果汁グミの種類と味を調査!カロリーと含まれている鉄分も!

お菓子ブランド明治が販売している果汁グミを知っていますか?可愛らしい果物の形をした、フルーティな味わいの果汁グミは、1988年の発売以来、子どもから大人まで大人気の商品です。そんな果汁グミは現在、どれだけのバリエーションがあるのでしょうか?また、パッケージに書かれている果汁100%の意味についても徹底調査しました。根強い人気を誇る果汁グミのについて、とことん掘り下げていきます。

果汁グミの種類と味を調査!カロリーと含まれている鉄分も!のイメージ

目次

  1. 1果汁グミは種類が豊富!
  2. 2果汁グミとは?
  3. 3果汁グミの種類と味
  4. 4果汁グミのカロリーと成分比較
  5. 5果汁グミのいろんな種類を食べてみよう!

果汁グミは種類が豊富!

果汁グミは、大手お菓子メーカー明治が製造販売しています。日本のグミキャンディーの中でも圧倒的な知名度を誇り、日本を代表するグミキャンディーのひとつです。パッケージ描かれたみずみずしい果実は、グミの味わいをそのまま再現したかのようです。子どもだけでなく、大人のファンも多い果汁グミは、グミ自体がかわいい果実の形そのもので、食べやすく、程よい弾力に飽きが来ないと、多くの人から支持されています。

スーパーやコンビニなどで頻繁に見かける果汁グミですが、一体どのような種類があるのでしょうか?昔から、数々のフルーツの味が販売されていた果汁グミの最新のラインナップを紹介していきます。また、近年では、グミは子どものお菓子ではなく、オフィスワーカーの息抜きアイテムとしても注目を集めています。オフィスワーカーにも嬉しい、コラーゲンや鉄分と言った成分を配合した新たな果汁グミも紹介していきます。

果汁グミとは?

果汁グミとは、1988年に明治製菓(現・明治)から発売されたグミキャンディーのブランドです。発売当初の名前は、果汁入りというポイントを全面に押し出した「果汁グミ100」というネーミングでした。その後、従来のグミの食感と大きく異なる「果汁グミぷぷるん」シリーズを展開しました。その後、グミ市場の成熟とともに果汁グミもラインナップを変え、2008年に、名前も新たに「果汁グミ」としてリニューアルされました。

果汁グミは果汁100%

果汁グミのセールスポイントは、やはり果汁100%という点です。明治の果汁グミには、濃縮還元果汁が使用されています。濃縮還元果汁とは、特殊な製法で果汁の水分を飛ばしたものです。濃縮還元果汁に飛ばした水分と同量の材料を加えることによって、果汁100の濃厚なグミが出来上がります。こうして作られた果汁グミは、フルーツの味を存分に感じることができると、今でも根強いファンがいるロングセラー商品になっています。

果汁グミの値段

果汁グミの価格は、シリーズの種類によって異なります。ぶどう味や温州みかん味といったレギュラー商品の価格は、税込みで108円です。また、スーパーやドラッグストアでは90円前後の価格で販売されることもあります。コラーゲンや鉄分を配合した果汁グミのシリーズは、税込み168円です。こちらはコラーゲンや鉄分と言った成分が配合されているため、レギュラー商品よりはやや高めの価格設定になっています。

また、果汁グミシリーズの新作であるとろける2つの果実の価格は、税込み140円と、レギュラーシリーズよりはやや高めの価格設定になっています。最後に、数種類ある果汁グミアソートの価格を紹介します。まずは果汁グミの食べきり5連アソートの価格は税込み173円です。アソート個包装入りは税込み216円です。そして大袋に入った果汁グミアソート12袋入りの価格は税込み375円です。

果汁グミの種類と味

長年愛されている果汁グミですが、あらゆる種類展開があります。ロングセラーのものから、近年の消費者ニーズに合わせたものまで、飽きのこないラインナップを取り揃えています。ロングセラーの果汁グミは、変わらない味わいが人気です。新商品の果汁グミは、コラーゲンや鉄分といったお肌や体の悩みにピンポイントで聞きそうな成分を配合した機能的なものも登場しています。ぜひ、好みの果汁グミを見つけてみてください。

定番で人気ナンバーワンの「ぶどう味」

果汁グミの定番商品がこちらのぶどう味です。ぶどうの濃厚な味わいは、発売当初当初から現在まで、子どもから大人まで多くの人から支持されています。果汁グミぶどう味は、厳選されたぶどう果汁をふんだんに使って作られており、口に入れると、みずみずしいぶどうそのものの味がします。グミの形もぶどうのつぶつぶ感を表し、見た目も味も楽しめる一品になっています。果汁グミを代表する看板商品がこのぶどう味です。

甘酸っぱさがおいしい「温州みかん味」

こちらも果汁グミを代表する味の温州みかん味です。グミの形はみかん一房の形そのままです。味も甘酸っぱい濃厚な温州みかんの味を見事に再現しており、果物好きも納得の味わいです。一般的にグミやキャンディなどにはオレンジ味が定番となっていますが、あえて温州みかんにこだわっているところも人気の理由の一つでしょう。温州みかん独特の優しい甘さが際立った、こちらも果汁グミのロングセラー商品の一つです。

見た目もかわいい「いちご味」

果汁グミのレギュラー商品として長年ラインナップにあるいちご味は女性を中心に人気のフレーバーです。グミやキャンディなどで、いちご味単体の商品はなかなか見かけない中、長年果汁グミの定番商品として店頭に並んでいます。いちご味好きのファンからの支持が多い果汁グミいちご味は、コロンとまるい形も人気の理由のひとつです。さらに甘酸っぱい濃厚な味わいにもファンが多く、ぶどうや温州みかんと並ぶ人気を誇ります。

フルーティな味わいが人気「もも味」

以前は期間限定で販売されていましたが、人気のあまりレギュラー商品として復活したフレーバーの果汁グミもも味です。ふんわりやさしい味わいのもも味のグミは、見た目もかわいいもも型です。一口食べると果汁感あふれるジューシーな味わいに仕上がっています。レギュラー復活後はもも味はさらに美味しくバージョンアップされました。人気の味がレギュラー化し、更に美味しくなったと果汁グミファンには嬉しいことずくめです。

期間限定品も魅力がいっぱい!

果汁グミは期間限定の商品も数多く発売されています。夏季などにはマンゴー味など、季節感あふれるフルーツのフレーバーが楽しめます。過去には、ゴールドキウイ味、ゴールデンパイン味、バレンシアオレンジ味、洋なし味、レモン味、マスカット味、シャルドネ味といった商品が販売されました。この中で人気の高かった種類は、もも味のように以降もレギュラー化するかもしれません。新種類を見つけたら、まずチェックしましょう!

肌にやさしい「コラーゲンマスカット」

果汁グミにコラーゲンを配合した機能性のある果汁グミです。一袋で約5000mgのコラーゲンを摂取できます。手軽にコラーゲンを摂取できることから、子どものおやつだけでなく、女性メインのオフィスワーカーの仕事中のおやつとしても人気を集めるシリーズです。味は、爽やかな甘酸っぱさのマスカット味で、グミとしてのクオリティも高い商品です。特に女性におすすめしたい種類の果汁グミです。

美味しく鉄分補給「鉄分グレープフルーツ」

女性に不足しがちな鉄分を含んだ果汁グミが、この鉄分グレープフルーツです。女性は主に月経中などに鉄分が不足していると言われています。この果汁グミ鉄分グレープフルーツは、5粒で約4mgの鉄分を摂取でき、厚生労働省の資料による20代女性の1日の不足鉄分3.9mgを補うことができます。味もさっぱりとしたグレープフルーツの味わいで、貧血気味の人にもおすすめです。なによりもお菓子で手軽に栄養補給できるのが嬉しいです。

新感覚グミ「とろけるふたつの果実」

果汁グミの新しい種類が、このとろけるふたつの果実シリーズです。すっぱいパウダーをまぶしたやわらかなグミの中に、とろりとしたコラーゲンジュレがぎっしりと入っており、甘酸っぱさとジューシーさが感じられる不思議な食感に仕上がっています。味の種類は人気のぶどう味の進化版というべきグレープ&マスカット味と、爽やかな柑橘系のオレンジ&レモンというラインナップです。新感覚の美味しさをぜひ体感してみてください。

アソートタイプならいろいろな味が味わえる

果汁グミのアソートタイプはさまざまな種類の商品があります。また、アソートにしかないフレーバーがあり、果汁グミファンはこの味を目当てに購入することもあるほです。その最たるものが、この果汁グミ食べきり5連アソートです。この5連アソートには、単体では販売されていないりんご味、パイン味、マスカット味があります。これらの味プラス、定番のぶどう味と温州みかん味が加わった、人気のアソートパックです。

また、個包装になってシェアしやすい果汁グミアソート個包装入りも人気です。通常の種類では個包装がされていないため、シェアがしづらかった果汁グミですが、このアソート個包装入りは1つづつ袋に入っているため、シェアしやすくなっています。また、こちらのアソートは最近リニューアルされ、過去の限定フレーバーだったキウイ味が新たに加わりました。キウイ味のファンだった人には嬉しいアソート商品です。

さらに、果汁グミにはアソート12袋入りという商品があります。こちらは果汁グミの人気商品ツートップのぶどう味と温州みかん味が6袋ずつ入ったアソートパックで、ちょい食べや子どものおやつなどに大変便利です。あえて2種類の味に限定したことで、昔からの果汁グミファンの心をガッチリと掴んでいます。消費者のニーズに答え続け、アソート商品だけでも3種類ある果汁グミ。今後のラインナップにも期待が高まります!

果汁グミのカロリーと成分比較

果汁グミのカロリー比較

果汁グミのカロリーについて各種類別に比較していきたいと思います。まず、レギュラー商品のカロリーについてです。果汁グミのパッケージには1袋あたりのカロリーが記載されているため、そのカロリーを比較していきましょう。まず、ぶどう味は一袋169キロカロリーです。温州みかん味は一袋168キロカロリーです。続いていちご味ともも味はともに167キロカロリーとなっています。カロリーはぶどう味が一番高い結果となりました。

その他の果汁グミのカロリーについても調査しました。まず、コラーゲンマスカットのカロリーは一袋226キロカロリーです。そして鉄分グレープフルーツのカロリーは一袋223キロカロリーです。続いて、とろけるふたつの果実シリーズのカロリーも比較していきましょう。とろけるふたつの果実グレープ&マスカット1袋のカロリーは171キロカロリーです。とろけるふたつの果実オレンジ&レモンのカロリーは175キロカロリーでした。

最後にアソートパックのカロリーです。まずは果汁グミ5連アソートパックのカロリーは、小袋1袋で59キロカロリーでした。小分けになっているので、少しずつ食べられるのが嬉しいポイントです。次に果汁グミアソート個包装入りのカロリーは、1袋297キロカロリーです。これは個包装になっているので、1粒ずつ食べられ、カロリーコントロールをしている人にとってはかなり重宝します。

最後に12袋入りのアソートの1袋のカロリーは43キロカロリーです。アソートパックは種類によってカロリーが異なるので、用途別や、ダイエット中にはピッタリのアイテムです。ちょっとだけ甘いものが食べたくなったときに、さっと食べることができるアソートパックの果汁グミは、ダイエットの強い味方になりそうですが、食べ過ぎるとカロリーの過剰摂取になってしまうので気をつけましょう!

果汁グミのコラーゲン量比較

次に果汁グミに含まれているコラーゲンを比較していきたいと思います。そもそもコラーゲンとは、人の皮膚や軟骨、血管などを構成するタンパク質の一つのことです。そのため、女性ばかりではなく、男性やお年寄りなども積極的に摂取したい栄養素のひとつでもあります。グミは、もともとコラーゲンが豊富に含まれている食品として注目を集めていました。それはグミの材料であるゼラチンにコラーゲンが含まれているからです。

果汁グミでは、グミから摂取するコラーゲンに着目し、コラーゲンに特化したグミを発売しています。まず、通常の果汁グミのコラーゲン含有量は2300~2700mgほどです。1日のコラーゲン必要量が約10000mgなので、グミだけでその5分の1から4分の1までまかなえます。果汁グミのコラーゲンマスカットはなんと、1袋につきコラーゲンが5000mgも入っており、1袋で1日に必要な量の半分が補えます。

果汁グミの鉄分量比較

また、果汁グミでは不足しがちな栄養である鉄分にも着目し、鉄分を配合したグミも発売しています。通常の果汁グミに鉄分の表記がないため具体的な比較はできませんが、果汁グミの鉄分グレープフルーツには、一袋あたり16mgの鉄分が入っています。ちなみに成人女性に1日の鉄分の必要量は6mgとされています。おすすめの食べ方は、現代女性の鉄分不足量3.9mgを補える量の5粒程度を食べることです。

果汁グミのいろんな種類を食べてみよう!

明治の果汁グミについて、さまざまな点から調査と比較をしてきました。1988年の発売以来、30年以上愛されてきた果汁グミシリーズですが、常に時代とともに消費者ニーズを積極的に取り入れ、進化を続けています。今後も、さらなる新しいフレーバーや機能性を持つグミの登場に期待せずに入られません。コンビニやスーパーなど、さまざまな場所で見かける果汁グミのから、これからも目が離せません!

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ