水が腐る理由とは?ペットボトルの賞味期限と保存方法を解説!

水が腐る理由を知っていますか?水は水素と酸素で構成された物質で無機質であるため理論上腐りません。しかし水に含まれる不純物が理由となり水全体が腐る事象が発生します。水が腐る理由と特徴について紹介します。水が腐ると発生する匂いなども紹介します。水は水筒に入れたりペットボトルで飲んだり、ウォーターサーバーを利用したりします。それぞれの水の賞味期限と適切な保存方法、腐らない為の方法なども紹介します。

水が腐る理由とは?ペットボトルの賞味期限と保存方法を解説!のイメージ

目次

  1. 1水は腐る?理由は?
  2. 2水が腐るとどうなる?賞味期限は?
  3. 3水が腐らないための方法は?
  4. 4水が腐る理由と対策を知ろう!

水は腐る?理由は?

科学的には腐らない

水は人間が生きていく中で必要不可欠なものです。毎日大量の水がないと人は生きてはいけません。万が一の災害時に備えて水を保存している家庭や企業も少なくありませんが、水の保存方法を間違えると水が腐ってしまい、いざ非常時に使い物にならなくなってしまいます。水が腐るという状態は良く耳にしますが、科学的根拠から説明すると水は腐りません。ものが腐るという状態は有機物のみ発生する事象だからです。

腐るというっことを科学的に説明すると細菌の働きによって、植物性または動物性のものが分解されることにより元の状態から変化することです。この現象は有機物にしか存在しません。有機物は炭素が含まれているかどうかで判断されます。水は酸素と水素で構成されているため、炭素を含まない為無機物です。そのため科学的には水は腐らないということになります。

水が腐る状態とは?

しかし、水が腐ることは現実的に生じます。これは、水が純粋な水ではない為です。水が腐る状態は、見た目よりも匂いです。水を放置して腐らせると異臭を放つようになります。まず独特な匂いや異臭を放つようになり、それ以上放置状態が続くと変色してきます。これが水が腐る状態です。

水が腐る理由は?

水が腐る理由は、水に含まれる不純物の影響です。どんな水でも少なからず不純物が含まれています。仮に不純物が含まれていなくても容器にも不純物がついているため、純粋な水の状態であり続けることは現実的に不可能に近いのです。水自体は腐りません。水が腐るのは水に含まれる不純物が腐敗することが理由です。不純物が含まれている量やその性質などによって水が腐るまでの時間は異なります。

水道水には塩素が含まれています。有害な大腸菌などの最近を消毒するために水道水には塩素消毒しなければならないことが義務付けられています。そのため水道水は腐りにくいのですが、時間が経過して塩素の効果が弱まったり、浄水器を取り付けて塩素成分を意図的に取り除いたりした水道水は腐りやすくなります。

水が腐るとどうなる?賞味期限は?

水が腐ると匂いや味はどうなる?

水が腐ると独特の匂いや異臭を放つようになります。鼻を刺激するような特徴的な匂いがします。硫黄や雑巾、卵の腐ったような匂いがするケースが多く、決して良い匂いではありません。腐った水の味は匂いから推測できるように酸っぱい味がします。水を飲んで酸っぱい味がする場合には腐っている可能性が高いのです。下痢や嘔吐、腹痛などに悩まされることになるため、腐った水の味見は絶対にしないようにご注意ください。

水筒の水の賞味期限

水は保存方法によって腐る速度が異なります。水筒に入れた水ですが、最近の水筒は魔法瓶でできているため太陽光を通さないようになっています。水に含まれる雑菌は太陽光によって繁殖するため、太陽光を通さない水筒の中では雑菌の繁殖をある程度抑えることが可能です。直射日光の当たらない場所に置くことで3日程度の保存が可能です。冷蔵庫に入れれば1週間以上の保存も可能です。

ただし水筒が清潔な状態であることが条件となります。使用した水筒には雑菌などが残る場合もあるため、新品の状態あるいは、しっかりと消毒した状態で使用した場合に限られます。

ペットボトルの水の賞味期限

ペットボトルの賞味期限に関しては、未開封の場合には、ペットボトルに記載された賞味期限を守るようにすれば問題ありません。品質上メーカーが推奨している期間が賞味期限であるため、未開封であれば大丈夫です。一方ペットボトルを開封した状態では、賞味期限を目安にすることはできません。飲みかけのペットボトルには想像以上の雑菌が繁殖します。空気に触れるからです。3日程度が賞味期限の限界になります。

また、直接口につけて飲む場合には、その日のうちに飲み干すことが大事です。空気に触れる以上に雑菌が入りやすい状態であるため、腐りやすい環境になっています。ペットボトルの保管場所も冷蔵庫がおすすめです。直射日光の当たる場所では雑菌の繁殖を促してしまうため、腐るまでの時間も短くなります。

やかんの水の賞味期限

やかんのお湯は沸騰している状態では菌が死滅しますが、冷めると菌が繁殖しやすい環境になります。常に空気に触れているため、やかんの内部が直射日光が当たらない状態でも腐る速度を速めます。そのためやかんの水はその場で使い切るようにします。再度沸騰させることで菌が死滅しますが、菌が繁殖したお湯は危険なので、やかんの残った水は捨てるように心がけることが大事です。

ウォーターサーバーの水の賞味期限

ウォーターサーバーの水には、塩素や保存料が含まれておらず、美味しい水なのが特徴です。半面、空気に触れると腐りやすいデメリットもあります。ウォーターサーバーのボトル自体は長期間の賞味期限があります。未開封の状態であれば、長期間の保存が可能です。しかし一度開封すると雑菌が繁殖しやすい環境になるため、1週間程度を目安に使い切ることが必要です。サーバーの中を常に清潔に保つためにも大事です。

水が腐らないための方法は?

表示された保存方法を守る

水を腐らせないようにするため最も大事なのは水の保存方法です。水道水を蛇口から出してすぐに使用すれば腐る問題とは無縁ですが、ペットボトルやウォーターサーバーなどボトルの状態などで保存する場合には、表示されているメーカー推奨の保存方法も守ることが最も大事です。直射日光の当たらない冷暗所で保存したり、冷蔵庫で保存したり、決められた保存方法を忠実に守ることで水の腐敗を防止できます。

高温、直射日光を避けて保存してくださいなどとペットボトルの保存方法について注意書きがされています。この注意書きに基づき保存することが一番の腐らせない方法です。

開封後は早めに飲み切る

ペットボトルなどに記載されている賞味期限はあくまでも未開封状態を指しています。開封した時点で賞味期限は関係なくなります。開封後はできる限り早めに飲みきることが大事なポイントです。開封したと同時にすでに水が腐ることが始まっています。腐らないように保存することを考えるより、できる限り早めに飲みきるほうが安全です。その日のうちに飲みきるのが得策です。

ペットボトルは清潔に

水が腐る要因は水に含まれる不純物です。水そのものに不純物が含まれていることを考慮しがちですが、水と直接接する容器にも注意を払うことが大事です。ペットボトルに水を入れることが多いのですが、ペットボトルが除菌されていないと水が早く腐る要因になってしまいます。水を腐らせない為には、容器であるペットボトルも常に清潔にしておくことが必要です。

空気に触れさせない

水が腐る速度を速めるのは太陽光と空気です。保存場所は太陽光の直射日光が当たらない場所にしておくことはもちろんの事、空気に触れないように密封することが大事です。未開封の場合には、空気と触れていない為、腐りにくくなっています。しかし一度開封して空気に触れると腐る速度は一気に高まります。空気に触れることで空気中の細菌の侵入を許す事になります。また品質の劣化も早まります。

大きなペットボトルなどで少しずつ水を飲む事はあまりおすすめできません。少しずつ飲むのであれば、小さいボトルを都度開封するのが安全です。飲んでいる期間中、できる限り空気に触れさせない、細菌の侵入時間を最低限にする心掛けが大事です。特に真夏の暑い日には水が腐る速度は冬の比ではありません。

水が腐る理由と対策を知ろう!

水は無機物であるため、水そのものが腐ることはありません。しかし水には不純物が少なからず含まれています。この不純物が太陽の光などで変化することが水全体を腐らせる理由です。水は放置すればするほど腐る可能性が高まります。しかし、適切な保存方法を守ることで腐らないようにすることも可能です。水を腐らせないためには直射日光を避けることとできるだけ空気に触れさせないことが必要です。

水は保存期間が長ければ長いほど、腐りやすくなります。そのためできる限り早めに使い切ることが大事です。万が一の災害用の為に保存している水は、メーカーが推奨している適切な保存方法を守って保存することで賞味期限まで腐らないように保存することもできます。水が腐る要因を理解し、正しい保存方法をとること水を腐らないようにさせることができます。

Thumb水は賞味期限が切れても飲める?未開封・開封後は?切れた時の使い道も紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbペットボトルのお茶・水の賞味期限はどれくらい?開封後の飲みかけは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbシャンパンに賞味期限はある?古いのは飲めない?正しい保存方法も紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ