さわらのカロリーはどのくらい?栄養素も含めて他の魚と徹底比較!

さわらのカロリーや栄養素についてまとめました。さまざまな調理方法で味わえる、さわらのカロリーやタンパク質などの栄養素を紹介!西京焼きや照り焼きなど、さわらを使った人気料理のカロリーや糖質なども紹介していきます。

さわらのカロリーはどのくらい?栄養素も含めて他の魚と徹底比較!のイメージ

目次

  1. 1さわらのカロリーや糖質が知りたい!
  2. 2さわらのカロリーや糖質
  3. 3さわらはカロリー・糖質制限中のダイエットにおすすめ
  4. 4さわらをダイエット中に食べる際のポイントと注意点
  5. 5さわらのカロリー・糖質まとめ

さわらのカロリーや糖質が知りたい!

魚に春と書く鰆(さわら)は、関西地方で春に最盛期を迎える出世魚です。成長段階で名称が変わるさわらは、江戸時代から縁起物として愛されていました。淡白な味で人気のあるさわらを、自宅で味わってみませんか?

本記事では、さわらのカロリーや栄養素についてまとめました。低カロリーで高タンパク質なさわらを、いろいろな調理方法で楽しんでみましょう。

さわらのカロリーや糖質

和食の定番食材として昔から食べられているさわらには、どのような栄養素があるのでしょうか?さわらのカロリーや糖質、栄養素について紹介します。

さわらのカロリーと糖質

低カロリーで高たんぱくといわれるさわらは、100gあたり177kcalで味わえます。一切れ当たりのカロリーはわずか142kcalで、ご飯一膳分のカロリー(210kcal)よりも低いです。調理方法によってカロリーも違ってきますが、シンプルな塩焼きをノンオイルで調理するとダイエット中でも安心して食べられます。

カロリー以外にも、さわらは糖質が低いことでも人気がある食材です。100gあたりの糖質量はわずか0.1gと非常に低くなっています。糖質制限ダイエット中の方や、持病による糖質制限をしている方でも安心して食べられます。

さわらの栄養素

白身魚のさわらには、良質なタンパク質が豊富です。食品のタンパク質は、主に9つのアミノ酸で構成されています。9つのアミノ酸数値を示す「アミノ酸スコア」が、さわらの場合バランスよく整っているのです。その数値は、最高レベルのアミノ酸スコア100となっています。

その他にも、血液をサラサラにしてくれるDHAやEPAなどが豊富で生活習慣病予防にも最適です。むくみ防止にも効果的なカリウムも含まれているので、身体がむくみがちな方は積極的に摂ると良いでしょう。体の成長に必要なカルシウムやビタミンDも摂れるため、成長期の子供にもさわらがおすすめです。

脂肪の代謝を助けてくれるビタミンB2も豊富で、ダイエットのサポートもしてくれます。ビタミンB2はがんに繋がりやすくなる過酸化脂質も分解してくれるので、健康維持にも欠かせない栄養素です。

さわらの調理法別のカロリー一覧



さわらの調理法別のカロリーと糖質一覧(80gあたり)
  カロリー(kcal) 糖質(g)
塩焼き 232 6.7
刺身 142 0.1
粕漬け 162 0.1
フライ 298 11.2
西京焼き 227 11.2
味噌漬け 210 9.8

人気の調理法別に、カロリーと糖質の数値をまとめました。元々カロリーと糖質が低いさわらは調理しても低カロリー、低糖質で味わうことができます。しかし、フライや西京焼きなどは、比較的糖質が高くて高カロリーになってしまうので注意しましょう。ダイエット中には、他のカロリーが低い調理方法がおすすめです。

さわらカロリーと糖質を他の魚と比較

人気がある魚のカロリーと糖質一覧(100gあたり)
  カロリー(kcal) 糖質(g)
あじ 126 0.1
133 0.1
さんま 297 0.1
さば 247 0.3
ぶり 257 0.3
うなぎ 255 0.3
ししゃも 177 0.5

比較のために、他の魚もカロリーと糖質を見ていきましょう。糖質が低いといわれるあじや鮭は、さわらよりもカロリーが低いです。糖質も100gあたり0.1gと、非常に低くなっています。ダイエット中にはさわらをはじめとした、これらの魚を食事に取り入れると良いでしょう。

さわらはカロリー・糖質制限中のダイエットにおすすめ

体に良い栄養素が豊富で低カロリーなさわらは、きれいにダイエットしたい方にもおすすめな食材です。さわらを定期的に食べると得られる、ダイエット効果についてまとめました。

さわらのタンパク質は筋肉量の維持の効果あり

筋力トレーニングを頑張っている方は、さわらの良質なタンパク質を摂るのがおすすめです。さわらのタンパク質には、筋肉のリカバリーに必要なアミノ酸が豊富に含まれています。アミノ酸が不足してしまうと、いくら筋力トレーニングを頑張っても効果が半減してしまうのです。

質の良い筋肉をつけると、自然と体の代謝が良くなります。消費カロリーも多くなるので、ダイエット終了後の体重維持にも効果的です。無理なくダイエットをしたい方は、適度な筋トレと合わせて、さわら料理を定期的に摂るようにしてください。

さわらはビタミン・ミネラルなどの栄養が豊富

きれいに痩せるためには、体に必要なビタミンやミネラルを補いながら食事をすることが必要です。さわらには脂肪の代謝を助けてくれるビタミンB2や、健康な骨を作ってくれるカルシウムやビタミンDが豊富に含まれています。

これらの栄養素が不足してしまうと、体の代謝が悪くなって痩せにくい体になってしまうのです。カロリーコントロールを頑張っても、脂質や糖質が蓄積されてきれいに痩せることができません。それだけでなく、せっかく痩せられたとしても肌や骨がボロボロになる可能性もあります。

美しく痩せたい方は、さわらを食べて効率よくビタミンやミネラルを摂取しましょう。さわらに含まれていない栄養素は、その他の献立で補うようにしてください。

さわらの脂質は良質で腹持ちもよい

カロリーコントロールにこだわり過ぎて、低脂質な食生活ばかりになっていませんか?カロリーや脂質を極端に抑えてしまうと、食事の腹持ちが悪くなって空腹感を感じやすくなります。空腹感からくるストレスで間食をしてしまうという方は、残念ながら効率的に痩せられません。

低脂質な食事ばかり選んでしまいがちになる方は、さわらをおかずにするのがおすすめです。さわらには、100gあたり約9.7gの脂質が含まてれいます。良質な脂質を含んださわらは腹持ちが良いので、少量の食事でも満足しやすくなるのです。

さわらをダイエット中に食べる際のポイントと注意点

食べ方に気を使うと、低カロリーなさわらのダイエット効果はグンとアップします。痩せやすくなる、さわらの食事方法をまとめました。

調理方法

低カロリーで低糖質なさわらは、いろいろな調理方法で味わうことができます。しかし、合わせる調味料や調理方法によってカロリーや脂質は大幅にかわってしまうので注意しましょう。西京焼きやフライなどの味付けが濃い調理方法が人気ですが、他の調理方法よりも高カロリーになってしまいます。

なるべくカロリーと糖質を抑えたい方は、塩焼きや蒸し焼きにすると良いです。さわらそのままの味が堪能できる調理方法の方が、ダイエットには向いています。さっぱりとした淡白な味のさわらを、シンプルな味付けで堪能しましょう。

他の食材との組み合わせ

油を使うさわら料理には、レモンや大根おろしの付け合わせがおすすめです。酵素が豊富なこの2つの食材は、代謝を助けて脂肪をつきにくくする効果があります。高カロリーで脂質も多くなりがちな、フライ料理に添えると良いでしょう。また、レモンには疲労回復に効果があるクエン酸やビタミンCが豊富に含まれています。

体の疲れを効率的に癒すことで、体の代謝をさら高めてくれるのです。大根おろしとレモンは低カロリーな食材ですので、添えることによってカロリーオーバーになる可能性も低いでしょう。高カロリーになりがちな料理には、付け合わせを上手に利用して美味しく味わってください。

偏らない食事メニュー

栄養が豊富なさわらですが、それだけを食べても栄養バランスが整いません。さわらに含まれていない栄養素は、その他の献立で補いましょう。カロリーや糖質を気にしながら、毎日の献立を考えることが大切です。

ご飯などの主食とお肉や魚料理などの主菜、野菜やキノコ類の副菜と汁物がバランスよく取り入れられた食事が良いといわれています。カロリーや糖質が気になるから極端に主食を減らしたりすると、体に必要な栄養素が不足してしまう可能性もあるので注意しましょう。

塩分の過剰摂取に注意

痩せるためにはカロリーや糖質ばかり意識しがちですが、塩分量を意識することも大切です。塩分量が多い食事を続けていると、体に水分が溜まってむくみやすくなります。むくみを蓄積してしまうと脂肪へと変化しやすくなるので、カロリーコントロールをしても痩せにくくなってしまうのです。

さわら自体の塩分量は1食当たり0.16gと低いですが、調味料を合わせると変化します。塩や醤油などを多くかけて調理すると、塩分量が上がってしまうので注意してください。なるべく調味料を控えて、カロリーコントロールと共に塩分もコントロールしましょう。減塩の調味料を使用するのもおすすめです。

さわらのカロリー・糖質まとめ

さっぱりとした味わいで人気のある、さわらについて解説してきました。低カロリーで高タンパク質なさわらは、ダイエット中に取り入れてほしい食材です。良質な栄養素が豊富に含まれているさわらを、美味しく味わってください。

糖質も低いので、持病があって糖質を控えている方でも安心して食べられます。美味しく食べて、上手にカロリーや糖質をコントロールしましょう。

Thumbさわらの塩焼きの人気レシピ!冷凍や切り身の臭み抜きのやり方も解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbさわらの洋風レシピまとめ!和風だけじゃない美味しいメニュー! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbさわらの刺身や炙りの作り方は?寄生虫アニサキスについても調査! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ