ポテロングはノンフライでうまい?味の種類や評判を調査

ポテロングと言えば森永製菓が製造、販売しているロングセラー商品で、誰もが一度は口にしたことがあるスナック菓子ではないでしょうか?ジャガイモを原料としスティック状にしたポテロングは、ノンフライなのにザクザクとした食感がうまいと評判です。1978年に発売されて以来、根強い人気を誇るポテロングですが、定番の塩味の他にも味の種類があるのを知っていましたか?今回はポテロングの人気の秘密や、味の種類、口コミでの評判を調査しました。

ポテロングはノンフライでうまい?味の種類や評判を調査のイメージ

目次

  1. 1ポテロングとは?
  2. 2ポテロングはノンフライなのにうまい
  3. 3ポテロングの味の種類
  4. 4ポテロングのTwitterによる味の評判
  5. 5ポテロングは大人も子どもも大好き

ポテロングとは?

「じゃがりこ」や「じゃがビー」など、ジャガイモスティック系のスナック菓子はおやつの定番ですが、昔からあるジャガイモがうまいスナックと言えば森永製菓の「ポテロング」です。初めて発売されたのが1978年と超ロングセラーのお菓子で、ノンフライながらザクザクとした食感とシンプルな塩味が美味しいスナックです。

今回は超ロングセラースナック、ポテロングの人気の秘密と、定番の塩味以外の新商品や、過去に販売された味の種類について調査、まとめてみました。ジャガイモ系のスナックが好きな人は必見です!

森永製菓のロングセラー商品

ポテロングは森永製菓が製造、販売しているスナック菓子です。初めてポテロングが市場に出たのは1978年、昭和53年です。実にポテロングは約40年もの間、販売されており数多くのファンに愛されてきました。

ジャガイモがスティック状になったお菓子は今や「じゃがビー」や「じゃがりこ」など、さまざまな種類の商品が市場に出ていますが、ポテロングはその元祖とも言うべき存在かもしれません。

食べやすいジャガイモのスナック

ポテロングは森永製菓から出ているジャガイモのスナック菓子です。縦長の箱に1本13cm程度のスティック状のスナックが入っており、価格は1箱あたり135円です。

ポテロングはノンフライ製法が特徴で、ジャガイモを乾燥させて焼きあげ、エアーが入ったような仕上がりで口にするとサクサクと軽い食感が味わえます。

同じジャガイモスティック菓子である「じゃがビー」や「じゃがりこ」と違い、一本一本が丸くなっておらず、四角いかたちをしているのも特徴です。

塩味でサクサクの食感が人気

ポテロングには過去さまざまな種類が出ていましたが、一番の定番は「しお味」でやはりこれが一番うまいという人も多いのではないでしょうか?

エアーを多く含んでサクサクとした食感に、微量の塩がかけられており、あっさりとしつつも一度食べると止まらない病みつきの美味しさです。

ポテロングはノンフライなのにうまい

森永製菓のポテロングはノンフライなのにうまいのが人気です。スナック菓子は油で揚げたものが多く、カロリーが高いのが定説ですが、ポテロングはノンフライで一般的なスナック菓子と比べると低カロリーです。本項ではポテロングのノンフライ製法に関する秘密を調査してみました。

ノンフライだから低カロリー

森永製菓のポテロングは1978年の発売当初から油で揚げていないノンフライ製法を採用しています。コクがある味わいからポテロングは油脂分が多いのでは?と感じている人もいるかもしれませんが、脂質は8.5g同様のジャガイモ系スティック菓子と比べると意外にも脂質が控えめであることが分かります。

ポテロングの1箱あたりのカロリーは213kcalです。1箱当たりの他のジャガイモスナックのカロリーについてチェックしてみると、じゃがビーが1箱232kcalじゃがりこサラダ味は1箱298kcalじゃがりこサラダ味Lサイズでは1箱358kcalと、このなかではポテロングは低カロリーなスナックと言えるでしょう。

製造工程にうまい理由がある

ポテロングはノンフライなのになぜうまいのか?その秘密はポテロングの製造工程にあります。森永製菓の公式サイトによれば、ポテロングは油で揚げず、加熱工程を経たのち、調味のために50度から60度の低温の油をスプレーしているそうです。

オイルフライせず、後から油をスプレーすることで油脂分を通常のフライ菓子に比べ1/3に抑えることができ、なおかつ旨味を足しているのでノンフライなのにおいしく仕上がるというわけです。また、低温の油を使用することで、高温の油で揚げるフライ製品よりも酸化しにくいというメリットもあります。

ポテロングの味の種類

森永製菓のポテロングと言えば、定番のしお味がもっとも有名です。赤いパッケージに入った箱のポテロングは見慣れた商品ですが、実はポテロングには期間限定のフレーバーが過去さまざまな種類で販売されていたのを知っていましたか?

本項では現行で期間限定販売されているポテロングの新商品情報のほかに、過去に販売されていたポテロングの期間限定商品について紹介しています。定番のしお味だけでなく、期間限定フレーバーも美味しいと口コミでは評判です。店頭で見つけたらなくならないうちに手に入れてみましょう。

これまで発売された味

定番しお味のほかに、過去にはどんなフレーバーのポテロングが販売されていたのでしょうか?確認できた過去のポテロングの期間限定フレーバーを以下にまとめて紹介してみましょう。

まずは博多純情らーめん味、クレイジーソルト味、えびバター醤油味、ピザ味、のりわさび味、ごま油としお味、じゃがバター醤油味、のりしお味、嵐げんこつらあめんBLACK味、オニポテロング、フランクフルトマスタード味、わさび味、手羽先味、ホタテバター味があります。

次に、わさびぽん酢味、ねぎしおカルビ味、ベーコンペッパー味、明太バター味、バター醤油味、わさび醤油味、ゆず胡椒味、イタリアンピザ味、イタリアンポテト味、戦国風わさび味、チリトマト味、カレー味、にんにく味、豚のしょうが焼き味、ハバネロ味と続きます。

また、海老チリ味、わさび味、ガーリックバター味、ブラックペッパー味、旨みカレー味、ジャーマンポテト味、ペッパーソーセージ味と実にさまざまなフレーバーがあることが分かりました。

確認できた期間限定品だけでも37種類あります。気になるポテロングはありましたか?どの期間限定品も、あっさりとした塩味に対抗するようにインパクトのある味付けが多いようです。

現在販売されている種類

森永製菓の公式サイトによると、現在販売されているポテロングの種類は定番の「ポテロング しお味」の他に「ポテロング ごま油としお味」の2種類です。ごま油としお味は期間限定商品で、大手スーパーのほか、セブンイレブンなどコンビニでも購入することができます。

ごま油の老舗メーカー「かどや」とのコラボレーション商品で、かどやの純正ごま油を使い風味よく仕上がっています。口コミでの評判も上々で、紙箱を開けた瞬間からごま油の香りが漂い、ごま油と塩というシンプルながら鉄板の組み合わせが美味しいと人気です。

「ポテロング ごま油としお味」の定価は1箱135円です。実はポテロングの期間限定フレーバーとしてごま油としお味の組み合わせが販売されたのは、今回が初めてではありません。2016年の夏に発売された「ポテロング ごま油としお」は、老舗ごま油メーカー岩井とのコラボレーションスナックで、こちらも大変好評でした。

このことから、人気のあるフレーバーは何年か経って再び登場する可能性もあることが分かります。過去に販売されて今は食べられなくなった人気のポテロングを、また食べられる日もあるかもしれません。

ポテロングのTwitterによる味の評判

Twitterでポテロングの評判について調査してみました。ジャガイモスナックのなかでは断トツでロングセラーを誇るポテロングはTwitterでの認知度も高く、最近では定番の塩味だけでなく、新商品の「ポテロング ごま油としお味」の口コミが多く見受けられました。

「ポテロング ごま油としお味」はパッケージを開けた瞬間からごま油の香りがふわっと香り、定番のしお味に負けず劣らずうまいと評判です。コンビニで買える手軽さと期間限定の特別感で、つい手にとってしまうという人もいました。

また、Twitterでの口コミを見ているとポテロングをおやつとして食べるほかに、お酒のおつまみとして購入する人も多いようです。ポテロングはビールやチューハイ、サワーなど、炭酸系の飲み物と合わせて食べると美味しいそうです。

ポテロングはノンフライ製法のため、普通のスナック菓子を食べるよりも低カロリー、ヘルシーなイメージがあり、お酒のおつまみで太るという不安も少し和らぐのかもしれません。

ポテロングは大人も子どもも大好き

ポテロングは森永製菓が1978年から製造、販売しているロングセラーのスナック菓子です。人気の秘密は乾燥したジャガイモを加熱処理し、低温の調味油をスプレーすることでノンフライなのにコクがあり、サクサクとした食感に仕上げているところです。

ポテロングの定番の味は「しお味」で一番人気ですが、期間限定で出るさまざまなフレーバーも発売のたびに注目されています。本記事ではポテロングの人気の秘密とともに、過去にでた期間限定のポテロングについて紹介しました。長い期間愛されているポテロングのこれからに大注目です!

Thumb【おすすめ人気】スナック菓子ランキング32選!堂々の第1位はコレ! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbじゃがりこの種類は歴代でいくつ?ご当地限定商品まで人気味を一挙紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ