バジルの保存と賞味期限は?冷凍や乾燥・天日干しの仕方も紹介!

数あるハーブの中でもポピュラーな存在・『バジル』。そんなバジルの保存方法とは一体どうすれば良いのでしょうか?また、一体どれくらいの期間の保存が可能なのでしょう?今回は、定番のバジルの保存方法である、常温保存・冷凍保存・冷蔵保存・乾燥保存についての方法をご紹介します!また、バジルを乾燥保存する際に欠かせない天日干しの仕方についても併せてご紹介しますのでそちらも要チェックです!

バジルの保存と賞味期限は?冷凍や乾燥・天日干しの仕方も紹介!のイメージ

目次

  1. 1おしゃれ料理に欠かせない『バジル』!
  2. 2『バジル』ってどんな食材?
  3. 3バジルの保存方法ってどうするの?
  4. 4バジルの保存方法を調査せよ!
  5. 5生バジルの保存方法
  6. 6バジルの冷蔵保存方法
  7. 7バジルの冷凍保存方法
  8. 8乾燥バジルの保存方法
  9. 9バジルペーストの保存方法
  10. 10バジルオイルの保存方法
  11. 11《まとめ》バジルの保存方法調査

おしゃれ料理に欠かせない『バジル』!

パスタやガパオライスなどといった料理の味付けやソースとしてはもちろんのこと、おしゃれなカフェ飯や前菜などに添えられることも多い『バジル』。そんなバジルといえば、おしゃれな料理にはかなりの確率で登場してくる超定番中の定番ハーブです。では、『バジル』とは一体どのような食材なのでしょうか?まずは、『バジル』について学んでみましょう!

『バジル』ってどんな食材?

『バジル』とは、シソ科メボウキ属の多年草のことを指します。なお、日本では越冬できないので一年草として扱われており、和名は『メボウキ』『目箒』です。バジルはインド・熱帯アジア原産のハーブです。また、一般的に『バジル』と呼ばれているハーブには、Ocimum basilicum以外の種に由来するものも含め、およそ150 種類の栽培品種があります。

イタリア料理に多く使われる品種は『バジル』『バジリコ』あるいは『スイートバジル』の名で知られていますが、日本では有名メーカー製の家庭用乾燥ハーブが『バジル』と称される一方で、産地及び料理からイタリア語の呼称の『バジリコ』が使われることもあります。バジルは、アレキサンダー大王によってインドからヨーロッパに伝えられた説があります。

また、歴史的にみてポピュラーなハーブ・バジルですから、様々なな儀礼や迷信と結びついています。かつて、インドでは葬儀の際に死者の横にバジルを供えることで故人が黄泉の国へ無事に辿り着けると考えられていたり、中世ヨーロッパではサソリがバジルを好むと考えられていたことから粉末にしたバジルを吸い込むと頭のなかにサソリが沸くと信じられていました。

バジルの保存方法ってどうするの?

古くから様々な国で親しまれている神聖なハーブ・『バジル』。購入した瓶詰めされているバジルならそのまま記載されている指示通りの保存を行っておけば良いですが、自家栽培したバジルなら自分でしっかりと保存までを行わなくてはいけません。そんなバジルの保存方法って一体どうすれば良いのでしょうか…?

バジルの保存方法を調査せよ!

そこで今回は、バジルの保存方法を調査してみました!自家栽培した新鮮なバジルはどんな保存方法を行えば良いのか、今回は定番の常温保存・冷蔵保存・冷凍保存・乾燥させてからの保存などといった方法についてそれぞれご紹介しますので、チェックしてみましょう!

生バジルの保存方法

バジルをそのままの状態で保存する場合は、茎が付いている状態か葉だけの状態かによって保存方法が異なります。茎がついている場合は、コップに水を入れ、バジルを活けるような感じで室内保存しましょう。茎がなく、バジルの葉だけの場合は、常温保存ではなく冷蔵保存の方が良いでしょう。

バジルの冷蔵保存方法

バジルは寒さに弱い植物です。そのため、冷やしすぎるとバジルのきれいな緑色が黒く変色してしまいます。なので、冷蔵保存はあまりオススメの保存方法ではないのですが、どうしても冷蔵保存を行いたい場合は、できるだけ冷気にあてないようにすることがバジルを劣化させずに保存するポイントです。

バジルを冷蔵保存する方法は、まずバジルを水洗いし、キッチンペーパーなどで水気を切り、濡らして固く絞ったクッキングペーパーに包んで、その上から新聞紙で包んで冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。または、水洗いしたバジルの水気を切ってビニール袋に入れて、ビニール袋を膨らませた状態で封をして冷蔵庫の野菜室で保存するという方法もあります。

バジルの冷凍保存方法

バジルを冷凍保存する場合は、まずバジルを水洗いし、キッチンペーパーなどで水気を切ります。しっかりと水分を拭き取ったバジルをジップロックなどの密封性の高い保存袋に入れて、そのまま冷凍庫で保存します。冷凍保存を行ったバジルは1ヶ月を目安に使い切るようにしましょう。

また、バジルといえば香りが豊かなところが最大の魅力でもありますが、冷凍保存したバジルはどうしても香りが抜けてしまいます。なので、香りをしっかりと試したい方にとっては冷凍保存したバジルの香りに少し物足りなさを感じてしまうかもしれません。冷凍したバジルの使用時は、解凍せずに凍ったままの状態で料理に使いましょう!

乾燥バジルの保存方法

天日干し

自家製バジルを乾燥させて保存する際、天日干しして乾燥バジルを作ってみましょう!『天日干し』とは、日光の力を借りて野菜やハーブなどを乾燥させる方法です。太陽の紫外線をたっぷりと浴びた干し野菜は、ミネラルなどの栄養価も高まるといわれており、おすすめです。では、バジルの天日干しの方法は一体どうするのかといったことをさっそく学んでいきましょう!

天日干しして乾燥バジルを作るためにはまず、自家製バジルを収穫し、茎からバジルの葉を取って水洗いを行います。水洗いを行ったバジルはキッチンペーパーを使ってしっかりと水分を吸収させましょう。その後、ざるや天日干し専用ネットなどを使って日光を浴びさせます。

バジルの天日干し期間は、2~3日ほどが目安となっていますが、日光の強さによって異なりますので調整しましょう。バジルの葉の色が褪せた色になり、葉が縮めば完成です!天日干しする際、完全に水分が抜けいていないと保存過程でカビてしまう恐れがありますので、しっかりと水分を抜くのが大事です。また、天日干しの際、夜は一旦取り込むことを忘れないようにしましょう。

電子レンジ

続いてご紹介したい乾燥バジルの作り方は、電子レンジを使った方法です。こちらもまずは、バジルの葉をしっかりと洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。続いて、キッチンペーパーを敷いた平たいお皿やバットにバジルが重ならないように並べていき、電子レンジで500W~600Wで約1分~1分半ほど加熱してパリッとさせれば完成です。

乾燥バジルの保存は…

天日干しや電子レンジで乾燥させたバジルの保存方法は、殺菌した瓶やジップロックなどの保存袋に入れて保存しましょう。その際、食品用の乾燥材を入れると一層日持ちします。そのままの状態でバジルを保存して使用時に砕いたりといった使い方はもちろんのこと、フードプロセッサーで細かくした状態で保存しておくのも良いです。

バジルペーストの保存方法

パスタやサラダ・カルパッチョ・ピザ・ステーキのソースなどにも使える『バジルペースト』は、バジルを収穫した際に作っておくと調理の際に大活躍します。バジルペーストの材料は、バジル50枚程度・松の実10個程・ニンニク1片・オリーブオイル2分の1カップ・チーズ、塩適量です。

作り方はまず、バジルをしっかりと洗ってキッチンペーパーで水気を十分に拭き取ります。松の実をフライパンで軽く焦げ目がつく程度まで乾煎りし、ニンニクは粗みじん・バジルをある程度細かく切っておきます。その後、すべての材料をミキサーやフードプロセッサーにかけて攪拌させれば完成です!

バジルペーストの保存方法は冷蔵・冷凍保存しておきましょう。長期保存しておきたいのならば、冷凍保存がおすすめです。バジルペーストを冷蔵保存する場合、フリーザーバッグに平らになるように入れて冷凍保存しておくか、ラップに平たく流し込んだものを適量ごとに凍らせておきましょう。使用の際の解凍は、使う前日に冷蔵庫に移して解凍するか自然解凍するようにしましょう。

バジルオイルの保存方法

いつものオリーブオイルを香り豊かなバジルで香り付けしてみるのもおすすめです!バジルオイルの材料は、バジル10枚程度・ニンニク2片・鷹の爪2〜3個です。作り方は、バジルをよく洗ってキッチンペーパーで水気を十分に拭き取っておきます。ニンニクは薄切りにし、鷹の爪は種子を取っておきます。

バジル・ニンニク・鷹の爪をたっぷりのオリーブオイルに1週間ほど漬け込みます。バジルの香りがオリーブオイルに浸み込めば完成です!完成したら、バジルの葉が痛む前にオリーブオイルから取り出すようにしておくことを忘れないようにしましょう。バジルオイルの保存期間の目安は1ヶ月~2か月ほどです。

《まとめ》バジルの保存方法調査

バジルの保存方法調査まとめのご紹介はどうでしたか?パスタやガパオライス・ピザやサラダなどなど…様々な料理に活躍するバジル。そんなバジルはスーパーなどで購入するのも良いですが、自家栽培してみるのもおすすめです。手間暇かけて作った自家製バジルはいつもよりも一層美味しく感じられることでしょう。

また、自家栽培したバジルには保存を行う必要があります。バジルは寒さに弱いため、保存方法に対しても注意が必要です。今回ご紹介した常温保存・冷蔵保存・冷凍保存などは基本となる保存方法なので、ぜひバジルを収穫した際には役立ててみてください。正しく保存して、バジルを美味しく長期保存できるように頑張りましょう!

Thumb海苔の保存方法は冷蔵庫・冷凍で分けるのがポイント!保存の注意点は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb醤油の保存方法!常温か冷蔵庫どっち?賞味期限は保存容器で異なる! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbタピオカの保存方法を解説!茹でたタピオカを冷蔵・冷凍する方法! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ