おすすめのキッチンの水切りグッズ紹介!ラックや棚など便利な商品ばかり

おすすめのキッチンの水切りグッズについてまとめました。水切りに便利なラックや棚などの種類や、選び方について解説します。水切りのおすすめグッズから、アイデア代用品も紹介しますので、キッチンの水切りを購入する際の参考にしてください。

おすすめのキッチンの水切りグッズ紹介!ラックや棚など便利な商品ばかり				のイメージ

目次

  1. 1キッチンの水切りグッズの選び方やおすすめ商品を紹介!
  2. 2キッチンの水切りグッズの選び方
  3. 3キッチンの水切りグッズのおすすめ6選
  4. 4キッチンの水切りに便利な代用品3選
  5. 5キッチンに合わせた水切りグッズを見つけよう!

キッチンの水切りグッズの選び方やおすすめ商品を紹介!

洗い物した後に、食器はどこに置いて乾燥させてますか?フライパンや食器など洗った後に、キッチンに広げて乾燥させると、スペースが狭くなり使いづらくなりますよね。この問題を解決するのが、水切りグッズです。本記事では、キッチンの水切りグッズのおすすめについてまとめました。

ラックや棚などの種類や選び方について解説します。またおすすめの商品に、アイデア代用品も紹介しますので、購入する際は参考にしてください。

キッチンの水切りグッズの選び方

種類で選ぶ

水切りグッズは4つのタイプに分かれます。4つのタイプ、それぞれの特徴を説明します。種類によって、配置する場所の広さや容量が異なるので、自分に合ったものを選んでください。

カゴタイプ

種類として、1番思い浮かぶのはカゴタイプではないでしょうか。食器を立てて乾かせるカゴと、その下に水を受け止めるトレーが一緒になった商品です。下に溜まった水は定期的に捨てて、衛生的に保てます。トレーが斜めになっており、水が自然にシンクに落ちやすいように設計されているカゴもあります。

棚タイプ

棚タイプは、カゴタイプを2〜3段と重ねたものなので、たくさんの食器を乾かすことができます。シンク横に、そのまま設置するものが一般的です。しかし、地震などの揺れで食器の落下が不安な方は、しっかり固定できる突っ張り棒が付いているものを選ぶといいでしょう。

折りたたみタイプ

水切りグッズの中で、収納時1番コンパクトになるのが折りたたみタイプです。他のタイプは、使わない時でもキッチンスペースに配置したままになるので場所をとります。シンクに設置する折りたたみタイプだと、自宅のキッチンスペースが狭くても使えます。

吊り棚タイプ

キッチンに備え付けられている戸棚の下に、吊り下げて設置するタイプです。キッチン周りに水切りグッズを配置しなくてすむので、スペースが広く使えます。戸棚から吊り下げている分、耐荷重をオーバーすると危険なので、必ず確認をし、食器の数などにも気をつけましょう。

設置場所やサイズで選ぶ

家具や家電製品を購入し、いざ置いてみると大きすぎたり、スペースが余って失敗したと思うことありませんか?キッチンで使う水切りグッズも、キッチンの限られたスペースに置くため、設置する場所やサイズ選びは重要になります。設置する場所の幅と奥行き、高さは測った上で、商品を選ぶと失敗しません

素材で選ぶ

主な素材は、ステンレスとスチールです。ステンレスはサビに強く、耐久性や強度がしっかりしています。スチールはステンレスに比べるとサビに弱いですが、水切りグッズに採用されているほとんどのものは、上から塗装加工されておりサビにくくなっています

また、スチールはステンレスに比べて安価なので求めやすい価格なのも特徴です。プラスチックは、軽量で扱いやすいのが特徴です。素材も様々なので、自分にあったものを選びましょう。

キッチンの水切りグッズのおすすめ6選

突っ張り水切りラック

金物の町として有名な、新潟県燕三条で生産されている突っ張り水切りラックです。突っ張り棒を取り付けることで、ラックが固定され安定し、デザインもおしゃれなので人気の商品です。トレーに流れた水は、ボールチェーンを伝って流れます。包丁やまな板立てに、S字フックが付いているなど、ラック以外の補助品も多く便利です。

商品情報

サイズ 幅45.5×奥行21×高さ70~110cm
材質 本体:ステンレススチール
トレー・突っ張りパイプ:ステンレス
箸立て:ポリプロピレン
耐荷重 棚:2kg・バスケット1コあたり:1.5kg

縦置き水切りラック

ステンレス素材の中でも、18-8ステンレスはサビに強いのはもちろんのこと、高級ステンレスとして有名です。価格は高くなりますが、ステンレス素材だけの商品より、さらにサビに強いので特にキッチンや浴室など水を多く使う場所に適した素材です。ラックとトレーとの間がしっかり離れているので、乾燥も早く、清潔に保てます。

商品情報

サイズ 幅45×奥行21.5×高さ14cm
材質 18-8ステンレス
重量 2.2kg

ステンレス2段水切りラック

値段以上の、良い品を提供している「ニトリ」からステンレス2段水切りラックを紹介します。水が自然に流れる可動式トレーが付いているので、シンクの奥行きサイズは重要になります。必ず測りましょう。

箸やスプーンなどのカトラリーは、別におけるケースがついており、上下段好きなところに設置できます。2段なので、1度の洗い物で食器が多い家庭におすすめの商品です。

商品情報

サイズ 幅38.8×奥行33×高さ40cm
材質 本体:ステンレス
ワイヤー部・トレー:ステンレス鋼
すべり止め:シリコーンゴム
重量 2.13kg

折りたたみ水切りラック

シンクの上に、折りたたみ水切りラックを配置して使う商品です。使わない時は、小さくまとめて収納できるので、キッチンが狭くても使えて便利です。耐荷重は4kgなので、鍋やまな板なども置け、シンクをキッチン台としても使えます。不揃いに仕切りが付いているので、皿を立てて乾燥させることができます。

商品情報

サイズ 幅26×奥行58×高さ0.8cm
材質 本体:スチール (ユニクロメッキ+粉体塗装)
キャップ:シリコン樹脂
耐荷重 4kg

折りたたみ水切りバスケット

3COINSで人気の商品を紹介します。使わない時は、厚さ12cmから5cmまで小さくなります。箸やカトラリーなどを立てる間仕切りや、皿1枚1枚を立てる仕切りがついてあり、便利です。底には穴が空いているので、下から水が落ちるようになっています。そのため、別で下にトレーやマットなどを置くのがおすすめです。

商品情報

サイズ 幅29.2×奥行37.8×高さ12cm 
収納サイズ 幅29.2×奥行37.8×高さ5cm
材質 ポリプロピレン・TPR 樹脂

吊り戸棚下2段ラック

キッチンの戸棚下に設置する、水切りラックです。配置場所に合わせて、幅を55~95cmとかえることができるので便利です。また戸棚に挟んで金具を取り付けるだけなので、女性でも簡単に組み立てれます。清潔でサビに強いステンレス素材を使っているので、濡れた食器などもそのままおけます。

商品情報

サイズ 幅55~95×奥行26×高さ44.7cm
材質 棚・フレーム:ステンレス
取付金具:亜鉛鋼板
樹脂部:ABS・PA6・PP
耐荷重 棚1枚につき3kg

キッチンの水切りに便利な代用品3選

珪藻土水切りボード

吸水性と調湿性に優れた「珪藻土」と、軽くて吸水性に優れた「ひる石」をミックスした、アイデア用品です。立てかけるだけで、すぐに乾燥するので手入れが簡単です。また、軽量で割れにくいので扱いやすく、コンパクトに収納できます。

2種類のサイズ展開なので、単品で使うのはもちろんのこと、アイデア次第で食器を置くスペースをカスタマイズできます。

商品情報

サイズ 幅29.5×奥行24×高さ0.95cm
材質 秋田県産珪藻土・ひる石・パルプ紙繊維
重量 600g

水切りマット

スポンジ素材に、防菌と防カビ加工されている水切りマットです。キッチンの水切りグッズとして使えるアイデア用品です。マット本体の10倍の重さがある水分でも吸収できるので、食器を洗った後すぐに置いても問題ありません。使わない時は、キッチンに立てかけたり、畳んで収納できるので、狭いキッチンでも使いやすいです。

商品情報

サイズ 縦41×横46cm
材質 スポンジ

キッチンタオル

水切りグッズとして使えるアイデア用品3つ目は、キッチンタオルです。洗った後の食器を置くのに使う以外にも、拭いたり、カゴや棚の目隠しなど色んなアイデアでアレンジできます。コットン素材に、凹凸がついた織り方で吸収性が良く、厚みがありしっかりしています。日本で一般的な布巾に比べて、大きいサイズです。

商品情報

サイズ 縦50×横80cm
材質 コットン100%

キッチンに合わせた水切りグッズを見つけよう!

おすすめのキッチンの水切りグッズを紹介しました。便利なラックや棚、アイデア代用品として珪藻土マットや、タオルなどが挙げられます。それぞれ容量や、キッチンの広さに合わせて選びましょう。本記事を参考に、自分に合った商品を選んで購入してください。

Thumb水切りかごもおしゃれに!コンパクトで使いやすいおすすめ人気15選! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb水切りマットのおすすめ15選!おしゃれで人気な吸水マットをご紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbダイソーの珪藻土水切りマットが300円でも大人気!サイズやお手入れ方法も | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ