はったい粉はどういう粉?はったい粉を使った簡単おやつレシピも紹介

はったい粉について詳しく解説します。お菓子作りの材料として知られるはったい粉の特徴や栄養、簡単に作れるおやつレシピなどをまとめました。期待できる効能にも触れているので、健康や美容に気づかう方は要チェックです。

はったい粉はどういう粉?はったい粉を使った簡単おやつレシピも紹介のイメージ

目次

  1. 1はったい粉は昔懐かしいおやつの材料
  2. 2はったい粉とは?
  3. 3はったい粉を使った簡単おやつレシピ
  4. 4はったい粉で懐かしいおやつを堪能しよう!

はったい粉は昔懐かしいおやつの材料

昔ながらのお菓子作りに欠かせないはったい粉を知っているでしょうか?本記事では、はったい粉の基本情報や栄養、おすすめのおやつレシピについて詳しく紹介します。

なじみの薄いはったい粉ですが、実は栄養価が高く、グルテンをあまり摂りたくない人にもおすすめの食材です。健康、美容への効能にも触れているので、ぜひチェックしてみてください。

はったい粉とは?

はったい粉の原料と作り方

はったい粉は日本が豊かになる前の昭和50年代まで、広くお菓子作りに使われてきた材料です。当時ははったい粉に砂糖や湯、麦茶などを加え、練り混ぜたものが子供のおやつとして食べられていました。簡単に作れて消化も良いため、昭和20~30年代ごろは特に重宝されていたようです。

はったい粉の原料は、焙煎した大麦やハダカムギです。これらを石臼などで引いて粉末状にしたものが、はったい粉として販売されます。はったい粉は地域によってさまざまな呼び方があり、麦焦がし(むぎこがし)や煎り麦(いりむぎ)、煎り粉(いりこ)、香煎(こうせん)などの名前でも知られています。

はったい粉の特徴

大麦を焙煎して作られるはったい粉は、香ばしい香りと素朴な甘みが特徴です。クセが少なく扱いやすいため、最近でははったい粉を用いたお菓子作りも人気があります。定番の使い方が、小麦粉や白玉粉、片栗粉の一部にはったい粉を使う方法です。

はったい粉の色は灰褐色をしており、お菓子に使うと自然な色味がつけられます。パンケーキやクッキーなどの焼き菓子に利用するほか、ひき肉に混ぜてつなぎとして使ってもよいでしょう。グルテンが少ないので、あまりグルテンを摂りたくないという方にももってこいです。

はったい粉の栄養・効能とカロリー

時代の変化により、見かけることの少なくなったはったい粉ですが、最近では健康、美容効果に注目が集まっています。はったい粉に豊富に含まれる栄養素が食物繊維です。便秘解消目的で食用する人も多く、腸内環境の改善によるデトックス効果も期待できます。

他には肌荒れの予防、改善に役立つビタミンB群、髪の毛や肌の健康を維持する亜鉛なども多く含有しています。栄養素の含有量を小麦粉と比較すると、食物繊維は約6倍、ビタミンB群のナイアシンは約12倍、亜鉛は約12倍にものぼるといわれます。栄養の偏りが気になる方も、積極的にはったい粉を取り入れるとよいでしょう。

はったい粉のカロリーは100gあたり391kcal、糖質は61.6gとやや高めです。しかし小麦粉よりも低糖質のため、糖質が気になる方にはおすすめです。

はったい粉を使った簡単おやつレシピ

はったい粉の和風パンケーキ

【材料】

  • はったい粉:100g
  • 水(牛乳でも可):250ml
  • 砂糖:大さじ1
  • 卵:2個
  • 油:適量
  • シロップ:お好みの量

【作り方】
  1. ボウルにはったい粉、水、砂糖、卵を入れ、混ぜ合わせます。
  2. フライパンに油を熱し、1の生地を適量入れて形を整え、2~3分焼きます。
  3. 焼き色がついたら裏返し、さらに2分焼き、中まで火を通します。
  4. 皿に盛り付け、お好みでシロップやバターなどを添えたら完成です。

ダイエット中のおやつにおすすめの、はったい粉のパンケーキのレシピです。ベーキングパウダーを使わなくても生地にしっかりとした厚みがあり、満足感もばっちりです。きなこのような風味と香ばしさに、食べる手が止まりません。生地の甘さを控えているため、お好みでシロップやはちみつなどをかけても美味しいです。

はったい粉のパウンドケーキ

【材料】

  • 米粉70g
  • はったい粉:30g
  • ベーキングパウダー:小さじ1/2
  • 砂糖:80g
  • ココナッツオイル:80g
  • 卵:2個
  • 紅茶葉:大さじ山盛り1

【作り方】
  1. オーブンは200℃に予熱します。
  2. ボウルに砂糖、ココナッツオイルを入れ、泡立て器でよく混ぜます。
  3. 卵を加え、さらによく混ぜます。
  4. 米粉、はったい粉、ベーキングパウダーを加え、混ぜ合わせます。
  5. 湯でふやかした紅茶葉を入れ、全体をよく混ぜます。
  6. クッキングシートを敷いたパウンド型に生地を入れ、ヘラで表面を整えます。
  7. トントンと上から型を落とし、生地の空気を抜きます。
  8. 200℃のオーブンで25分焼いたら完成です。

はったい粉のパウンドケーキはいかがでしょうか?紅茶葉を合わせた風味豊かな焼き菓子です。生地を型に流し入れたら、ヘラで中央を少しへこませるようにして表面をならしましょう。そうすることで均等に火が入り、ムラなく焼き上がります。紅茶葉の代わりにココアパウダーやナッツなどを入れて、アレンジしてもよいでしょう。

チョコレートケーキ

【材料】

  • 豆腐:300g
  • 板チョコレート:1枚
  • はったい粉:100g

【作り方】
  1. オーブンは180℃に予熱します。
  2. 耐熱容器にはったい粉、豆腐を入れ、フォークで豆腐をつぶしながら混ぜ合わせます。
  3. 水適量(分量外)を入れ、生地の水分を調整します。
  4. 生地のパサつきがなくなったら板チョコレートを割り入れ、全体をよく混ぜます。
  5. 180℃のオーブンに入れ、20分焼きます。
  6. お好みでシロップやはちみつをかけたら完成です。

材料3つで作るチョコレートケーキのレシピです。豆腐は水切りせずにそのまま使い、生地のパサつきに応じて水を加えます。動画では板チョコを割り入れていますが、細かく刻んで混ぜ合わせてもよいでしょう。焼き立ては、チョコレートがとろけて絶品です。

はったい粉入りキャラメルダックワーズ

【材料】

  • Aアーモンドパウダー:45g
  • Aはったい粉:15g
  • A粉糖(ふるう):35g
  • 卵白(Mサイズ):2個分
  • グラニュー糖(メレンゲ用):30g
  • 無塩バター(常温に戻す):50g
  • グラニュー糖(バタークリーム用):43g
  • 純生クリーム(脂肪分35g):50g
  • バニラオイル:少々

【作り方】
  1. ボウルにAの材料を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせます。
  2. 別のボウルで卵白を泡立て、グラニュー糖を2回に分けて加え、メレンゲを作ります。
  3. 2に1を加え、泡立て器で4~5回混ぜ、ゴムベラに持ちかえてさっくりと混ぜます。
  4. 丸口金をセットした絞り袋に3の生地を入れます。
  5. オーブンシートを敷いた天板に、直径約5cmの円形になるよう絞り出します。
  6. 粉糖(分量外)を2回に分けてふるいます。
  7. 190℃に予熱したオーブンで約12~14分焼き、冷まします。
  8. 鍋にグラニュー糖を入れて弱火にかけ、カラメル状にします。
  9. 火を止め、生クリームを2回に分けて加え、混ぜ合わせます。
  10. 9をザルで漉し、ラップを密着させて常温で1時間冷まします。
  11. バターを泡立て器でなめらかに混ぜ、10に加えて混ぜ合わせます。
  12. ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てます。
  13. 7に12のクリームを絞り、もう1枚の7ではさみます。
  14. 冷蔵庫でクリームが固まるまで冷やしたら完成です。

はったい粉入りダックワーズのアイデアレシピです。クリームにキャラメルソースを加え、大麦の香りが引き立つ一品に仕上げました。時間はかかりますが、自家製ダックワーズの美味しさは格別です。ぜひ時間に余裕のある日に作ってみてください。

はったい粉を使っただんご

はったい粉で作る団子は、昔懐かしい優しい味わいが楽しめます。材料を混ぜて丸めるだけで作れるため、親子で手作りしてもよいでしょう。砂糖の代わりに黒砂糖に使うと、ひと味違う美味しさに仕上がります。

簡単♪はったい粉でお団子 by らん吉まま 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品

はったい粉ゼリー

ヘルシーなおやつが作りたい時は、こちらのレシピを試してみてください。粉寒天やはったい粉で作るお手軽なゼリーです。美味しく作るコツは、はったい粉をしっかり煮溶かすことです。仕上げのトッピングを省けば、より低カロリーになります。

おやつ★麦こがしゼリー by 大阪市たべやんレシピ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品

はったい粉のクッキー

はったい粉の色味を活かしてクッキーを作ってみませんか?材料を順に混ぜ、型抜きしてオーブンで焼いたらできあがりです。クッキー型がない場合は、薄く伸ばして包丁でカットしましょう。香ばしい香りが食欲をそそります。

香ばしい!はったい粉のクッキー by りえごん@和歌山 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが338万品

はったい粉で懐かしいおやつを堪能しよう!

はったい粉は、現在でもお菓子作りの材料として人気があります。栄養が豊富に含まれているため、子供のおやつにも積極的に取り入れるとよいでしょう。食物繊維やビタミンB群を多く含有するので、便秘や肌トラブルに悩む方にもおすすめです。さまざまな料理にはったい粉を使いこなし、美味しい焼き菓子やゼリーを作ってみてください。

Thumb麦こがしとはどんな食べ物?作り方とアレンジレシピも紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbきなこの活用レシピまとめ!お菓子以外のおすすめな使い道も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbきなこクッキーの作り方!おから入りやバターなしでダイエットにも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ