の1個・たまねぎ4分の1個・豚肉50g・コンソメ小さじ2・水500ccです。お好みで、みじん切りのしょうがとにんにくを入れてもokです。乾燥パセリやローリエがあれば使いましょう。節約にもなる、白菜スープレシピです。

最初に白菜の芯の部分を、5mmの細切りにします。玉ねぎは縦半分にカットして、薄く切っておきます。豚肉は1cmから1.5cmに切ります。鍋にオリーブオイル小さじ2を入れて、豚肉を炒め玉ねぎも入れて火を通します。そして白菜を入れて炒め、水とコンソメを入れて煮込みます。煮立ったらローリエの葉を入れて、白菜柔らかくなったと思ったら、塩コショー・乾燥パセリを入れてスープの完成です。

ダイエット中に人気のレシピ「白菜のカレー味コンソメスープ」

カレーが大好きだけど、ダイエット中で食べれないと思っている方へ。低カロリーの、カレー味で簡単にできる白菜のスープレシピを紹介します。材料は白菜8分の1個・長ネギ2分の1本・ハーブベーコン8枚・水750ml・コンソメ1個半・カレー粉小さじ2と2分の1です。白菜は3cm、長ネギは斜めに薄く切ります。人参は薄切りで、ベーコンは1cmの幅にカットしておきます。

鍋に水とコンソメ・白菜・ベーコン・にんじんを入れて火にかけます。沸騰したら火を弱くして、コンソメとカレー粉を入れて煮込んでいきます。材料が柔らかくなるまで煮たら、出来上がりです。お好みの材料を入れて、煮るだけなので時短のスープレシピです。

サラダの材料も使おう!「レタスとじゃがいもと白菜のスープレシピ」

白菜のスープに、玉ねぎやにんじんを入れる人は多いですね。今回はサラダの材料によく使う、レタスとじゃがいもを入れた白菜のスープの人気レシピを紹介します。さっぱりとした味を楽しみたいという方に、ぴったりのレシピです。材料はレタス2枚・白菜3枚・コンソメ1個・塩コショー少々です。最初に白菜とレタスを、食べやすい大きさに切っておきます。じゃがいもは、皮をむいて1cm角にカットします。

ベーコンは、1cmの長さに切ります。鍋に水750ccを入れ、じゃがいも・レタス・白菜・ベーコンを入れて温めます。塩コショーを入れて、よく煮込んだら完成です。仕上げにのりやごまを入れても、美味しいコンソメスープレシピになります。サラダを作ってレタスやじゃがいもが余ったときに、スープにチャレンジしましょう。

白菜スープ中華味の人気簡単レシピ

白菜を使った中華料理といえば、八宝菜が有名ですがスープも人気が出ています。ここでは中華料理の付け合わせにぴったりの、スープレシピを紹介します。ごま油を少したらすと、良い香りになります。白菜の中華スープは、低カロリーで評判になっています。

具材と絡むとろみがポイント「白菜の鶏だんごスープレシピ」

具材のとろみが絡む、白菜のスープレシピです。材料は白菜4分の1個・コンソメ1個・ウェイパー15g・水800ccです。鶏肉のだんごの材料は、鶏ひき肉100g・砂糖小さじ2分の1・ごま油小さじ1・青のり小さじ1・味噌小さじ1です。最初に鍋に水とコンソメ・ウェイパーを入れ、食べやすく切った白菜を入れて煮込みます。鶏肉と調味料を、混ぜて置きます。

白菜が柔らかくなったら、鶏ひき肉を水で濡らしたスプーンでだんごを作って鍋に入れ煮込みます。火を止めてから、水大さじ1・片栗大さじ1を混ぜておいたものを入れてとろみをつけます。白菜と鶏ひき肉だんごだけでも作れますが、にんじんやはるさめを入れるとボリュームがあるスープレシピになります。
 

ボリューム満点朝食レシピ「白菜と卵の春雨スープ」

白菜に卵と春雨が入った、ボリューム満点のスープレシピです。朝食に便利で、満腹感を感じられます。材料は、白菜2枚から3枚・春雨50g・卵1個・水4カップ・ウェイパー大さじ1・醤油小さじ1・ごま油少々です。最初に春雨をお湯で戻し、白菜はざく切りにしておきます。鍋に水を入れ沸かしウェイパーを入れ、白菜を入れて煮込みます。ウェイパーをスープに使うと、中華風の味になります。

白菜が柔らかくなったら、春雨と溶き卵を入れます。最後に醤油とごま油を入れて、味を調整します。醤油の変わりに味噌を使ったり、お好みでねぎを入れてもいいでしょう。白菜もねぎも、体を温める食品です。白菜がないときは、玉ねぎをいれても美味しくできるレシピです。

干しシイタケとにんじんが入ったレシピ「白菜の中華スープ」

干しシイタケのうまみが人気の、白菜のスープレシピです。材料は白菜2枚・干しシイタケ2枚(水に戻しておく)にんじん4分の1本・長ネギ2分の1本・春雨50g・しょうがとにんにくのみじん切り少々です。白菜はざく切り、長ネギは薄切り・にんじんは短冊切りにします。ごま油小さじ2を鍋に入れて、しょうがとにんにくのみじん切りを入れて野菜を炒めます。次に牛肉を入れて、ほぐしながら炒めます。

干しシイタケの戻し汁300ccと鶏がらスープ700ccを入れます。しょうゆ大さじ2・オイスターソース大さじ1・砂糖とお酒小さじ1も入れます。春雨を加えて、材料に火が通るまで煮込んで完成です。最後に辛いスープが好きな人は、唐辛子を入れましょう。中華料理が好きな人に、好評のレシピです。

食物繊維たっぷりキヌア入りレシピ「白菜と貝柱の中華スープ」

食物繊維たっぷりのキヌアと、貝柱が入った白菜のスープレシピです。キヌアは、鉄分も入っているので、ダイエット中にもとりたい食品です。材料は白菜6分の1個・貝柱水煮缶1缶・ローストキヌア大さじ3・サラダ油大さじ1・水600ccから700cc・塩小さじ1・鶏ガラスープの素小さじ2・コショー少々です。
 

白菜は葉の部分と硬い部分を分けて、食べやすい大きさにカットします。貝柱の缶は汁と中身を分けておきます。鍋にサラダ油を入れて、白菜を入れて炒めて蓋をして蒸します。水・キヌア・鶏がらスープの素・塩を入れて、20分加熱します。最後にほぐした貝柱を入れて、コショーで味つけをします。キヌアを使った、レシピは腸の働きを活性化させます。

本格中華の味レシピ「白菜と餃子のスープ」

餃子が入った、本格的な中華スープのレシピです。材料は、白菜8分の1・餃子8個(冷凍品でもいい)・水750cc・薄口しょうゆ大さじ1・塩小さじ2分の1・ごま油少々です。白菜は、芯の部分と葉の部分を半分に切ります。芯の部分は縦に薄くカットして、葉の部分は横に薄く切ります。鍋に水と調味料を入れて、しんなりするまで煮ます。最後に餃子を入れて、ごま油をたらします。

白菜のスープに餃子を入れることで、ボリュームがある中華スープができます。餃子を手作りできない人は、冷凍品でもokです。餃子には、豚肉・にんにく・しょうがが入っているので、疲れを緩和することができるレシピです。

白菜スープ和風味の人気簡単レシピ

白菜スープは、かつおや昆布のだしで作る和風味も人気です。時間がないときは市販の出汁の素でも、簡単に美味しいスープができます。魚の塩焼きや、豚肉の生姜焼きにも合う味です。

冷え性さんにおすすめのレシピ「白菜の和風しょうがスープ」

白菜のスープにしょうがを入れると、体が温まるので冷え性の方におすすめのレシピです。しょうがは過熱することで、ショウガオールという成分ができます。ショウガオールが、体の深い部分までぽかぽかにしてくれます。材料は、白菜を好きな量・しめじ3分の1袋・だしの素小さじ1・水500cc・塩ひとつまみ・酒小さじ3・しょうゆ小さじ1・しょうが汁小さじ1です。最初に白菜をざく切りにして、しめじの石づきをとっておきます。

鍋に水を入れ、調味料・白菜・しめじを入れて中火で5分加熱します。あくが出たら、とっておきましょう。最後にしょうが汁を入れたら、出来上がりです。しょうがを擦るのが面倒な時は、みじん切りでもokです。白菜のスープに、鶏のひき肉や大根を入れると簡単な煮物のレシピができます。

トマトのだしも美味しい人気のレシピ「白菜の和風トマトスープ」

白菜の甘みにトマトのだしとかつお風味が混ざって、優しい味のレシピになります。材料は白菜200g・玉ねぎ2分の1個・しめじ2分の1パック・かつお節3gを2パック・トマト缶1個・水600cc・醤油大さじ3・砂糖小さじ1・すりおろし生姜小さじ1・塩少々・オイル大さじ1です。最初に白菜は好きな大きさにカットして、玉ねぎは薄切りにしておきます。まいたけは、好きな大きさに分けておきます。

鍋にオイルを入れたらたまねぎ・白菜・しめじを炒め、トマト缶・醤油・水・かつお節を入れて煮込みます。野菜が好みの硬さになったら、しょうが汁を入れて塩で味付けして完成です。味は薄めになっているので、あっさりとしたレシピです。

レンジで簡単レシピ「お餅が入った白菜スープ」

レンジで簡単にできる、お餅が入った白菜のスープレシピです。材料は白菜1枚・豚肉20g・スープの素小さじ1・乾燥わかめ1つかみ・餅4分の1です。白菜は薄切りにして、豚肉も小さく切っておきます。餅は細かく刻み、容器に入れます。白菜に豚肉を挟むようにして、わかめと一緒に容器に入れます。

レンジで、2分加熱して出来上がりです。スープの素がなければ醤油でもokです。醤油を使う場合は、だしの素を少し入れます。塩分が多いと思った場合は、最後にお湯を入れて調整しましょう。お正月に、お餅が余った場合に便利なレシピです。しょうがを入れると、体が温まります。

自然の甘みが人気のレシピ「手羽先と白菜のスープ」

手羽先と白菜を使った、自然の甘みが美味しい人気のスープレシピです。味付けがシンプルで、作るのが簡単なのが魅力です。材料は手羽先10本・白菜5枚・水1L・塩5g・コショー3gです。最初に、手羽先を下処理します。沸騰したお湯に手羽先を入れて、5分間あく抜きします。下処理することで、臭みが抜けていきます。5分したらお湯を捨てて、別の鍋に水1Lと手羽先を入れます。

次に塩を5g、コショーを3g入れます。白菜は、好きな大きさにカットして鍋に入れます。蓋をして30分ほど、中火で煮込んだら完成です。ここで味見をして、足りない場合は塩コショーをたします。このスープをベースに、いろいろなアレンジレシピができます。にんじんやたまねぎ、もやしなど冷蔵庫にある野菜を入れてみましょう。

大豆たんぱくが豊富なレシピ「豆乳と白菜の和風スープ」

豆乳を使用した、白菜のスープレシピです。イソフラボン・サポニン・レシチンなどの栄養素が入っています。材料は白菜1枚・あげ2分の1枚・にんじん2cm・豆乳200cc・だしの素小さじ1.5・水250cc・だししょうゆ小さじ1.5・塩コショー少々・刻みねぎ少々です。最初に白菜とうすあげは、1cmくらいに切っておきます。にんじんは、薄くカットします。

鍋に水・だしの素・だししょうゆと白菜を入れて火にかけ、沸騰したら弱火で煮込みます。白菜がやわらかくなったら、豆乳とねぎを入れて塩コショーで味を調えて出来上がりです。味が薄いと感じたら、だし醤油をたします。豆乳をほとんど飲まないという方にも、人気の簡単スープレシピです。

緑黄色野菜がとれるレシピ「白菜とほうれんそうのスープ」

緑黄色野菜ほうれん草が入った、野菜たっぷりのスープレシピです。材料は白菜2枚・ほうれんそう1束・玉ねぎ4分の1個・にんじん少々・大根少々・卵1個です。最初にほうれんそうは、茹でてあくを抜いておきます。野菜を食べやすい大きさに切ります。水1200ccに、だしの素小さじ1・しょうゆ大さじ2・塩少々・みりん小さじ1と硬い野菜を入れて、火にかけます。

火が通ったら白菜の葉の部分と、ほうれんそうを入れて煮込みます。最後にゆでたまごを入れて、完成です。ボリュームを出したいという方は、鶏肉を入れてみましょう。しょうゆの代わりに、味噌を使っても美味しい和風スープレシピができます。ほうれんそうをスープに入れるときは、最後にします。

白菜スープの人気パスタアレンジレシピ

白菜のスープは、パスタを入れることで主食のレシピになります。野菜がたっぷりとれる、ランチに人気の簡単レシピを紹介します。女性に人気が高く、ひとつのお皿でいろいろな栄養素を摂取できるのも、魅力です。

お昼にさっと作れる簡単レシピ「白菜のクリームスープパスタ」

お昼ご飯は時間をかけないで、さっと作れるレシピが気になりませんか?ここでは、ここでは白菜を使ったクリームスープパスタの簡単レシピを紹介します。材料はスパゲティ60g・シーチキンフレーク2分の1缶・白菜1枚・玉ねぎ4分の1個・オリーブオイル大さじ1・にんいく1片・生クリーム100ml・牛乳75ml・塩少々・粉チーズ適量です。

最初に、スパゲティを茹でます。白菜とたまねぎは、薄く切っておきます。にんじんやほうれんそうを入れてもいいでしょう。フライパンにオリーブオイルを入れて、ニンニクと野菜を入れ炒めていきます。さらにシーチキンと牛乳を生クリームを入れて加熱します。最後に塩と粉チーズを入れて、味を調整します。

体に優しいご馳走レシピ「白菜の豆乳スープパスタ」

体に優しい豆乳を使った、簡単にできる和風の白菜クリームパスタのレシピです。材料は白菜50g・きのこ20g・たまねぎ30g・塩小さじ2分の1・豆乳200cc・昆布のだしの素3g・片栗粉大さじ1・しょうゆ少々・柚子の絞り汁少々です。最初に玉ねぎ・きのこ・白菜は好きな大きさに切っておきます。

フライパンに野菜を入れ、塩を振りかけて炒めます。材料から水分が出てきたら、昆布だしと豆乳を入れます。全体に火が通ったら、水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつけます。スパゲティーを茹でて、上からソースをかけます。しょうゆ少々と柚子の絞り汁を最後に入れます。簡単にできますが、いろいろな野菜がとれるレシピです。

お鍋ひとつでできるレシピ「きのこと白菜コンソメスープパスタ」

スパゲティーを別に茹でないので、お鍋ひとつでできる簡単白菜スープパスタです。材料は、スパゲティ200g・白菜4枚から5枚・しめじ100g・しいたけ2枚から3枚・ベーコン3枚・水1200cc・コンソ3個・薄口しょうゆ大さじ2・みりん大さじ1・白ワイン大さじ1・パセリのみじん切りか大葉少々・コショー少々です。

白菜は葉と芯に分けて、芯は細く切り葉は2cm幅に切ります。しめじは石づきをとって食べやすく分けて、しいたけは薄切りにします。ベーコンは好きな大きさに、カットします。大きめのフライパンに水を入れて、火にかけます。沸騰したらベーコン・野菜・スパゲティーを入れ、スパゲティーをほぐしながら茹でます。調味料を入れたらさらに2分加熱します。仕上げに、パセリか大葉のみじん切りを入れます。

シンプルなのが人気「白菜のトマトスープパスタ」

コンソメとトマトジュースで簡単にできる、シンプルな白菜のトマトスープパスタです。材料はスパゲティ180g・白菜3枚から4枚・しいたけ1枚・たまねぎ4分の1個・ハムまたはベーコン2枚・トマトジュース1缶・コンソメ1個・粉チーズ少々です。

最初に白菜をよく洗って、薄切りにしておきます。玉ねぎとしいたけも、細く切っておきましょう。ベーコンは、1cmくらいに切ります。鍋に野菜・コンソメ・半分に折ったスパゲティーを入れて、トマトジュースも入れます。200ccの水をプラスして、蓋をして煮込みます。途中で蓋をあけて、スパゲティーを混ぜておきましょう。全体に火が通ったら、粉チーズをかけて完成です。トマトジュースを使う、レシピは話題になっています。

ボリュームが人気「白菜と鶏肉のスープパスタ」

鶏肉が入ったボリュームたっぷりの、簡単にできる白菜スープパスタのレシピです。材料はパスタ160g・鶏モモ肉200g・白菜100gローズマリー1本です。かつおだし汁40cc・水360cc・オリーブオイル大さじ1・塩コショー少々です。最初に鶏もも肉は、ひとくち大に切って塩を振りかけローズマリーとともに20分置きます。白菜は、薄切りにしておきます。

パスタは、少し硬めに茹でておきます。フライパンに油をひいて、鶏肉と白菜の芯の部分を入れて炒め、葉の部分を入れて炒めます。塩コショーと、水・だし汁入れて煮立たせます。茹でたパスタに、スープをかけて完成です。鶏肉にに塩とローズマリーをしみこますことで、臭みがなくなり食べやすくなります。ダイエット中の方は、鶏肉のむね肉を使いましょう。

白菜スープは人気レシピでバリエーションを豊富に作ろう

今回は、白菜を使った人気のコンソメ味・和風味・中華味・パスタのスープレシピを紹介しました。いかがでしたでしょうか?白菜スープは人気レシピで、バリエーションを豊富に作りましょう。すぐに作れる、簡単なレシピです。野菜がたっぷり入ったレシピで、ダイエット中の方にも注目されています。塩分が気になる方は、レシピの醤油や塩を少なくしましょう。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ