サルサソースの作り方を解説!ソースを使った簡単レシピ料理も!

メキシコ料理やスペイン料理でよく使われるサルサソースは、タコスをはじめ様々な料理をおいしくしてくれる便利なソースです。日本での人気も高く、市販品もいろいろありますが、作り方はびっくりするほど簡単だと知ってましたか?トマト・タマネギ・にんにく・コリアンダー・トウガラシなど、お好みの材料で作ってみましょう!今回はサルサソースの作り方を解説して、さらにソースを使った簡単レシピ料理も紹介します。

サルサソースの作り方を解説!ソースを使った簡単レシピ料理も!のイメージ

目次

  1. 1サルサソースとは?
  2. 2本場のサルサソースとは?
  3. 3サルサソースの基本:トマト缶を使用したサルサメヒカーナの作り方
  4. 4サルサソースの基本:生トマトを使用したサルサメヒカーナの作り方
  5. 5ハラペーニョのピリ辛サルサソースの作り方
  6. 6ワカモレソース(アボカドティップ)の作り方
  7. 7サルサソースでアレンジ:タコライスの作り方
  8. 8サルサソースでアレンジ:サルサソースのパスタの作り方
  9. 9サルサソースでアレンジ:オムレツのサルサソース添えの作り方
  10. 10サルサソースでアレンジ:タコとフレッシュトマトのサルサメヒカーナの作り方
  11. 11サルサソースでアレンジ:サルサソースのピザトーストの作り方
  12. 12サルサソースでアレンジ:グリルチキンのサルサメヒカーナ添えの作り方
  13. 13サルサソースでアレンジ:ワカモレソースのタコスの作り方
  14. 14サルサソースを作って料理のレパートリーを広げよう!

サルサソースとは?

サルサ(salsa)とは、スペインおよびラテンアメリカで料理に使われている液状調味料の総称です。スペイン語でサルサは、ソースという意味になります。サルサソースには決まったレシピはありません。それぞれの家庭やレストランによって材料や作り方、味付けは様々ですが、メキシコでは料理の味はサルサで決まると言われるほど、サルサ作りを大事に考えています。

Thumbスリラチャソースとはなに?アメリカで人気の程よい辛さのホットソース | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

本場のサルサソースとは?

今回のテーマは、家庭で簡単に作れるサルサソースのレシピとそのアレンジですが、まずはメキシコなどで食べられているサルサソースについて見てみましょう。今でこそ世界各国のあちこちで食べられているサルサソースですが、元々はどんなソースなのでしょうか?

サルサソースの作り方は簡単:サルサベルデ

ベルデ(verde)とは緑という意味ですので、緑のサルサです。メキシコのサルサベルデはトマティーヨ(グリーントマト)、タマネギ、ニンニク・コリアンダーなどの香草、トウガラシ、塩がベースとなっているサルサソースです。出来上がったサルサソースはタコスをはじめ、ケサディーヤ、チラキレス、エンチラーダスなどのメキシコ料理にかけて食べます。

この「緑のソース」という意味の「サルサベルデ」という名前のソースは、メキシコ料理だけでなく世界各国の料理で見かけます。イタリア料理の場合はイタリアンパセリ、ローズマリー、アンチョビ、ケイパー、オリーブオイルなどを混ぜて作るソースを指します。

サルサソースの作り方は簡単:サルサロハ

ロハ(roja)とは赤という意味ですので、サルサロハは赤いソースという意味になります。熟した赤いトマト、タマネギ、トウガラシ、オリーブオイルなどを混ぜ合わせてサルサソースにしたものです。完全にペースト状ではなく、トマトがわかるくらいに残っていることもあります。激辛というよりはピリ辛のトマトベースのサルサソースです。

サルサソースの作り方は簡単:サルサメヒカーナ

メキシコには数多くのサルサソースがありますが、中でもサルサメヒカーナは代表的なソースのひとつです。緑色の青唐辛子とコリアンダー、白いタマネギ、赤いトマトが材料になっていることから、国旗になぞらえてサルサメヒカーナ(salsa mexicana)と呼ばれます。家庭ではもちろんレストランや屋台でもよく見かける人気のサルサソースです。
 

Thumbサルサヴェルデソースはメキシコ料理の調味料!ソースレシピも紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

サルサソースの基本:トマト缶を使用したサルサメヒカーナの作り方

では、ここからはサルサソースの作り方を紹介していきます。どのサルサソースも厳密な計量は必要ありません。味を見ながら調整してみてください。まずは買い置きのトマト缶を使って簡単にできるサルサメヒカーナのレシピです。用意する材料は、カットトマト缶1缶400g、タマネギ1/4個、ニンニク1片、青唐辛子2~3本、パクチー2~3本、塩小さじ1です。

作り方は簡単です。カットトマトはざるに空けて水分を切っておきます。タマネギはみじん切りしたら、常温で60分ほどそのまま置いて辛味を飛ばします。青唐辛子は種を取ってみじん切りにします。にんにくとパクチーもみじん切りにします。材料を全部混ぜ合わせて塩で味をととのえます。2~3時間くらい置いて味をなじませたらサルサソースの出来上がりです。

サルサソースの基本:生トマトを使用したサルサメヒカーナの作り方

こちらもサルサメヒカーナのレシピですが、トマト缶ではなくて生トマトを使って簡単にできるレシピになります。材料はトマト5個、タマネギ1個、ピーマン2個、青唐辛子2本、ニンニク2片、パクチー、塩、ライムです。分量はお好みに合わせて調整してください。

トマトは芯を取って粗みじん切りにします。タマネギ・ピーマン・ニンニク・青唐辛子・パクチーは細かくみじん切りにします。野菜を全部混ぜて塩で味をととのえます。冷蔵庫で2時間ほど寝かせたら出来上がりです。すぐに食べてもいいのですが、寝かせることによってサルサソースの味がひとつにまとまります。

ハラペーニョのピリ辛サルサソースの作り方

こちらはハラペーニョが入ったピリ辛サルサソースのレシピです。材料は、トマト100g、ハラペーニョ2本、玉ねぎ20g、にんにく1片、レモン汁小さじ1、トマトケチャップ大さじ1、塩少々、胡椒少々です。ハラペーニョの量はお好みで調整してください。

作り方は簡単です。トマトは湯向きをしてハラペーニョは種を取り除きます。トマトは5ミリ角、ハラペーニョ、タマネギ、ニンニクは細かく刻みます。調味料を加えてよく混ぜたらハラペーニョ入りサルサソースの出来上がりです。

ワカモレソース(アボカドティップ)の作り方

こちらは日本でも人気のアボカドを使ったサルサソースです。ディップソースとしても使い勝手がいいソースです。2人分の材料は、アボカド1個、トマト中1/2個、紫たまねぎ1/8個、ピーマン1/4個、香菜小さじ1、ライム果汁1/8個分、塩小さじ1/2、青唐辛子適量です。

アボカドは半分に切って種をとります。アボカドを皮を下にして手に乗せて、スプーンでけずり粗いペースト状にします。トマトは湯むきして、種をとってみじん切りにします。紫たまねぎ・ピーマン・香菜はみじん切りにします。青唐辛子は種を取ってからみじん切りにします。みじん切りのトマトはザルにいれて水気を切っておきます。ボウルにすべての材料を入れて軽く混ぜ、ライム汁、塩を加えてさらに混ぜ合わせたら出来上がりです。

こちらのにんにくのすりおろしを加えても美味しく食べられます。冷蔵庫で保存するときには、アボカドの種を入れておくと変色しにくくなります。

サルサソースでアレンジ:タコライスの作り方

タコライスという料理を聞いたことがある方は多いでしょう。タコライスはメキシコ料理ではなくて、実は沖縄県の料理です。お皿に盛った白飯の上にタコミート、千切りのチーズ・レタス・トマトなどを順にのせたスタイルが一般的です。タコミートは挽肉に調味料・スパイスなどを加えて作ります。このタコライスに欠かせないのが、トマトベースのサルサソースです。

材料は2人分です。タコスミートの材料として、合いびき肉150g、タマネギ1/4個、にんにく1かけ、ケチャップ大さじ2、ウスターソース大さじ1、チリパウダー小さじ1/2、こしょう少々、サラダオイル適量です。サルサソースの材料として、トマト1/2個、タマネギ1/6個、タバスコ小さじ1、レモン汁小さじ1/2、塩少々です。そして盛り付けのために、ご飯2人分とレタス2枚くらい、トマト1/2個、ピザ用チーズ適量です。

タコスミートの作り方です。タマネギとにんにくはみじん切りにします。フライパンにサラダオイルを熱し、みじん切りのタマネギ・にんにくを入れて炒めます。玉ねぎが透き通ってきたら挽肉も入れてさらに炒め、肉に火が通ったらケチャップ・ウスターソース・チリパウダー・こしょうで味つけをして、水気がなくなるまで炒め煮にします。

サルサソースについては、上記の材料を切って混ぜ合わせて作るか、あるいはお好みのトマトベースのサルサソースを用意します。盛り付け用のレタスは細切りに、トマトは1cm角に切ります。お皿にご飯を盛り、タコスミート、レタス、トマト、サルサソース、チーズの順にのせれば出来上がりです。

サルサソースでアレンジ:サルサソースのパスタの作り方

サルサソースはパスタのソースにも使えます。冷製パスタにもぴったりです。2人分の材料は、自家製サルサソースおたま2つ分、パスタ2人分、塩大さじ1、塩こしょう適量、オリーブオイル大さじ1です。

大きめのボールに塩とパスタのゆで汁をお玉1/2ほど入れ、そこにサルサソースを入れてよく混ぜます。塩こしょうして味をととのえます。そこにゆで上がったパスタを投入してよく混ぜます。(冷製パスタにしても美味しいです。)お皿に盛り付けて、お好みで粗挽き胡椒やパクチー、イタリアンパセリを添えて出来上がりです。

サルサソースでアレンジ:オムレツのサルサソース添えの作り方

オムレツにサルサソースをのせると、彩りも栄養バランスもよく美味しい一品になります。サルサソースはトマトベースのものを用意してください。材料はトマト、玉葱、パセリ、レモン、オリーブオイル、チリソース、レモン、タバスコ、塩コショウなどお好みの材料を切り混ぜ合わせて作ります。 
 

オムレツの材料として、卵2個、牛乳、塩コショウ、アボカド、クリームチーズを用意します。卵と牛乳を混ぜ合わせて塩コショウで味付けをします。フライパンを熱してオイルをひき、卵液を入れアボカド、クリームチーズをまんべんなくのせます。半熟の状態でフライパンのふちに寄せて、形を整えて仕上げます。器に盛り付け、上からサルサソースをかけたら出来上がりです。
 

サルサソースでアレンジ:タコとフレッシュトマトのサルサメヒカーナの作り方

こちらはサルサメヒカーナというサルサソースを利用した一品です。作り方は簡単で、乱切りにしたタコを半日ほど寝かしたサルサメヒカーナと和えるだけです。イタリアンの時にはフレッシュトマトのジェノベーゼソースなどと和えますが、サルサメヒカーナと和えるメキシコ料理風のレシピもおすすめです。

サルサソースでアレンジ:サルサソースのピザトーストの作り方

サルサソースはピザやピザトーストにのせて焼くと、簡単に美味しいランチにもなります。サルサソースはトマトベースであればお好みのものを使うことができます。

材料は食パン1枚、自家製サルサソースを好きなだけ、ピザ用チーズを好きなだけです。作り方は簡単です。食パンに自家製サルサソースをたっぷりのせてから。ピザ用チーズものせます。オーブントースターで焼いて、仕上げにパセリのみじん切りをかけたら出来上がりです。

サルサソースでアレンジ:グリルチキンのサルサメヒカーナ添えの作り方

サルサソースはソースとは言え野菜がたくさん使われてますので、肉料理のソースにすると野菜の付け合わせが他にいらないくらい料理が豪華になります。材料2人分は、鶏むね肉1枚、タマネギ1/4個、おろしにんにく1片分、レモン汁大さじ1、砂糖小さじ1、塩胡椒少々、油大さじ1とサルサメヒカーナを好きなだけです。

鶏肉は皮にフォークで穴をたくさんあけます。砂糖、塩、胡椒の順で揉みこみます。ビニール袋に玉ねぎ・にんにくのすりおろし、レモン汁、鶏むね肉を入れて、袋の上からよくもみ込んで、冷蔵庫で30分以上置きます。水分を軽くきった鶏肉は、油をひいたフライパンで焼きます。まず皮目を下にしてパリッと焼き、袋のソースも加えてフライパンに蓋をして反対側も焼きます。

中まで焼けたら取り出し、キッチンバサミか包丁で切り分けます。サルサメヒカーナをたっぷり添えたら出来上がりです。ワカモレソースなど他のサルサソースでも合います。

サルサソースでアレンジ:ワカモレソースのタコスの作り方

タコスはメキシコ料理のひとつです。トウモロコシ粉を薄く焼いたトルティーヤに、炒めた挽肉・チーズ・レタスなどをはさみ、サルサソースをつけて食べるもので数多くのアレンジがあります。サルサソースはトマトベースでもワカモレでも合います。バゲットにつけるだけでも美味しいワカモレですが、ひと手間かけたタコスのレシピを紹介します。

トルティーヤの材料は、小麦粉100g、片栗粉大さじ1、マヨネーズ大さじ1、コーンスープの素1パック、牛乳180cc、サラダオイル適量です。ガーリックシュリンプの材料は、エビ100g、塩・こしょう少々、ガーリックパウダー適量、オリーブオイル大さじ1、そしてワカモレ、添え野菜としてサラダ菜、ミント、パクチー、紫タマネギ、ライムなどです。
 

まずは生地を作ります。ボールにコーンスープの素を入れて、牛乳を少しずつ加えて泡立て器でよく混ぜます。マヨネーズも加えて混ぜます。さらに小麦粉と片栗粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで泡立て器でよく混ぜます。熱したフライパンにサラダオイルを薄くひき、生地をお玉1杯分取って丸く広げて片面を焼きます。生地の表面に穴がプツプツ空いてきたら裏返してもう片面も焼きます。

次にガーリックシュリンプを作ります。材料すべてをよく混ぜて熱したフライパンに入れ、エビに火を通します。紫玉ねぎは薄切りにして、さらにトルティーヤ・ガーリックシュリンプ・ワカモレ・添え野菜を盛ったら出来上がりです。

サルサソースを作って料理のレパートリーを広げよう!

今回はメキシコ料理などでよく使われるサルサソースについて、その作り方、さらにソースを使った簡単レシピ料理も紹介しました。いかがでしたでしょうか?トマト・タマネギ・にんにく・コリアンダー・トウガラシなどお好みの材料を使って、おうちで簡単に作れるサルサソース。材料を細かく切って混ぜ合わせたら、半日ほど置いて味をなじませるのがコツです。サルサソースをアレンジして、料理のレパートリーを広げましょう!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ