茶そばと日本そばの違いとは?おすすめ人気の茶そば12選も紹介!

抹茶をそば粉に練り込むことで、鮮やかで風味豊かな茶そばを味わったことがありますか?今回は、茶そばについて徹底調査します。茶そばと日本そばの違いとは?茶そばの選び方、茶そばのおすすめアレンジレシピを紹介します。また、茶そばのおすすめ人気お取り寄せ12選をピックアップします。数ある全国選りすぐりのお取り寄せギフトの中から、人気商品やおすすめ茶そばなどを厳選しました。

茶そばと日本そばの違いとは?おすすめ人気の茶そば12選も紹介!のイメージ

目次

  1. 1茶そばと日本そばの違いが知りたい!
  2. 2茶そばのおすすめ人気の12選をチェック!
  3. 3茶そばの選び方
  4. 4茶そばのおすすめアレンジレシピ
  5. 5茶そばをお取り寄せして本場京都の抹茶の香りを楽しもう!

茶そばと日本そばの違いが知りたい!

茶そばとは

茶そばはひな祭りに食べられたのが始まりといわれ、江戸の中期頃に考案されたと伝えられています。そば粉に抹茶を練りこんで打ったそばの一種で、京都宇治、静岡県などの茶処や、山口県下関市の郷土料理・瓦そばなどが有名です。

日本そばとは

日本そばは縄文時代からあったといわれ古い歴史があります。日本そばはそば粉と小麦粉を合わせて作り、十割そば、二八割そば、五割そばなど、そば粉と小麦粉の割合で呼び方が違います。一般的なそば屋で提供されているもののほとんどが日本そばで、更科そば、信州そば、出雲そば、岩手のわんこそばなどがあります。

二つの違いは抹茶が入っているかどうか

したがって茶そばと日本そばの違いは、抹茶が入っているか、入っていないかということになります。茶そば自体の違いは、そば粉の色合いと産地、抹茶の含有率により、味わいや色合いに違いがでてきます。

茶そばのおすすめ人気の12選をチェック!

家族みんなで特別な日に食べたい「伊藤久右衛門 宇治抹茶にしんそば」

茶そばのおすすめ人気お取り寄せ・1品目は、伊藤久右衛門の宇治抹茶にしんそば(3024円)です。伊藤久右衛門は京都府宇治市にある、宇治茶や抹茶を使ったスイーツ、茶そばなどの販売している老舗店です。伊藤久右衛門 宇治抹茶にしんそばは、2人前の抹茶そば200gが3袋、そばつゆ6袋、にしん3本がついた茶そば人気お取り寄せ商品で、家族みんなで特別な日に食べたい茶そばです。

伊藤久右衛門の宇治抹茶そばは、厳選した宇治抹茶と風味豊かなそば粉と小麦粉で丁寧に作られています。爽やかな抹茶の風味が香り、喉ごしのがよく、ざるそばでも温そばでも美味しくいただけます。そばつゆは醤油にカツオ、サバ、昆布の出汁を加えて作られた上品な京風つゆです。にしんの姿煮は秘伝のタレでしっかりと味付けされており、このまま食べても美味しい一品です。

京都 宇治 伊藤久右衛門 : 公式オンラインショップ

高品質で贈り物にも重宝「小川製麺所 茶そば」

茶そばのおすすめ人気お取り寄せ・2品目は、小川製麺所の茶そば(2548円)です。小川製麺所は創業およそ130年の歴史を誇り、山形県山形市にある老舗製麺所です。日本そばの味のそば、とびきりそばをはじめ、山形伝統の味・蒟蒻を使った蒟蒻入りそば、茶そばなどを製造しています。製法、素材にこだわり高品質で人気があり、贈り物にも重宝されています。

小川製麺所の茶そばの抹茶は、京都宇治抹茶の老舗・堀井七茗園の抹茶を使用しています。白度の高い日本そば粉にベストマッチで、抹茶本来の色鮮やかな緑色の茶そばに仕上がります。清々しい抹茶の香りと、ツルツルした喉ごしがよくとても美味しい茶そばです。お取り寄せの売れ筋は、茶そば480g・3パック(2548円)で、茹で上がると美しい緑色がよりいっそう鮮やかになります。

明治二十年創業 山形・小川製麺所 [ Ogawa Seimen ]

山口県下関の郷土料理を家庭で「江戸金 長州瓦そば」

茶そばのおすすめ人気お取り寄せ・3品目は、江戸金の長州瓦そば(4人前400g・1620円・つゆ入り)です。株式会社江戸金は山口県下関市にある、山口県を代表する銘菓・亀の甲せんべいを作っている会社です。亀の甲せんべいをはじめ、ふく笑い、ふくの宿サブレ、ふく笛最中などの菓子類がメインですが、昭和60年から発売されている下関の郷土料理の瓦そばもヒット商品のひとつです。

江戸金の長州瓦そばは、下関の郷土料理の瓦そばを家庭で楽しめる商品で、そば粉に香り良い抹茶を練り込み製麺した茶そばです。かつおの風味と本醸造醤油とブレンドした特製つゆ付きです。ホットプレートで麺を焼き上げ、麺の上に肉、錦糸卵、のり、小ねぎなどをのせていただきます。

長州瓦そば|株式会社江戸金

コシの強さが自慢「池島フーズ 茶そば安里の郷」

茶そばのおすすめ人気お取り寄せ・4品目は、池島フーズの茶そば安里の郷です。池島フーズは静岡県浜松市にある、創業百十余年の老舗の麺メーカーで、料亭、割烹、ホテルなどにも納品しています。日本一の茶産地・静岡県にあり、厳選した茶を使った茶そばのほか、日本そばやうどんも販売しています。

池島フーズの茶そば安里の郷は、1袋400gがネットスーパーなどで540円くらいで販売されています。美しい緑色をしたゆで置き用の乾麺で、ゆで置きしてもそばのコシがあるのが特徴です。時間が経過してもそばがほぐれやすく、コスパ良好で人気のある茶そばです。

抹茶の風味豊かな茶そば「東亜食品 ぜいたく茶そば」

茶そばのおすすめ人気お取り寄せ・5品目は、東亜食品のぜいたく茶そば(200g・324円)です。東亜食品は兵庫県姫路市にある乾麺製造メーカーで、播州そうめんなどの乾麺、半生中華麺、手打ちうどん、茶そばなどを販売しています。

東亜食品のぜいたく茶そばは、厳選した国内産小麦粉、香り高い京都の宇治抹茶、国内産の日本そば粉を使用して作られています。抹茶の香りが高い風味豊かなぜいたく茶そばで、ゆで時間は5分くらいです。冷たいざるそばや温かいかけそばのどちらでも美味しくいただけます。

東亜食品工業株式会社  東亜食品工業株式会社 Toa Food Industrial Co.,Ltd.

素朴な感じが人気のロングセラー「五木食品 田舎茶そば」

茶そばのおすすめ人気お取り寄せ・6品目は、五木食品の田舎茶そば(200g・10個・2453円)です。五木食品は熊本県熊本市にある創業140余りをを誇る食品加工会社です。熊本もっこすラーメンをはじめとしたラーメン類、山芋入りそばや茶そばなどのそば類、棒状うどんや鍋焼シリーズのうどん類など、麺類を製造している麺の総合メーカーです。

五木食品の田舎茶そばは、発売開始から25年、長い間愛され続けたロングセラー商品でで、手打ちのように柔らかく十分にこね 時間をかけて仕上げており、素朴な感じが人気の茶そばです。ほんのり緑色をした茶そばは、抹茶と天然素材のクチナシ色素を使用し、抹茶の上品な香りが特徴です。滑らかなで喉越しのよく上品な食感で、とても美味しい干し茶そばです。

そば:商品情報:五木食品株式会社

老舗そば屋で味わうような茶そば「はくばく そば湯まで美味しい蕎麦 抹茶」

茶そばのおすすめ人気お取り寄せ・7品目は、はくばくのそば湯まで美味しい蕎麦抹茶(180g・10入・3560円)です。はくばくは山梨県中央市にある日本を代表する穀物メーカーです。代表商品の国産もち麦、十六穀ごはんの穀物をはじめ、山梨名物のほうとうや、そば、うどん、そうめんなどの乾麺も製造しています。

はくばくのそば湯まで美味しい蕎麦抹茶は、老舗そば屋で味わえるそばをイメージしており、食塩不使用の石臼挽き五割そば粉に、京都産石臼挽き宇治産抹茶を使った茶そばで、そばの香りと抹茶の香りが抜群です。そば湯は美味しく飲むことができ、そばに含まれる栄養を全て摂取できます。

そば湯まで美味しい蕎麦 抹茶 | 株式会社はくばく

お茶屋がプロデュースする静岡茶そば「雅正庵 静岡濃い抹茶そば」

茶そばのおすすめ人気お取り寄せ・8品目は、おやいづ製茶の雅正庵・静岡濃い抹茶そば(100g・4袋・1780円)です。雅正庵はおやいづ製茶が展開している、静岡茶やお茶を使ったスイーツを販売しているオリジナルブランドです。煎茶や玉露などの厳選静岡茶、生クリーム大福やバウムクーヘンなどの抹茶スイーツ、静岡産の抹茶そばなどを販売しています。

おやいづ製茶の雅正庵・静岡濃い抹茶そばは、日本そば粉3割と抹茶6gで製麺しており、そばの風味と抹茶の味を強く感じることのできる配合になっています。抹茶のほろ苦さと日本そばが融合した茶そばで、冷たいそばのほうが抹茶の風味を強く感じることができます。つゆ付きで、出汁は焼津のかつお節、高知県土佐清水のカビ付け宗田節、北海道日高産昆布を使った本格的なそばつゆです。

雅正庵 店舗紹介 – おやいづ製茶

長野県産そば粉と天竜抹茶のコラボ茶そば「はたけなか製麺 ぜいたく茶そば」

茶そばのおすすめ人気お取り寄せ・9品目は、はたけなか製麺 ぜいたく茶そば(200g・3袋・900円)です。はたけなか製麺は宮城県白石市にある、創業128年の長い歴史がある老舗の製麺業者です。白石市の名産品である温麺を中心に、手のべ生茶そばや手のべ生そばなどの手のべ生麺、おやっ彩そうめんやうきうきバジルパスタなどの各種乾麺を製造しています。

はたけなか製麺 ぜいたく茶そばは、長野県戸隠村で挽いた日本そば粉と、静岡県天竜川上流の南アルプスの標高600mの緑茶の生産では高地で作られた天竜抹茶を、蔵王山麓の澄んだ雪解水を使って練り上げでいます。1袋200g中に抹茶8g練り込み、日本そばの風味と抹茶の香りがいい美味しい茶そばです。

信州の食材にこだわった茶そば「桝田屋 信州まるごと茶そば」

茶そばのおすすめ人気お取り寄せ・10品目は、桝田屋の信州まるごと茶そば(180g・12袋入・3840円)です。桝田屋は長野県飯山市にある、信州そばの製造販売しているメーカーです。海藻つなぎの喉越しのよい信州本場雪んこそば、つゆ付うまい信州そばなどのヒット商品があり、生そばや茶そば、釜揚げうどんなども製造販売しています。

桝田屋の信州まるごと茶そばは、抹茶、そば粉、小麦粉、全ての食材を地元信州産で作っています。信州産の爽やかなお茶の風味が広がり、地元の味を閉じ込めた平打ち麺で、冷たいおそば、温かいおそばどちらもおすすめです。

玉露を使った香りと風味豊かな茶そば「ミホミフーズ 静岡玉露茶そば」

茶そばのおすすめ人気お取り寄せ・11品目は、ミホミフーズの静岡玉露茶そば(180g・3袋・1080円)です。ミホミフーズは静岡県静岡市にある、お茶や抹茶を素材にした飴やかりんとうなどの土産菓子や、健康ドリンク、寒天ゼリーのほか、桜えび揚げ玉入り茶そば、静岡玉露茶そば、茶そうめんなどの乾麺も製造しています。

ミホミフーズの静岡玉露茶そばは、爽やかなお茶の香りの静岡県産の玉露を使用し、厳選した喉越しを重視したそば粉に最適な水で製麺しています。香りと風味豊かな茶そばで、夏は冷やしてざるで、冬は温めてかけそばで、どちらも美味しくいただけます。

ミホミフーズ

京都宇治抹茶と兵庫県産食材でつくる茶そば「マルツネ 茶そば処」

茶そばのおすすめ人気お取り寄せ・12品目は、マルツネの茶そば処(150g・8個・1555円)です。マルツネは兵庫県たつの市にある、播州麺の綜合メーカーです。播州の糸シリースのそば、うどん、そうめん、ひやむぎをはじめ、京都宇治の抹茶粉末入りの龍神の糸・細うどんや、乾麺本来の食感を実現した茶そばやそば処シリーズが人気です。

マルツネの茶そば処は、地元・播州地方の気候と風土に育まれた良質の小麦、播州赤穂の天然塩、揖保川の伏流水、宇治の抹茶粉末を使用しており、お茶の味をしっかりと感じる茶そばです。

茶そばの選び方

食べ方に合わせて選ぶ

茶そばの選び方・1つ目は、食べ方に合わせた茶そばの選び方です。冷たいざるそば、温かいかけそば、アレンジしていただく場合など色々あります。お取り寄せ商品の場合、食材の産地が気になります。茶そばも同じで、選び方としては食材の産地が国産のものを選びましょう。国産もものなら安心していただけると思います。

食べる人に合わせて選ぶ

茶そばの選び方・2つ目は、食べる人に合わせた茶そばの選び方です。家族で食べる場合は好きなものを選べばよいのですが、ギフトとして食べる人に合わせる場合は選び方が難しくなります。選び方としては、茶ぞばの高品質なものを選ぶとよいでしょう。売れ筋商品で、高品質で多少価格が高くなっても、ギフトとして贈る場合には喜ばれます。つゆ付きのものを選べば、さらによいでしょう。

抹茶にこだわって選ぶ

茶そばの選び方・2つ目は、抹茶にこだわった茶そばの選び方です。茶そばは使用する、そば粉や抹茶によって違いがでできます。産地により、味わい、色合い、香り、風味、食感に違いがあり色々楽しめる。選び方としては、抹茶の含有率が多いものを選ぶと、鮮やかな色合いで、抹茶の風味を感じられる茶そばが味わえます。

茶そばのおすすめアレンジレシピ

旨み満点で贅沢感もあり「自家製つゆでぶっかけ茶そば」

茶そばのおすすめアレンジレシピ・1つ目は、自家製つゆでぶっかけ茶そばです。お取り寄せした茶そばを自家製のつゆをかけてアレンジしていただく方法で、つゆの作り方を紹介します。

自家製つゆの作り方は、出汁200㏄を鍋にかけ温め、醤油大さじ3杯、酒おおさじ3杯、みりん大さじ2杯、砂糖小さじ1杯、塩1つまみを加え一煮立ちさせます。あとはお好みで醤油を加えればできあがりです。自家製つゆを冷やして、茶そばにぶっかけていただきましょう。

食べ応えばっちりヘルシーな一食「茶そばのサラダ」

茶そばのおすすめアレンジレシピ・2つ目は、茶そばのサラダです。茶そばにお好きな野菜などを加えアレンジしていただきます。一番簡単なのは市販のサラダミックスを使う方法で、茶そばサラダミックスをかけ、つゆやドレッシングをかけでアレンジします。茶そばの香ばしさがプラスされた茶そばのサラダは、アレンジが簡単うえヘルシーでおすすめです。

下関の郷土料理の瓦そば風「茶そばの鉄板焼き」

茶そばのおすすめアレンジレシピ・3つ目は、茶そばの鉄板焼きです。下関の郷土料理の瓦そばをヒントにしたアレンジです。ゆでた茶そばをホットプレートで焼き、牛こま切れ肉、錦糸玉子、万能ねぎ、もみじおろし、刻みのりなどをトッピングしていただきます。ステーキ用の鉄板に盛付ければ、アレンジ・茶そばの鉄板焼きのできあがりです。

茶そばをお取り寄せして本場京都の抹茶の香りを楽しもう!

いかがでしたか?茶そばと日本そばの違い、おすすめ人気茶そば12選、茶そばの選び方、茶そばのおすすめアレンジレシピを紹介しました。茶そばは全国各地で作られており、京都宇治焼や静岡産などが有名で、味わいや風味に違いがあり食べ比べてみるのもおすすめです。アレンジしても楽しめ、贈り物としても喜ばれる一品です。ぜひ、参考にしてみてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ