梅干しの賞味期限は切れても食べられる?冷蔵・常温保存について!

梅干しに賞味期限があることを知っていますか?保存食や日本の伝統食品として人気の梅干しですが、その梅干しに賞味期限があります。ただし、賞味期限がある梅干しは、昔ながらの梅干しと製法に違いがありました。ここでは、昔ながらの製法で作る自家製の梅干しと市販されている梅干しを比較しながら、梅干しの最適な保存方法は常温保存なのか冷蔵庫で保存するのが良いのか?その際、どのくらい日持ちするのか?賞味期限切れの梅干しでも食べられるのか?など梅干しの素朴な疑問に答えていきます。

梅干しの賞味期限は切れても食べられる?冷蔵・常温保存について!のイメージ

目次

  1. 1梅干しについて
  2. 2梅干しの賞味期限はどのくらい?
  3. 3梅干しの賞味期限切れは食べられる?
  4. 4梅干しの冷蔵保存と常温保存の方法
  5. 5梅干しを使い切るおすすめレシピ!
  6. 6梅干しをどんどん料理に活用して賞味期限以内に食べよう!

梅干しについて

梅干しとは保存食

梅干しとは、梅の果実を塩漬けした後に天日干しした日本の伝統食品です。近年では、梅干しを自家製で作る家庭も少なくなりました。保存食としても重宝されている梅干しですが、昔ながらの製法で作られる梅干しと現在スーパーマーケットなどで市販されている梅干しの調味梅干しには、違いがあります。

昔ながらの梅干しと調味梅干しの違いのひとつに賞味期限があります。では、どのくらい違いがあるのでしょうか?また、最適な保存方法は常温か冷蔵庫どちらの方法がより日持ちするのかや、梅干しの賞味期限切れのものでも食べられるのか?など梅干しのさまざまな素朴な疑問を解決していきます。

三年間熟成させるものもある

梅干しの製法のひとつに、生の梅を塩に漬け込んで天日干しした後に、三年間樽の中でじっくり熟成させて作る梅干しがあります。その梅干しのことを、三年梅干しといいます。出来たての梅干しは塩が立ち、塩辛いものですが、三年という年月をかけてじっくりと熟成された三年梅干しは、塩味と酸味のバランスもよく旨みが増した豊かな味わいに仕上がります。

三年梅干しには、うれしい効能もあります。ビタミンやミネラルがバランス良く含まれている梅干しには、疲労回復効果や食欲増進アンチエイジング効果食中毒予防肝機能の向上や胃がん予防などさまざまな効果が期待できます。保存性にも優れた梅干しは、正しい保存方法であれば賞味期限の心配もなく常温で長期保存が可能です。

現代の梅干しは?

梅干しには、昔ながらの製法で作る自家製の梅干しと市販されている調味梅干しがあります。現在は、塩分の少ない梅干しやはちみつに漬けた甘い梅干しなどの需要が増えています。調味梅干しは、塩漬けにして干した梅を水につけて塩分を抜いて調味液に漬け込んで作られます。昔ながらの製法と比べて塩分濃度が8~10%と少なく、添加物を多く使って作られる市販の梅干しには、賞味期限があります

では、どのくらい日持ちするのでしょうか?保存は冷蔵庫で正しい方法で保存されたものであれば賞味期限切れのものでも食べられるでしょう。ただし、自家製の塩分の多い梅干しのような長期保存はできませんので、なるべく賞味期限内の美味しく食べられる間に食べきるようにしましょう。

梅干しの賞味期限はどのくらい?

市販の開封前と開封後

梅干しの賞味期限には開封前と開封後でも違いがあります。ではどのくらい食べられる期間に違いがあるのでしょうか?賞味期限切れでも正しい保存方法で保存されている開封前のものならどのくらい食べられる期間が延びるのでしょうか?

一般的に開封後の賞味期限切れのものでも2~3日、1週間ほどのものなら食べられるものがほとんどです。正しい保存状態のもので未開封のものであれば1か月から3か月くらいのものなら食べられるでしょうただし、食べられると保証するものではないので、最終的には自己責任になりますので、なるべくメーカーが美味しく食べられる期間としている賞味期限内に食べきるようにしましょう。

はちみつ漬けや減塩のもの

梅干しにも、はちみつ漬けや減塩の梅干しなどさまざまな種類の梅干しがあります。梅干しの種類によっても賞味期限にも違いがあります。では、種類によってどのくらいの違いがあるのでしょうか?市販されている調味梅干しの賞味期限はだいたい、3か月から6か月といわれています。

この幅が、塩の量や添加されているものによる違いです。調味梅干しの保存方法は、常温保存ではなく冷蔵庫での保存が必須です。正しい保存方法を必ず守り、賞味期限を確認してなるべく賞味期限内に食べ切るように心がけましょう。

自家製のもの

梅干しには、賞味期限のある市販されている調味梅干しと賞味期限のくくりがない昔ながらの製法でつくる自家製の梅干しがあります。では、なぜ自家製の梅干しには賞味期限がないのでしょうか?その理由は、塩分量にあります。

自家製の梅干しには、約20%以上の塩分濃度があります。塩分濃度が20%を超えると食べ物の腐敗が止まります。塩による殺菌作用と、梅に含まれているクエン酸などの有機酸による抗菌作用によって長期保存が可能となり、賞味期限がないといわれているのです。

梅干しの賞味期限切れは食べられる?

市販のもの

梅干しには、賞味期限がある市販されている調味梅干しと賞味期限がない昔ながらの製法の自家製梅干しがあります。では、賞味期限のある調味梅干しは、賞味期限切れになったものは、食べることができないのでしょうか?そもそも賞味期限とは、その食品が美味しく食べられることができる期限のことをいいます。賞味期限切れになったからといって直ちに食べられなくなるわけではありません。

その見分け方は梅干しは、賞味期限切れになるとカビが生えてきます。賞味期限切れからどのくらい日持ちするかの判断は自己責任になりますが、表示されている正しい保存方法で保存されていたものであれば、賞味期限切れになったからとすぐに廃棄する必要はありませんが、なるべく美味しい期限内に食べ切るようにしましょう。

自家製のもの

梅干しにも賞味期限がある調味梅干しがありますが、昔ながらの製法で作られた自家製の梅干しには、賞味期限はないとされていますが、実際にどのくらい前のものまで食べられることができるのでしょうか?

伝統製法で作られら梅干しは、梅の実と塩のみで作られています塩分濃度も20%以上ととても塩気の強いものです。そのため、腐ることがなく賞味期限というくくりがありません。100年以上前に作られた梅干しでも食べられるといわれています。

できるだけ早く食べよう

梅干しに賞味期限がある市販されている調味梅干しは、賞味期限切れになったあとも食べられることは分かりましたが、では賞味期限切れからどのくらい日持ちするのでしょうか?日持ちする期間は、正しい方法で保存している場合であれば、かなりの期間経過しても食べられる可能性が高いでしょう。ただし、美味しく食べられる賞味期限内に食べ切ることをおすすめします。

梅干しの冷蔵保存と常温保存の方法

常温保存で日持ちさせるには?

ここでは、梅干しの保存方法についてみていきましょう。梅干しには、賞味期限がある市販されている調味梅干しと、賞味期限のない昔ながらの製法で作った自家製の梅干しがあります。常温保存が可能なのは、賞味期限のない自家製の梅干しです。市販されている調味梅干しは、冷蔵庫で保存する必要があります。

その理由は、塩分量にあります。減塩加工されているものが多い市販されている調味梅干しは、塩の量が少ないうえに、さまざまな添加物が入っていたり、クエン酸の量も少ないので常温保存では日持ちしません。より長い期間、市販されている調味梅干しを食べられる方法として冷蔵庫保存は必須です。

冷蔵庫保存で日持ちさせるには?

梅干しの保存方法で、冷蔵庫で保存する必要があるのは、調味梅干しや梅漬けです。調味梅干しでも保存料が入っているものもありますが、冷蔵庫で保存した方が日持ちがして長く食べられますのでおすすめです。昔ながらの製法の自家製の梅干しには賞味期限はないので常温保存で充分ですが、冷蔵庫で保存しても特に問題はありません。

冷凍保存も可能

梅干しの保存方法には、常温保存、冷蔵庫保存の他に、冷凍庫で保存する方法もあります。冷凍庫で保存すれば、賞味期限を気にすることなく、賞味期限切れになる心配もないのでおすすめです。冷凍保存は、自家製の梅干しでも、市販の梅干しでも可能です。冷凍した梅干しは、塩分が多い分、カチカチに凍ることはありません

シャリシャリで冷たい梅干しは、夏場の熱中症対策の塩分補給に最適な食べ物になります。ただし、市販されている調味梅干しは、昔ながらの製法のものと比べて減塩されているものも多くあります。梅干しがどのくらい凍るかは、調味の割合によって違いがあるでしょう。また、おにぎりの中に梅干しを入れた状態でも冷凍保存は可能です。 

梅干しを使い切るおすすめレシピ!

ここでは、簡単に作れる梅干しを使ったお手軽レシピから梅干し羊羹の人気レシピなどを紹介します。お湯を注ぐだけの簡単おすましやチーズやおかかと一緒に混ぜて作る子供にも大人気のおにぎり、また体調が優れない時、胃腸の調子が悪いときや風邪の時などに是非飲んでほしいお茶、体を芯からぽかぽかにしてくれる梅醤番茶は覚えて欲しい一番レシピです。

梅醤番茶は、基本のレシピをのせています。体調に合わせて醤油の量や生姜の量を加減してその時の体調に合わせて美味しいと感じる塩梅で作るのがもっとも効果的な作り方です。他にも、はちみつ梅を使ってつくる絶品羊羹梅ジャムまで盛りだくさんの内容です。

梅干しのおすまし

  • 梅干し1粒
  • とろろ昆布ひとつまみ
  • 三つ葉少々
  • だし汁180cc
  • しょうゆ少々
  • 酒少々

  1. だし汁に梅干しを入れて軽く火にかけます。
  2. しょうゆ、酒で味を整えます。
  3. お椀に注ぎ、梅干しととろろ昆布、三つ葉を添えればできあがりです。

梅干しおかかチーズおにぎり

  • ごはん500g
  • 大葉(千切り)10枚
  • 梅干し(叩いておく)2~3個
  • 削り節パック1袋
  • ごま3g
  • しょうゆ5cc
  • プロセスチーズ(小さ目のサイコロ状に切る)10g

  1. 温かいご飯をボウルに入れて大葉、梅干し、削り節、ごま、しょうゆ、プロセスチーズを混ぜ合わせます。
  2. ラップでおにぎりを作ればできあがりです。

梅醤番茶

  • 梅干し1個
  • しょうゆ大さじ1
  • 熱い番茶
  • しょうが汁2滴

  1. 中くらいの梅干し1個を種を取り除き、湯のみ茶わんに入れて突き砕きます。
  2. しょうゆを入れて練ります。
  3. 生姜の卸し汁を落として、熱い番茶を湯のみの八分目まで注いてかき混ぜればできあがりです。

梅干し羊羹

  • はちみつ梅8~10個
  • A梅肉8~10個分
  • A乾燥白あん60g
  • A水200cc
  • A砂糖120g
  • A粉寒天またはアガー小さじ2
  • B砂糖100g
  • B水大さじ3
  • Bザラメ糖(トッピング用)適量

  1. 梅干しの真ん中に包丁を入れ、ぐるりと一周してカットします。
  2. 両手で持ち、捻るようにして2つに分けます。
  3. スプーンで皮を破らない程度に、種と果肉をすくって取り出します。
  4. 乾燥白あんと水、砂糖、梅肉、粉寒天を鍋に入れ、弱火で梅あんを練り上げます。マッシュポテトくらいの固さになったら火を止めます。
  5. 粗熱が取れたら、皮をはがした梅干しの大きさに梅あんを丸めます。先ほどの梅干しの皮に丁寧に包み込みます。
  6. きれいな丸型にしたら、べっこう飴ができあがるまで冷凍庫で30分ほど寝かせます。
  7. 耐熱容器に砂糖と水を入れ、レンジ強で5分くらい加熱します。香ばしい香りたして黄金色になったら、すぐに取り出します。
  8. べっこう飴の中に梅を入れ、フォークで転がして全体に絡めます。この時、飴の温度で梅羊羹が溶けてしまうので、1個ずつ絡める作業は行います。
  9. クッキングシートの上に置き、ざらめと振りかけ、冷蔵庫で冷やし固めます。
  10. 2時間以上冷やすとべっこう飴と梅あんが馴染み食べごろです。すぐに食べない場合は、梅あんと飴を別々の容器に入れて冷蔵庫で保管します。

梅干しジャム

  • 梅干し6粒(果肉約150g)
  • 砂糖は梅干しの果肉の60~70%(約100g)
  • 酢または梅酢、梅干しの果肉の20%(約30g)

  1. 梅干しをたっぷりの水に1~2日漬けて塩抜きをします。塩抜きが終わったら、ざるにあけて水気を切ります。
  2. 梅干しの種を除き、ペースト状になるまで包丁で叩きます。
  3. ペースト状になった梅干しの果実の重量を計り、砂糖と宇の分量を計算します。
  4. ペースト状になった梅干し、砂糖、酢を入れ、もったりするまで煮詰めます。
  5. 煮沸消毒した保存容器に詰めればできあがりです。

梅干しをどんどん料理に活用して賞味期限以内に食べよう!

「梅干しの賞味期限は切れても食べられる?冷蔵・常温保存について!」いかがでしたか?自家製の梅干しと市販されている梅干しでは、保存方法や賞味期限に違いがありました。常温保存できる自家製の梅干しに対して、冷蔵庫での保存が必須の市販の梅干しを日持ちさせて、より長く食べられる方法も紹介しました。

賞味期限切れだからとすぐに食べられなくなるわけではありませんが、どのくらい日持ちするかは自己判断、自己責任になります。賞味期限を必ずチェックしてなるべく美味しい期限内に食べ切るようにしましょう。

また、賞味期限の心配がない昔ながらの製法、塩だけで作られる自家製の梅干しに含まれているバニリンという栄養素にダイエット効果が期待できると注目されています。自家製の梅干し作りにも、一度挑戦してみてはいかがですか?

Thumb梅干しの保存方法と保存容器は何がベスト?塩分濃度で保存方法が変わる? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb梅干の正しい保存方法!保存場所は冷蔵庫で容器はタッパーが最適? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbおからの賞味期限や保存方法を解説!賞味期限切れは?活用レシピも紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ