テキーラにレモンやライムが添えられる理由とは?正しい飲み方やレシピも

テキーラにレモンやライムが添えられる理由をはじめ、正しい飲み方や人気カクテルのレシピ、そしておすすめの銘柄などについてまとめました。テキーラにレモンやライムが添えられる理由とは一体?気になる情報を徹底リサーチ!

テキーラにレモンやライムが添えられる理由とは?正しい飲み方やレシピものイメージ

目次

  1. 1テキーラのレモンやライムには意味がある?
  2. 2テキーラはメキシコ発祥のお酒
  3. 3テキーラはメキシカンスタイルが王道
  4. 4テキーラにレモンやライムが付く理由
  5. 5テキーラにレモンやライムを付けない飲み方が広がっている
  6. 6テキーラによる二日酔いを防ぐ飲み方
  7. 7テキーラのおすすめの飲み方・カクテルレシピ
  8. 8おすすめのテキーラを紹介
  9. 9テキーラにレモンやライムを付けるのには意味があった

テキーラのレモンやライムには意味がある?

ショットグラスに注がれたテキーラとレモン&ライム

テキーラをショットで注文した場合、必ずといって良い程レモンやライムが添えられてきます。その理由について「何となく気になっていたが…」という人も多いでしょう。テキーラ好きには当たり前の理由でも、テキーラを飲まない人にとっては容易に想像できる物ではないでしょう。

そこで、本記事ではテキーラにレモンやライムが添えられる理由を中心に、テキーラについての基礎知識や正しいの飲み方、そしておすすめのカクテルや銘柄についてまとめてみました。テキーラについて「パリピがウェイウェイ言いながら飲むバカな酒だろう」と認識していた方は、その見方がガラリと変わるかも知れません。

テキーラはメキシコ発祥のお酒

テキーラの原料

テキーラは「アガベ・テキラナ・ウェベル・バリエダ・アスル」という名称の竜舌蘭を原料とした蒸留酒です。一般的にアガベと呼ばれるこの竜舌蘭は、メキシコを中心に米国南西部と中南米の熱帯域に自生する植物です。テキーラはアガベの茎部分を絞った「ピニャ」と呼ばれるものを主な原料としています。

この竜舌蘭を蒸留したお酒を「メスカル」と呼びますが、その中で最も有名なのがテキーラであり、正確には「メスカル・デ・テキーラ」という名称となります。

因みに、テキーラにはサボテンを原料としたお酒という誤った認識があります。恐らく「メキシコ=サボテン」といった発想力の乏しい解釈が際たる理由と考えられます。もちろんアガベとサボテンは別の植物ですので、テキーラはサボテンを原料としたお酒ではありません。
 

テキーラのアルコール度数

テキーラに対し「アルコール度数の極めて高い危険なお酒」と、誤った認識を持たれている方が非常に多いです。テキーラのアルコール度数は38〜40度前後であり、ウォッカの様に90度を超える度数が有るようなお酒ではありません。

もちろん蒸留酒である以上それなりの度数にはなりますが、かと言って危険ということではありません。では、なぜテキーラのアルコール度数について誤った認識を持たれているか?というと、それは恐らくその飲み方に有ると考えられます。

テキーラはカクテルベースとしても有名なスピリッツですが、基本は割らずに原液を楽しむお酒です。故に、その飲み方がテキーラのアルコール度数は高いという認識に繋がったモノと考えられるのです。

急性アルコール中毒のリスク

テキーラに拠る急性アルコール中毒のうち、その多くは飲み方に原因があります。知っての通り、盛り場の飲食店などではテキーラをショットガンで飲む様な習慣があります。調子に乗ってクイクイとテキーラを飲み続けていれば、否が応でも急性アルコール中毒になるでしょう。

Youtubeにも「テキーラ飲んでみた」といった動画が数多く上がっていますが、中には急性アルコール中毒を発症し、病院に運ばれたケースも多数存在します。こうしたパリピ飲みがどの様な結果を招くか?については、正常なる判断ができる成人なら誰でも簡単に分かる筈です。

もちろん急性アルコール中毒のリスクはテキーラに限った話ではありません。どの様なお酒であれ必ずリスクは存在します。故に正しい飲み方を守り、美味しく楽しむことが何よりも重要なのです。

テキーラはメキシカンスタイルが王道

メキシカンスタイルはテキーラ定番の飲み方

テキーラの飲み方で最もスタンダードなのがメキシカンスタイルです。メキシカンスタイルとは、ショットグラスに注いだストレートのテキーラと、1/8程度にカットしたレモンまたはライム、そして少量の塩という組み合わせの飲み方です。

先程も少し触れた通り、テキーラはカクテルベースとしても使用されることの多いスピリッツですが、最もポピュラーな飲み方はこのメキシカンスタイルになります。蒸留酒をストレートで飲む行為に抵抗がある方も少なからず居るでしょうが、正しい飲み方と限度を守れば決して危険な行為ではありません。

メキシカンスタイルの正しい飲み方

それではメキシカンスタイルでのテキーラの正しい飲み方について説明していきます。テキーラの飲み方は大筋下記に説明した通りですが、これも1つの例に過ぎません。国や地域によっては、下記の説明とは若干異なる飲み方を主流としている場合もあります。

①レモンやライムをかじる

まずはカットしたレモンやライムをひとかじりしてください。当然生のレモンやライムですので強い酸味が口の中に広がりますが、それも一瞬のことですので我慢しましょう。

②テキーラを飲む

予め冷凍庫で冷やしておいたテキーラをショットグラスに注ぎます。レモンやライムをかじったら間髪入れずに飲み干してください。テキーラを冷凍庫で冷やすのは、トロミが付くのと甘さが増す為です。例え長時間入れっぱなしだったとしても、テキーラが凍ることはないのでご安心を。

③塩をなめる

テキーラを飲む前に、予め手の甲の親指と人差し指の間あたりをライムで濡らし、そこに塩を乗せておきます。そしてテキーラを飲み干したら、その塩をひと舐めしてください。

テキーラにレモンやライムが付く理由

理由①喉と胃の粘膜を保護する

当初は美味しいからというだけだったかも知れませんが、今ではライムのビタミンCが度数の高いテキーラを飲むときに喉を保護したり、悪酔いを防いだりと、科学的にもいい飲み方だと考えられています。

テキーラにレモンやライムが付く理由ですが、一説にはレモンやライムによって喉と胃の粘膜を保護するという効果が有るからといわれています。とは言っても、最初からこの効果を見越したうえで行っている飲み方なのか?と言われると微妙なところです。ただ、そうした効果が少なからず有るということは間違いないでしょう。

理由②悪酔いを防ぐ

レモンやライムをかじることにより、テキーラに拠る悪酔いを防ぐことができるという説もあります。こちらも実際には大きく効果を与える物ではないと考えられますが、全く効果が無いという訳でもないでしょう。

ただし「レモンやライムをかじってさえいれば、幾ら飲んでも大丈夫」ということではありませんので、くれぐれも飲み過ぎにはご注意を。

理由③臭みを消して甘味を感じる

テキーラにレモンやライムが添えられる最大の理由は匂い消しにあります。テキーラには独特の匂いがあり、これをレモンやライムといった柑橘で中和させているのです。理由としては非常に理に適ったやり方であり、理由としては確かに最もらしいとも言えます。

因みに、メキシコでは昔からレモンではなくライムをかじるのが主流でした。そしてその理由は「美味しいから」だったそうです。

テキーラに塩がついてくる理由は?

レモンやライムが添えられる理由は分かりましたが、塩はどうでしょう?テキーラに塩が添えられる理由、それは「粋な飲み方だから」です。もちろんレモンやライム同様に後付でさまざまな理由が語られていますが、喉の保護や味わいといった理由ではなく、単に「粋な飲み方」だからという可能性が高そうです。

実際メキシコ人になぜ塩を舐めるのか?と訪ねた場合、多くの人が「それが粋だから」と答えるそうです。とはいえ、理由を知ろうが知らまいがテキーラを美味しく飲めることに代わりありませんので、この辺りのことはあくまで知識として覚えておく程度で良いでしょう。

テキーラにレモンやライムを付けない飲み方が広がっている

ストレートやロックで楽しむ人が増えている

最近、テキーラをストレートやロックで楽しむ人が増えていると言われています。バーによってはテキーラに力を入れている所もあり、そうしたお店に通ううちに興味が沸いたという人も少なくないでしょう。

プレミアムテキーラならレモンやライムは不要?

テキーラには「プレミアムテキーラ」と呼ばれる物があります。名前からすると「それって高いの?」と連想してしまいがちですが、これは100%アガベを原料としたテキーラの総称です。確かに純度が高いプレミアムテキーラなら嫌な匂いが発生することもなく、レモンやライムが不要というのも頷けます。

テキーラによる二日酔いを防ぐ飲み方

プレミアムテキーラを選ぶ

テキーラを飲む上で、プレミアムテキーラか否かのチョイスは大きなポイントです。もちろん人によって好みはあるでしょうが、二日酔いや悪酔いをせずに済むのは圧倒的にプレミアムテキーラの方になります。これには先程レモンやライムの必要性の所で触れたように、純度が関係してくるのです。

ワインや日本酒などの醸造酒は、ウォッカやテキーラといった蒸留酒と比べてアルコール度数が低いです。にも関わらず、悪酔いしたり二日酔いになる可能性は醸造酒の方が圧倒的に高いと言われています。これは双方の純度に関係があるのです。

例えばワインですが、ワインを作る際はぶどうの皮やタネも丸ごと使用します。この皮やタネに含まれている成分が悪酔いの原因となるのです。一方の蒸留酒は原料のみで蒸留が行われるため、不純物が混じることが皆ありません。故にアルコール度数は高くとも、悪酔いすることなく楽しむことができるという訳です。

チェイサーを飲みながら

チェイサーとは、蒸留酒などの強めのお酒をストレートで飲む場合に用意する飲み物です。これで体内のアルコール度数を中和させることができます。チェイサーとは追走者という意味ですから、そのものズバリ「お酒を追いかける」という役割を担っている訳です。

因みにチェイサーには特別な決まりはありません。ミネラルウォーターが一般的ですが、フルーツジュースを選ぶ人や、チェイサーに異なるアルコールドリンクをチョイスする人もいます。ただし、あくまでも中和させることが目的ですので、二日酔い防止を目的とする場合はノンアルコールドリンクをチョイスしておきましょう。

一気飲みしない

説明する必要もありませんが、テキーラの一気飲みなど言語道断です。蒸留酒であるテキーラの度数が高いことは周知の事実であり、それを知った上で一気飲みするなど自殺行為以外の何物でもありません。そもそも二日酔いを防ぐには?という話において、一気飲みをするしないという選択肢があること自体がおかしな話です。

テキーラのおすすめの飲み方・カクテルレシピ

テキーラサンライズ

【材料】

  • テキーラ…45ml
  • オレンジ・ジュース…適量
  • グレナディン・シロップ…2tsp

【作り方】
  1. テキーラ、オレンジ・ジュースをゴブレットに注ぎ、軽くステアする。
  2. ゴブレットの縁から静かにグレナディン・シロップを注ぎ、底に沈める。

タイプ ロングドリンク
製法 ビルド
アルコール度数 約13度前後
カクテル言葉 「熱烈な恋」

「テキーラサンライズ」は、数有るテキーラベースのカクテルの中でも1、2を争う人気と知名度を誇ります。世界的ロックバンドであるローリング・ストーンズのフロントマンで知られるミック・ジャガーが、このテキーラサンライズの愛飲者であることは有名な話です。

テキーラサンライズはフルーティーで非常に飲みやすい味わいのカクテルです。テキーラを初めて口にする方や、アルコールがそれほど得意ではない方、甘くて爽やかなお酒を好む方などにもおすすめの一杯となっています。

マルガリータ

【材料】

  • テキーラ…1/2
  • コアントロー又はトリプルセック…1/4
  • レモン・ジュースまたはライム・ジュース…1/4

【作り方】
  1. 上記の材料をシェイカーに入れシェイクする。
  2. 縁をレモンなどで湿らせ、そこに食塩をつけたカクテル・グラスに注ぐ。

タイプ ショートドリンク
製法 シェイク
アルコール度数 約30度前後
カクテル言葉 「無言の愛」

続いて紹介する「マルガリータ」は、数有るショートカクテルの中でも5本の指に入るであろう知名度を誇ります。カクテルバーならずとも、ちょっとしたバーならば必ずといって良い程メニューの中にこのマルガリータの名を見つけることができるでしょう。

フローズンスタイルの「フローズン・マルガリータ」鮮やかなブルーが特徴の「ブルー・マルガリータ」と共に、テキーラベースを代表するカクテルです。

メキシカン(ショート)

【材料】

  • テキーラ…40ml
  • パイナップル・ジュース…20ml
  • グレナディン・シロップ…1dash

【作り方】
  1. 上記の材料をシェイカーに入れシェイクする。
  2. カクテル・グラス(容量75〜90ml程度)に注ぐ。

タイプ ショートドリンクとロングドリンク
製法 シェイク
アルコール度数 約17度前後
カクテル言葉 「噂になりたい」

こちらの「メキシカン」ですが、何と全く同じ名前でショートとロングの2種類のカクテルが存在する、大変珍しい一杯です。レシピ自体が全く異なるため、味わいも全くの別物。故にカクテルバーでこのカクテルを注文した際には、どちらのメキシカンであるか?を確認される場合もあるそうです。

マタドール

【材料】

  • テキーラ…30ml
  • パイナップル・ジュース…45ml
  • ライム・ジュース…15ml

【作り方】
  1. テキーラ、パイナップルジュース、ライムジュースをシェークする。
  2. 氷の入ったオールド・ファッションド・グラス(容量180〜300ml程度)に注ぐ。

タイプ ロングドリンク
製法 シェイク
アルコール度数 約15度前後
カクテル言葉 「負けないで」

「マタドール」はスペインの闘牛士を意味するカクテルですが、名称とは正反対の爽やか且つサッパリした味わいが楽しめます。テキーラとパイナップルジュースの相性は抜群で、普段お酒を飲み慣れていない方でもすんなり飲むことができます。テキーラベースの中でも定番のカクテルです。

エル・ディアブロ

【材料】

  • テキーラ…30ml
  • クレーム・ド・カシス…15ml
  • ジンジャー・エール…適量
  • ライム…1/2個

【作り方】
  1. 氷を入れたタンブラーに、テキーラ、クレーム・ド・カシスを注ぎ、ステアする。
  2. ライムを搾り、そのまま入れる。
  3. グラスをジンジャー・エールで満たし、ストローを添える。

タイプ ロングドリンク
製法 ビルド
アルコール度数 約11度前後
カクテル言葉 「気を付けて」

スペイン語で「悪魔」という名前のカクテルですが、クレーム・ド・カシスが使用されていることからも分かるように、その味わいは実にフルーティーで爽やかです。どちらかと言えば女性に好まれるカクテルといってよいでしょう。

おすすめのテキーラを紹介

サウザ ブルー

原産国 メキシコ
内容量 750ml
アルコール度数 40%
種類 100% De Agave
熟成度 ブランコ
輸入販売元 サントリー
参考小売価格 ¥1,900(税別)
公式URL サントリー【サウザ】

スパイシーな香りとハーブや花のような口中香が特徴のサウザブルーは、自社農園で栽培したアガベを100%使用したプレミアムテキーラです。アガベのフ持つレッシュな旨味が感じられる味わいとなっています。

パトロン アネホ

原産国 メキシコ
内容量 750ml
アルコール度数 40%
種類 100% De Agave
熟成度 アネホ
輸入販売元 バカルディジャパン
参考小売価格 オープン価格
公式URL パトロン【アネホ】

セレブ御用達の高級テキーラとして知られるパトロンは、高級感溢れるボトルデザインと、まろやかな味わいが特徴のプレミアムテキーラです。質の良いアガベのみを使用した贅沢なテキーラで、蜂蜜のようなフレーバーが楽しめます。

ホセ・クエルボ エスペシャル

原産国 メキシコ
内容量 750ml
アルコール度数 40%
種類 アガベの他、副材料
熟成度 レポサド
輸入販売元 アサヒビール
参考小売価格 ¥1,980(税別)
公式URL アサヒビール【クエルボ】

世界No.1の売上を誇るホセ・クエルボは、テキーラの代名詞とも言われるブランドです。そのクエルボで最もスタンダードなテキーラがこちらのエスペシャルになります。プレミアムテキーラではないものの、手頃な値段で購入することができるのが最大の強みです。デイリーユースとしては最適の銘柄といえるでしょう。

ホセ・クエルボ 1800【アネホ】

原産国 メキシコ
内容量 750ml
アルコール度数 40%
種類 100% De Agave
熟成度 レポサド
輸入販売元 アサヒビール
参考小売価格 ¥3,300(税別)
公式URL アサヒビール【クエルボ】

クエルボの中でもハイクラスに当たる1800は、トップブランドが自信を持っておくるプレミアムテキーラです。オレンジピールやバニラの香りが漂うまろやかな味わいが特徴で、テキーラならではの奥深い味わいが楽しめます。

ドン・フリオ 1942

原産国 メキシコ
内容量 750ml
アルコール度数 38%
種類 100% De Agave
熟成度 アネホ
輸入販売元 キリンビール
希望小売価格 表示なし
公式URL キリンビール【ドン・フリオ】

「ドン・フリオ」は、パトロンと双璧を成すラグジュアリーブランドとして知られる存在です。この1942はそのドン・フリオのプレミアムテキーラで、創設60周年を記念して作られた銘柄です。バニラとキャラメルのような、独特の風味が楽しめます。

テキーラにレモンやライムを付けるのには意味があった

テキーラのショットガン

テキーラにレモンやライムを添える理由などを中心に紹介してきました。メキシコ生まれのスピリッツであるテキーラは、知れば知るほどに奥が深い飲み物です。レモンやライムを添える理由にもさまざまな意味がありましたが、結局「美味しいから」というのが最もな理由であるのも、またテキーラらしいといったところではないでしょうか?

Thumbテキーラを使ったカクテル36選!お洒落なバーで飲みたいテキーラカクテル | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbテキーラの種類とおすすめ銘柄まとめ!初心者にも楽しめて美味しいのは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbテキーラの飲み方でおすすめは?伝統的なショットからお洒落カクテルまで | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ