小諸そばの定番メニューから季節限定まで一覧紹介!小諸そばのおすすめポイントは?

小諸そばはメニューも豊富で美味しいと人気の立ち食いそば屋です。今回の記事では、早い・安い・うまいの3拍子が揃った人気の小諸そばのおすすめメニューや価格、カロリーなどについて紹介していきます。定番の単体メニューはもちろん、ボリュームもあるセットメニューや季節限定メニューなども紹介していますので、小諸そばに行ったことが無いという方も是非今回の記事をチェックしてみて下さい。

小諸そばの定番メニューから季節限定まで一覧紹介!小諸そばのおすすめポイントは?のイメージ

目次

  1. 1小諸そばのメニューを徹底調査!
  2. 2小諸そばとは?
  3. 3小諸そばの定番メニューとカロリー
  4. 4小諸そばのセットメニューとカロリー
  5. 5小諸そばの季節限定メニュー
  6. 6小諸そばのおすすめポイント
  7. 7小諸そばのお持ち帰り情報
  8. 8小諸そばのメニューを参考にしてみよう

小諸そばのメニューを徹底調査!

小諸そばは「早い・安い・うまい」で楽しむことがで出来る、人気の蕎麦屋です。小諸そばは都内を中心として多くの店舗を展開しており、定番メニューに加えて季節ごとに限定メニューを楽しむことも出来ます。

今回の記事ではそんな小諸そばで楽しめるメニューやカロリーについて、徹底調査していきます。小諸そばのおすすめポイントや、自宅でゆっくり楽しみたいという方におすすめしたいテイクアウト情報についても紹介していきますので、行ったことが無いという方も是非今回の記事をチェックしてみて下さい。

小諸そばとは?

小諸そばというお店がどのようなお店なのかよく知らないという方に向けて、まずはどのような特徴のお店なのかを押さえておきましょう。

都内を中心とした蕎麦チェーン店

小諸そばは首都圏を中心として展開されている蕎麦チェーン店です。2019年6月現在では都内にしか展開されていないようですが、75店舗という多くの数がありますので、都内の方なら見たことがあるという方も多いのではないでしょうか?特に中央区、千代田区、港区に多く出店されておりそれぞれ23店舗、20店舗、15店舗があります。

蕎麦の単品メニューをはじめとして丼物やセットメニューも充実しており、季節限定メニューも人気があります。営業時間は店舗によってばらつきがありますし、日曜祝日が休みとなっている場合も多いので公式サイトであらかじめ確認しておくのがおすすめです。

価格がリーズナブル

電卓と数字の画像

小諸そばはリーズナブルな価格でそばを楽しむことが出来るという点でも人気で、気軽にそばを楽しみたいという時にもピッタリです。もちろんただ価格が安いだけではなく、提供されるスピードが速い上に美味しいそばを楽しめます。

ランチにあまり時間を取れないという忙しい方にも、早くて安くてうまいの3拍子が揃った小諸そばをおすすめします。公式サイトによるとこれに加えて「清潔で良いサービス」という点も意識しているそうで、商品にも改良を加えながら営業しています。

口コミ評判

安くて美味しいそばを楽しめる小諸そばは口コミでの評判も良いです。Twitter内で見つけた小諸そばについての口コミをいくつか紹介します。

まず一番上の方の口コミでは、小諸そばで揚げなすおろしそばを楽しんだ際の口コミがかかれています。蕎麦自体もパツンとした弾力のある食感を楽しむことが出来るようで、美味しいとのことです。「食べれば人気の程が伺える一杯」とも書かれていることから、小諸そばのメニューのおいしさが伝わってくる内容です。

次の方の口コミは小諸そばのかき揚についてのものです。先ほどの方はお蕎麦が食感がしっかりとしていて美味しいと書いていましたが、こちらの方によると小諸そばでは蕎麦だけでなくかき揚も美味しいようです。写真からもかき揚のおいしさが伝わってきます。

一番下の方の口コミは、小諸そばで楽しむことができる期間限定メニューについの内容です。秋盛り天そばという限定メニューが美味しいと紹介されており、食べたことが無い人にもおすすめするほどだったようです。

去年も発売されていたメニューのようですので、今年も発売される可能性は高いでしょう。小諸そばに行った際には是非期間限定メニューも味わってみて下さい。

小諸そばの定番メニューとカロリー

価格も安く、早くて美味しいそばを楽しめると人気の小諸そばではどのようなメニューを楽しむことが出来るのでしょうか?カロリーと併せて小諸そばの定番メニューを見ていきましょう。

かけ

リーズナブルな価格でそばを楽しむことが出来る小諸そばの中でも、特に安い価格のシンプルメニューが「かけ」です。具材はなく薬味と麺、つゆのみで楽しむメニューなので素材に自信がないと提供できないメニューでもあります。

かけは小諸そばでそばやうどんの味をシンプルに楽しみたいという方におすすめしたいメニューです。かけそばのカロリーは330kcal、かけうどんは282kcalです。

きつね

きつねは大きな揚げが乗った食べ応えのあるメニューです。甘醤油で煮られている揚げはうどんやそばの汁をしっかりと吸い、満足感もあります。関西圏では「きつね」というときつねうどんの事を指すのですが、小諸そばではうどんでもそばでも楽しむことが出来ます。

カロリーは温きつねうどんが405kcal、温きつねそばが453kcal、冷きつねうどんが421kcal、冷きつねそばが470kcalです。

たぬき

小諸そばできつねと同様に定番となっているメニューが、「たぬき」です。たぬきには天かすがたっぷりと入っており、温かい場合には天かすが汁を吸うので意外とボリュームのあるメニューです。さっぱりとしたうどんやそばでは少し寂しい、というかたにもおすすめで、冷えている場合には天かすのサクサク食感を楽しむことも出来ます。

カロリーは、温たぬきうどんは421kcal、温たぬきそばは475kcal、冷たぬきうどんは443kcal、冷たぬきそばは470kcalです。

かき揚げ

たぬきよりもさらに食べ応えを重視したいという方におすすめしたいのが、かき揚げです。天かすが乗ったたぬきも美味しいですが、かき揚げなら野菜などの具材を楽しむことも出来ますので味わい豊かに楽しむことが出来ます。

そばやうどんと一緒に食べても美味しいですし、かき揚げ自体もつゆをしっかりと吸っていますのでかき揚げだけで楽しむのもおすすめです。カロリーはかき揚げそばが570kcal、かき揚げうどんが522kcal、かき揚げせいろが550kcal、かき揚げうどんせいろが523kcalです。

鳥から

小諸そばで一風変わったメニューを楽しみたいという方には、鳥からがおすすめです。うどんやそばの上に鳥の唐揚げが乗っているという食べ応え充分のメニューで、ガッツリメニューを楽しみたいという時にもピッタリです。

小諸そばでは唐揚げは揚げたてのものを乗せてもらえるため、最初はサクサク食感を楽しめます。温の場合、時間が経つとつゆを吸ってしっとりとした食感になりますがこちらもまた人気があります。

カロリーは鳥からうどんが532kcal、鳥からそばが580kcal、鳥からせいろが440kcal、鳥からうどんせいろが533kcalです。かき揚げよりも若干低めのカロリーで楽しめます。

小諸そばのセットメニューとカロリー

小諸そばで楽しむことが出来るメニューは単品メニューだけではありません。この項目ではラインナップ豊富なセットメニューを紹介していきますので、選ぶ際の参考にしてみて下さい。

かき揚げ丼セット

かき揚げ丼セットはシンプルなもりそばとかき揚げ丼がセットになったという、食べ応えもばっちりのメニューです。値段も540円というリーズナブルな価格で、セットとは思えないお得な料金です。

かき揚げには甘い玉ねぎが使用されており、たっぷりとかけられたつゆとの相性も良いです。温そばか冷そばかを選択することが出来るため、寒い冬にもさっぱりと楽しみたい夏にもおすすめです。カロリーはそばなら871kcal、うどんなら823kcal、せいろは841kcal、うどんせいろは814kcalです。

満腹天丼セット

満腹天丼セットはそばと天丼をセットで楽しむことが出来るもので、種類豊富な小諸そばの中でも人気のあるメニューです。天ぷらは作り置きをせず、注文を受けてから作るので天丼でも揚げたてを楽しむことが出来ます。

えび天とかき揚げが乗っている小諸そばの天丼は、専門店にも負けないようなクオリティでボリュームも満点です。さっぱりとしたもりそば、うどんとの相性も良く、おすすめのセットメニューです。カロリーはそばが789kcal、うどんが741kcal、せいろが759kcal、うどんせいろが732kcalです。

鳥から揚げ丼セット

鳥から揚げはうどんやそばのトッピングとしても楽しむことが出来ますが、丼メニューでも楽しめます。ジューシーな仕上がりの唐揚げはご飯とももちろん相性抜群で、そばやうどんもセットになのでボリュームも満点です。

肉の丼メニューというと牛丼やカツ丼が定番ですが、小諸そばでからあげ丼も楽しんでみてはいかがでしょうか?カロリーはそばは840kcal、うどんが792kcal、せいろが810kcal、うどんせいろが783kcalです。食べ応えのあるメニューですが、その分カロリーも少し高めのようです。

山かけ丼セット

小諸そばでセットメニューを楽しみたいけれど、カロリーが気になるという方も多いかと思います。そういった方には山かけ丼セットをおすすめします。このセットならうどんやせいろなど、どれを選んでも600kcal代なので比較的カロリーを抑えて楽しめます。

山かけ丼は、大和イモをだし汁で味付けしたものとうずらの生卵、そして刻み海苔がご飯の上に乗っています。サッと食べることが出来ますので、早く済ませたいという方にも人気です。カロリーはそばが667kcal、うどんが619kcal、せいろが637kcal、うどんせいろが610kcalです。

ヒレカツ丼セット

蕎麦屋でカツ丼というのは特別珍しいメニューではないですが、小諸そばではヒレカツ丼を楽しむことが出来ます。カツ丼に使用されている部位はロースが多いのですが、カツ丼にヒレカツを使用している蕎麦屋はそう多くはないでしょう。

ヒレ肉は1頭から2%しか取れないという貴重部位で、豚肉の中でも高価です。脂身が少なくあっさりとしていて、柔らかい肉質なのでロースとはまた違った味わいを楽しめます。小諸そばのカツ丼はヒレ肉を使用しているにもかかわらず、価格も630円とリーズナブルなところも嬉しいポイントです。カロリーは858kcalです。

小諸そばの季節限定メニュー

小諸そばでは季節限定メニューもあります。毎年定番となっている季節限定メニューもありますので、過去発売されてきた小諸そばの季節限定メニューもチェックしてみて下さい。

春盛り天そば

春限定で楽しむことが出来る春盛り天そばは、小諸そばで毎年楽しめるメニューです。年によって具材が変わるそうで、過去には桜エビやアスパラガスなどを楽しむことが出来たようで、春を感じさせる具材を楽しむことが出来ます。

通常の天そばとは違った具材で楽しむことができるため、春に訪れた際には是非楽しんでみて下さい。後程紹介しますが、秋には「秋盛り天そば」が毎年発売されており、こちらも季節感を感じる具材を楽しむことが出来ます。小諸そばの春盛り天そばのカロリーは814kcalです。

和風冷麺

和風冷麺は小諸そばの夏限定メニューです。冷麺は夏になると様々なお店で見かけるようになる定番メニューですが、小諸そばで楽しむことが出来る冷麺は一味違います。具材はきゅうり、かまぼこ、蒸し鶏が乗っていてバンバンジーソースがかけられているのでさっぱりとしていながら食べ応えもあるメニューです。

ソースはピリ辛で、暑い夏でも食欲が増しそうなメニューです。30円で大盛りにしてもらう事も可能なので、ボリュームが欲しい方にもおすすめします。また、お皿は青と白が混ざったような涼しげな色合いになっていますので、見た目からも清涼感を感じることが出来るでしょう。

秋盛り天そば

春には春盛り天そばというメニューがありましたが、秋は秋盛り天そばを楽しむことが出来ます。天ぷらの具材は舞茸、さつまいも、秋鮭と秋を感じさせるものになっています。そばのトッピングに秋鮭の天ぷらという珍しい組み合わせを楽しむことが出来るメニューなので、秋になったら是非小諸そばをチェックしてみて下さい。

熟味噌うどん

小諸そばで楽しむことが出来る熟味噌うどんは、温かいメニューが恋しくなる冬にぴったりの冬限定メニューです。熟味噌うどんには熟成された八丁味噌を使用しており、味噌のコクのある味わいはご飯との相性も良いです。ライスセットもありますので、お腹に余裕がある場合にはセットで楽しむのがおすすめです。

小諸そばでは熟味噌うどんの「食べ方指南」も紹介されています。これによると、まずはそのまま味噌の味を楽しみ、卵を崩して二口目を楽しみます。それから揚げ玉と一味をトッピングしてピリ辛風で楽しむ、というのがおすすめとなっています。是非試してみてください。

小諸そばのおすすめポイント

小諸そばはリーズナブルな価格で美味しいそばを楽しむことが出来るお店ですが、おすすめポイントは価格と味だけではありません。薬味の入れ放題サービスや、お得な大盛メニューなどもチェックしてみましょう。

ネギが入れ放題

小諸そばでは薬味のネギがテーブルに置かれていますので、各自で自由にトッピングすることが可能です。もちろん量は決まっていないので入れ放題で楽しめます。ねぎはそばには欠かせない薬味ともいえますし、たくさん入れたいという方には是非おすすめしたいポイントです。

しかし、小諸そばでは夏季期間中だけはセルフサービスではなく、繁忙時間以外は商品受け渡し口でもらうスタイルになる様です。これは「ねぎを新鮮な状態で楽しんでほしい」という考えからだそうで、品質管理の面と美味しさとを考えて行われています。

大盛り価格が安い

電卓の画像

小諸そばではセットメニューもありますが、他のメニューではなくそば自体の量を増やしてほしいという方もいるでしょう。そういった方にはそばの大盛りメニューをおすすめします。小諸そばでは大盛りメニューをかなりお得な料金で楽しむことができます。

普通のそばの1.5倍の量となっている大盛なら30円プラス、2倍の量の2枚盛りメニューなら60円プラスするだけなのでかなりお得なメニューです。

座れるテーブルもある

小諸そばは立ち食いそばのチェーン店でありながら、テーブル席もあるため座ってそばを食べることも出来ます。食事にあまり時間を取れないという方は立ち食いカウンターでさっと済ませることが出来ますし、そばをゆっくり楽しみたいという方はテーブル席で落ち着いて楽しめます。

どちらの人も自分のペースでメニューを楽しむことが出来るというのも、小諸そばの魅力です。

小諸そばのお持ち帰り情報

小諸そばのメニューを、自宅でゆっくり楽しみたいという方もいるのではないでしょうか?こちらの項目では小諸そばのお持ち帰り情報について詳しく紹介していますから、是非チェックしてみて下さい。

テイクアウトは可能?

小諸そばでは、出来上がったそばをテイクアウトして楽しむことも可能です。テイクアウト出来るメニューも豊富で、リーズナブルな価格で楽しむことが出来るたぬきそばやきつねそば、食べ応えもあるかき揚蕎麦やえび天そばなども可能です。

小諸そばの単品メニューだけではなく、かき揚げ丼セットや親子丼セットといったセットメニューももちろんテイクアウト可能です。1.5倍の量を楽しむことが出来る大盛にも対応していますから、少量で良い人も大盛りで楽しみたい方もテイクアウトを利用してみて下さい。

生そばのお持ち帰りがある

小諸そばでは出来上がったそばをテイクアウトすることも可能ですが、自分で茹でるタイプの生そばのお持ち帰りも可能です。自宅で茹でたてのそばを楽しむことが出来るというメリットがありますが、生そばは予約制なのでいつでも持ち帰り可能というわけでは無いという点には注意しましょう。年末になると年越しそばも発売されるようです。

小諸そばの生そばの持ち帰りメニューには2種類のものがあり、上生そばセットと生そばセットがあります。生そばセットはそばとつゆがセットになったもので、ちょっとした手土産にもおすすめです。価格は3人前で630円です。

上生そばセットは箱に入っているので贈答用としてもおすすめです。つゆとそばの他に七味や刻み海苔も入っており、価格も3人前で1000円と少し高めのこだわりのセットです。

お持ち帰りの口コミ評判

小諸そばのお持ち帰りについての口コミ・評判も見てみましょう。まず一番上の方の口コミは、卵や天かすが入っているメニューを持ち帰る際の注意点について書かれています。持ち帰りにすると食べる前に天かすが汁を吸ってしまったり、生卵によってつゆがぬるくなってしまうのであまり向かないとのことです。

また真ん中の方の口コミでは、小諸そばの夏季の持ち帰りについて書かれています。卵を使用したメニューはテイクアウトできないのだそうで、カツ丼などのメニューを食べたい時は店内で楽しむようにしましょう。夏季以外は持ち帰りが可能になります。

一番下の方の口コミでは、小諸そばで天ぷらを単品注文した際の口コミが紹介されています。天ぷらの単品には大根おろしが付くので、これに醤油をかけるだけで美味しく楽しめます。サイドメニューも美味しいと評判の良い、小諸そばならではの楽しみ方と言えるでしょう。

小諸そばのメニューを参考にしてみよう

今回の記事では小諸そばのおすすめポイントや、楽しむことが出来るメニューなどについて紹介してきました。小諸そばはリーズナブルな価格で楽しむことが出来るというだけでなく、味も美味しいので人気があります。季節ごとに限定メニューを楽しむことも出来ますので、いろいろな味を楽しむことが出来ます。

2019年6月現在では都内にしか店舗はありませんが、店舗数は75店と多いです。まだ小諸そばに入ったことが無いという方も、早い・安い・うまいの3拍子が揃った小諸そばのメニューを一度楽しんでみてはいかがでしょうか?

Thumb富士そばのカロリー一覧!大盛りはやセットメニューは?他店との比較も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbそばうさは麹町で注目の立ち食いそば!バジル冷そばなど人気メニューまとめ | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb富士そばのおすすめメニューは?サラリーマンに人気の食べ方を完全解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ